u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
サノツアー
鴻運で酢豚を食べた後、栃木県は佐野市に向かう。
まず向かったのは「いもフライ 大島」 佐野市はいもフライがソウルフード、市内には、いもフライを提供する店が多くある。栃木県内のスーパーでも売っている。
いもフライと串カツを購入。いもフライは90円、串カツは100円と、もの凄くお手頃。揚げたてを店先のベンチでいただく。
アツアツでいもフラはホクホク、串カツはシャキシャキのタマネギが甘く、豚肉はジューシー。超ウマウマ。
今回は1泊することに。ウチから1時間くらいなので旅行感はないが、「たまにはゆっくりしてくれば」と、奥さん、娘たちが言ってくれたので。
温泉に入ってチョットゆっくりした後、JR佐野駅方面をブラブラする。駅前では何かイベントが行われて賑やかだった。
ホテルでゆっくりしている間に雨が降ったようで、気温は20℃と、この時期にしては低め。
当然佐野ラーメンを食べたくなったわけだが、駅前のおなじみ「優華」はクローズ。
佐野のラーメン店は日中のみで、夜は閉まっちゃう店が多い。
という訳で、車で移動。今回は「亀喜(かめよし)」。ここは深夜まで営業しているようだ。
入店した時は、お客さんが誰もおらず、ホントに営業中か、ちょっとドキドキした。
その後、何故か続々とお客さんが入って来た。
チャーシュー麺を食べる。結城市のとかのとは異なり、正統派の佐野ラーメン。
スープは薄口醤油、麺は手打ちの細縮れ麺。チャーシューで麺が見えないのも佐野ラーメンあるある。
久々の佐野ラーメンは美味しかった。
ホテルに帰り、また温泉に入ったら一気に眠くなり、気付いたら朝だった。
疲れていたのかな、色々と。
朝食付きだったのでいただく。パンがウリのようなので、一通りいただく。どれも美味しい。
普段は朝はあまり食べないのだが、旅に出るとガッツリ食べてしまう。
チェックアウトし、佐野厄除け大師へ。今年はお参りできていなかった。
交通安全のお守りをいただき、帰宅。
近場とは言え、少しだけ非日常感を味わえた週末。本格温泉に行きたくなった
北海道旅行
茨城空港から北海道に次女が旅立ったのが月曜日。
久々にここに来たよ。駐車場は結構埋まっていたので、それなりに利用されているようだ。
空港の駐車場は無料なのがウリ。
時間は午前8時過ぎ。流石にお客さんは少ない。
8時35分フライトの神戸便の搭乗手続きが行われていた。
茨城空港の定期便は、福岡、神戸(3便/日)、札幌(2便/日)、那覇、台北と、1日8便×2(往復)。
弱小地方空港としては、割と多めか。
エプロンには神戸便が待機中。機体はB737なので小さめ。
ターミナルから飛行機までは徒歩。
航空会社は、国内便はスカイマーク、台北便はタイガーエア。
次女の旅行だが、札幌と小樽を観光してきたとのこと。旅行中は天気が荒れることもなく、北海道を離れた途端に雪マークになっていた。さすが晴れ女。
次女が初めて北海道に上陸したのは2004年8月、その後2010年までは毎年行っていた。
その後、長女が中学生になったので行けなくなってしまった。
直近では、2014年が最後かな、10年ぶりの北海道。楽しかったようだ。
お土産をもらう。北海道タイムズスクエア。カスタードケーキ。
美味しくいただきました
トーキョー出張
昨日は給油の後、駅に向かう、久々の東京出張。
今やリモート会議でも用は足りるのだが、とりあえず現場に来てと言う事になったのだ。
電車に乗るのも久しぶり。SUICAの使い方忘れちゃったよ。
まずは池袋駅に降り立つ。西口方面は初めて。まあ、言うほど東京出張はしていない。
