桜開花



午後2時頃までは,時折強い雨が降り,雷もなるという天候だったが,夕方は回復。
そこで,近くの桜並木を見に行ってみた。
樹は薄ピンクに染まっていたが,花びらは舞っていない。




5分咲きというところか。開花しても気温の低い日が続いたからかな。
予報では週前半は気温が低め,週末は一気に上がるようだ。満開は今週末か。
桜はしばらく楽しめそうだ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サノ ツアー

佐野市に出かける。
U31からC27にしたので,交通安全のお守りの入手や,他の車の交通安全,家内円満健康祈願などのお守りの更新のためだ。




10時頃出発したので,11時半前には佐野厄除け大師に着けると思っていたが,小山市と栃木市で渋滞にはまり,佐野駅前でお昼になってしまった。
そこで,駅前通りのラーメン屋『優華』で昼食にする。




ラーメンも餃子も昔からの味が変わらず美味しい。長女は半チャーハンも食べていたが,これも美味しいとのこと。




佐野厄除け大師へ。敷地内に停めることができたが,やはり厄除けのメジャースポット,かなり混んでいた。
我々は参拝だけだが,本堂内で祈祷を受ける人が大勢いた。




厄除け大師を後にして,『いもフライ 大しま』へ。
佐野市はいもフライが名物,市内のあちこちで売っているが,我々はいつもここで購入する。




いもフライと串カツ。大しまはおばちゃん2人でやっているが,フライはお客のオーダーを受けてから揚げてくれる。
他の店はオーダーに関わらず揚げて並べてあったり,厄除け大師前の店では,ほかで揚げたものを持ってきて並べているだけだった。

いもフライは熱々ホクホク,串カツは肉はジューシーでタマネギはとても甘く,フライにからめたソースもフルーティー。
とても美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11年使用

何がかというと,モニタだ。
過去,3月31日はどんなことを記していたか遡っていたら,2008年3月31日が,「モニタ キタ

いやー こんなに長い間使えるとは思っていなかった。
「液晶はいずれ発色しなくなる」と刷り込まれた世代だしね。

現在でもドット欠けはないし,発色低下も感じない。まあ,これはほぼ毎日見ているので感じないだけかもしれないが。

こうなると使い物にならなくなるまで行ってみたいな。
唯一のネックはHDMI端子がないこと。そろそろアナログRGBとDVIがなくなりそう。

が,調べてみると変換ケーブルやアダプタは山ほどある。PC本体が逝ってもモニタは使える。
よし! 行けるところまでだな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鎌倉土産



「はい,お土産」と次女。

あ,ありがとう,って,どこに行ってきたの?

「鎌倉」

どうも,奥さんと二人で鎌倉観光をしてきたらしい。私も行きたかったな,年度末進行をブン投げて。




さくらショコラクレープ 8個入り。
『桜の儚さをイメージした薄く重なったクレープを,桜の葉で風味づけしたチョコレートで包み込みました。はんなりとした桜の香りを愉しめるひと品です』とのこと。

サクッと軽い食感に,フワッと桜の香りが広がる。
美味しくいただき中。一気に食べるのはもったいないので,チマチマとね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日は宴会

本日は宴会,年度末も乗り切れそうだし,チームの打ち上げをする。
来年度に向けて,メンバーは2人ぶっこ抜かれることになった。うち一人はベテランなので,戦力ダウンは否めない。
新しく配属になるのも2人。人を減らされなくてよかった。そのうち一人は転職組なので,即戦力として期待だ。

今回はイタリアンの店。
場所決めの時に幹事を頼んだメンバーには,「やっぱり」和食がいいんですよね? 料理も5千円くらいのが・・・ でも,そうするとチョット予算が高くなっちゃうんですよね・・・」と言われる。