フクロウのえんちゃんをしげしげと眺める。
えんちゃんの足に触ってくるのを忘れた。触ると良いことがあるとのこと、やっておけば良かったと思ったのは帰りの電車の中。
高い建物と大勢の人々を見るのも久しぶり。
この雰囲気は割と好き。
年末なのだが、人も車も、それほど忙しそうではなかった。雪が降っていないからかな。
目白駅方面に移動。クリスマス真っただ中のはずなのだが、それっぽいのはこのツリーだけだった。
そういえば、池袋駅前もクリスマスっぽくなかった。やはり流行り病の自粛が終わっても、以前のようには戻らないか。
仕事は、うーん、微妙、結果が出たようなダメだったような。
モヤモヤを抱えたまま帰路につく。来週の報告会が憂鬱
船上
でんすけすいかアイスの記事を記した後、北海道に行った時の写真を見返してみた。
2005年
2006年
2007年
2008年
長女と次女の成長記でもあった。
2005年以前も北海道に行っていたのだが、当時はまだデジカメを入手しておらず、フィルムカメラだったので、デジタルデータがない。
やはり北海道はいい。そして船旅もいい。行きてーなー
オンセン ツアー 3
夕べは料理と温泉をこれでもかと堪能し、いつの間にか寝落ちするというゼータクを味わう。
7時ころに目が覚め、窓の外を見ると、朝もやがかかった幻想的な風景が広がっていた。
朝風呂の後、朝食となる。
やっぱり多いよ
朝からこれである。普通のご飯とおかゆが出てきた。昨夜あれだけ食べた次の日の朝にこれは多すぎる。
まあ、完食したが。
やはり美味しくいただき、オナカいっぱいになりました。
腹ごなしに宿の周りを少し歩く。桜の花びらが舞う中、桜の花びらが積もった道を歩く。ここに来て春を味わう。
結局、外に出ている間、雨には降られなかった。昨夜、露天風呂に入った時くらい。
やはり肉体的にも精神的にも削られていたようだ。
チェックアウトし、お土産を買った後、再び高速に乗る。
土曜日だが空いていた。
だいぶイバラキに近づいたころ、雨が降り出した。やはりE12の願いは必ず叶えられるようだ。
山方面を見ると、もう完全に鮮やかな緑。ピンク色は見つけることができなかった。
温泉地は「春」だったが、ウチの方を含めて「初夏」に向かっていることが感じられる。
高速道から国道に降りたのだが、少し寄り道をする
オンセン ツアー 2
昼食の後、付近を散策する。桜と一緒に植えてある花桃も満開。
ピンクと赤のコントラストが良い。
高台から温泉街を抜ける街道を見ると、桜と花桃がずっと植わっていた。
自転車で走ると気持ちよさそう。
広場の桜も満開。
1時間程度散策したのだが、雨には降られず。雨男の私としては珍しい、と言うかおかしい。
こんなことは滅多にない。パワーが落ちているのは確実。温泉でHPとMPを回復しなければ。
宿にチェックイン。案内された部屋からも満開の桜。
部屋は8畳ほど。一人で泊まるには十分の広さ。
浴衣に着替え、温泉にゆっくり浸かる。HPもMPもジワジワ回復していく感じがする。
お湯から上がり、夕食までまったり過ごす。
午後6時過ぎ、夕食となる。
多いよ
いや、出てきた料理がこれ。夕食と言うより宴会料理。お酒を飲みながら時間をかけて食べるには良いと思うが、私は酒は飲まない。
いつもは食事に30分もかけないのだが、1時間以上かけてゆっくり堪能する。
そして完食。完全に食べすぎだが、美味しくいただき、オナカは超いっぱいになりました。
この後、腹ごなしに温泉に入り、寝る前にまた温泉に入る
埼玉県に出張
(Google Street View)
埼玉県に出張する。今回は車出張、というか、今までは電車での出張が基本だったが、調べてみるとあまり時間がかからないし、社用車使っていいと言われたので。
久々に首都高を走る。時間的に空いていたので順調に進む(写真はGoogleストリートビュー)。同行者がいたので、写真は撮っていない。
(Google Street View)
ジャンクションや料金所も順調に通過。
首都高は2025年までに90%がETC専用なる。これで少しでも渋滞が減ればいいのだが。
仕事は、まあ、ソコソコひどい目に遭ったのだが、どうにか着地。
近いうちに、また同じ道を走ることが決定。気が重い・・・
サノツアー
お守りの有効期限が切れたので、佐野厄除け大師に行く。
場内の駐車場は使用不可。節分が終わるまでは厄除け祈祷客が多いようだ。
参拝客もソコソコ多かった。参道には1.5m間隔で黄色テープが引いてあり、密を避けるようになっていた。
流石は日本人、皆キチンと間隔維持を守っている。
お昼前、5分待ちで本堂前までたどり着く。お願い事はモチロン「交通安全」だ。
お参りの後はお守りを購入する。
本堂脇の売り場は結構混雑していたが、出口付近は密にならず。これからお参りする方は、分散購入していただきたい。
お昼ご飯は佐野駅前のラーメン店「優華」へ。3年ぶりか。
駐車場は一本後ろの通りにある。店脇向かって左の駐車場は他の店のもの。駐車してしまうと、怖いオジサンが飛んできて怒鳴りつけられるので注意。
お昼時だったが、待たずに座れた。
佐野ラーメンを食べる。味は変わらず美味しい。が、麺が以前よりも美味しく感じた。
コシがあるのにかなり滑らかで、小麦の味がかなり感じられた。
ここは自家製麺ではなく仕入れだったと思うので、仕入れ先が変わったかな?? 美味しさアップなのでOK。
美味しくいただき、オナカいっぱいになりました。
この後「いもフライ 大しま」に行ったのだが、「第4日曜日休み」の看板が、残念。
次回だな
道の駅かさま
先週の出張では、帰りに四季紅に寄りつつ、今年オープンした道の駅かさまにも寄ってみた。
朝は見事な羊雲だった。やっと晩秋らしくなってきた。
オープンは9月16日。県内では地元の道の駅「グランテラス筑西」に続いてのオープン。
スペックは、
・国道355号線隣接、北関東自動車道友部インターから1.5km
・敷地面積 約3万5千平方メートル
・駐車台数 173台
・施設 直販所、レストラン・フードコート、ファミリーマートなど
一般的な中規模の道の駅といった感じ。ウリは笠間焼と笠間の栗か。
訪れたときは、平日のお昼過ぎだったのだが、駐車場はほぼ満車。レストラン・フードコートもかなり混んでいた。
土日になれば駐車待ちができると思われる。
大盛況
だが、オープンから2ヵ月で、まだまだ「目新しさ」があるからだろう。
どれだけリピーターを呼び込めるかが、これからの課題だろう。
総工費は約31衛億円、運営は笠間市、JA常陸出資の第三セクター方式。頑張ってもらいたい
西の街に出張
移動制限が全面解除となったので,たまっていた出張仕事を片付けることに。
今日は西の街に出張,というか,ほとんど地元から西方面。
現場まで直行,そして直帰を目論んだのだが,同行者が女子で,「運転,あまり得意じゃないんです」と言われてしまったので,仕事場から出てまた戻る。
お昼は女子同行なので四季紅という訳にもいかない。毎度,無難なファミレスにする。
4月から飲食店は全面禁煙となったので,席を心配する必要もないし。
しゃれたイタリアンも少し考えたのだが,ランチタイムは恐らく女性ばっかりだろうし,ランチといえど1500円は楽々超える。
ボーナスの後なら,と言い訳して断念。
世代は違えど,車中話が途切れることはなかった。うん,まだ若いものについていけるな,と思ったのだが,よく考えると,こちらに合わせてもらっていたような。
気を使われるようになったら,ジジイだな・・・
魔界都市に出張
昨日とうって変わって良く晴れた空の下,予定通り出張となる。
電車の乗客はみんなマスクをしていると思っていたのだが,半数もいなかった。気にしていないのか,マスク不足なのか。
私はマスクと手袋で防備だ。
出張先は新宿区なのだが,駅は新大久保となる。大久保通りを歩いたのだが,ここはマスクをした人がいっぱいだった。
特に目立ったのだが黒マスク。やはり中国,韓国の人が多いようだ。
お昼は大久保2丁目交差点付近の「祥龍刀削麺荘」 この辺りの店をネットで探したのだが,レビューを見ると何となく四季紅に近い感じがしたので。
店員さんは中国の人,メニューは日替わりランチ600円から,高くても900円弱くらいまで。ウリは店の名前のとおり刀削麺。
ぞのウリはスルーして,麻婆豆腐ランチ650円を食べる。お昼時で混んでいたので相席。お客さんは慣れているようで気にせず。
更に,今時珍しく店内喫煙OK。このへんは中国っぽい。
お皿いっぱいの麻婆豆腐にどんぶり飯。ご飯とスープはお代わりできるが,流石にそれはせず。
麻婆豆腐はかなり辛かった,美味しかったけど。
カラダはポカポカ,オカナいっぱいになり,お気楽仕事。
午後5時過ぎまでだったのだが,家に着いたのはいつもと同じ時間。東京勤めでもいいかなとチョット思ってしまった。
イナカは交通環境が弱いのを,改めて実感
西の街に出張
直帰していいよ,と言われたので,地元から1時間弱の西の街に出張する。
簡単な打ち合わせだけなので,仕事はお気楽。もう何度も走った道を夕焼けの中進んだのだが,
実は天気雨に降られている。それも結構ザーザー降り。
よし! 雨男パワーは健在だ。これが無くなったら動けなくなっちゃうんじゃあないかと思っている。
しかし,東京ではヒョウが降ったとのこと。急速に低気圧が発達した模様。うーん,天気雨ごときで『ヨシ!』とか言っている場合じゃないな。
爆弾低気圧を呼び込むくらいじゃないとね
トーキョーへ出張
東京へ出張する。
予報どおり荒れた天気。お昼にかけて大雨になる見込みなので、早めにウチを出る。
が、乗り換えの駅で既にどしゃ降り。
大丈夫か??
無事魔界都市に到着。お昼は以前訪れたことのあるラーメン屋くぼ田
10分ほど歩いただけでズボンぐしゃぐしゃ。
席に着き、しばしゆっくりする。
つけ麺を食べ、再び気合いを入れて更に10分歩く。
今回はセミナーだったのでお気楽出張なのだが、ずっと足元がキモチ悪かった。
さて、明日も続きだ
道の駅にのみや
イチゴの アイス ソフトクリームが 食べたい 付き合って・・・
「いいよ,行こうか」と次女。
という訳で,道の駅にのみやに行く。ウチから車で10分ほどだ。『いつでも行けるとことはなかなか行かない』の典型。
栃木県真岡市,ここ二宮地区周辺はイチゴの一大産地だ。とちおとめやスカイベリーなどは全国的に有名。
少し前にELTの持田香織もここでロケしていた。
訪れたのは夕方だったが,連休中とあってソフトクリームは長蛇の列。10分くらい並んだ。
・・・10分も並ぶことは,普通あり得ないのだ。
5月いっぱい限定のとちおとめジェラート。ソフトクリームの中にイチゴの果実が沢山入っている。
甘さと酸味のバランスがいい。ワッフルコーンもカップも値段は同じ。
今日も気温が高かったので,絶好のアイス日和。溶けるのを気にしつつ,美味しくいただきました。
とりあえず『ゴールデンウィークの観光』っぽいことはできたぞ
« 前ページ |