いやいや,安いところでいいから! 料理も油ギトギトでもOKだよ,質より量でいいよ。

どうもかなりの年寄りと思われているようだ。日頃から『四季紅大好き!』と言っているのに。




シーザーサラダ




ささみフライ




カジキフライ




ステーキ




マルゲリータピザ




ベーコンと菜の花のスパゲティ

などなど

どれも美味しく,オナカいっぱいになりました。
そして楽しい宴会でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

HC27運用開始



U31に代わる車として,日産セレナが来た。

メインユーザーは奥さんなので,「日産車」「リアスライドドア」「荷物が詰める」「アイポイントが高い」が条件。
プレサージュクラスとなるとエルグランドだが,とても買えない。
もう,選択の余地なくセレナになる。格落ちだが,仕方がない。




タイトルのとおり,「HC27」型。e-Powerだ。
長女のHE12を奥さんも乗っているのだが,ECOモードのワンペダルドライブはかなり良いとのことで。

カタログ燃費は26.2km/L(JC08)。実燃費は16km/Lくらいか。
モーター出力は136PSだが,トルクが32.6kgもある。エルグランドのVQ35DE並み。これは乗っていて出足が遅いことはない。

しかしe-Powerが2台並ぶ日が来るとは思っていなかった。
さて,これで「あと10年は戦える」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

U31運用終了



U31を手放すこととした。
運用開始が2004年3月。それから15年間,走行距離17万kmオーバーと頑張ってくれた。

前回の車検後,修理回数が増え,今回車検を通すにしても,ドライブトレインや発電機系の修理が必要との診断。
2年後までに数十万円では済まない出費も考えられることから,名残惜しいが運用終了とした。

3代目プレサージュが実現していたら,間違いなく入手していたと思う。
それほどウチのスタイルに合った車だった。

G21とU31が並んでいる風景が長かったので,どちらもいなくなってしまうのは,一つの時代が終わったように感じる。
長い間お疲れ様でした。ゆっくり休んでくれ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 428

アニマルプレイスシリーズ


くじらGOODS 426のコップと同じシリーズのプラスチック製食器。「アニマルプレイス」という製品名らしい。
プリントされているのはコップと同じ。




スクエアランチ皿。ポリプロピレン製。大きさは20.5cm×22cm
耐熱温度は120℃。電子レンジでの使用可能。




スクエア皿。17cm×17cm。素材は同じ。




スープ皿。直径10cm。280ml。
これに描かれているのはクジラとラッコだけ。




ジュースコップ。270ml。耐熱温度は70℃なので,レンジでは使えない。

どれもカワイイのだが,娘たちはすでに大きくなってしまったので使う局面がないなー
孫?? いつになるかな??
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン



昼は毎度の麺'sクラブに行く。そして毎度のつけ麺・強麺だ。
土曜日はランチメニューとなるので,半チャーハンがサービス。

しかしつけ麺を食べている人がいない。何度訪れてもいない。
やはりここでは邪道なのだろうか?? ウリはコテコテのラーメンだから。

地元の四季紅はまだ再開しない。張り紙には3月下旬ころリニューアル予定となっているのだが。
このまま閉店の予感
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日は宴会



本日は宴会となる。エラい方が会社を離れることになったので,送別会だ。
場所は街で唯一のデパートにあるチョットいいところ。
料理は美味しいとのことなので。期待大だ



前菜の季節の野菜とサーモンのマリネ,そしてマグロとハマチの刺身。




銀鱈の西京焼き。




海老と野菜の天ぷら。




ホタテの磯焼き。




豚肉のしゃぶしゃぶ。




旬の土鍋飯を




お茶漬けにしていただく。

前評判通り,料理はどれも美味しかった。が,宴会客に対してスタッフが少ないようで,飲み放題にもかかわらず,注文取りになかなか来てもらえないし,料理の出も遅めだった。これはマイナスポイント。

とは言え,今回送り出す方は,とてもいい人だし,完全に縁が切れる訳でもないので,楽しい宴会となった。
自分が送り出される時も,こんな感じだと嬉しい。

まだまだ先だが
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春分の日



春分の日,彼岸の中日なので,墓参りに行く。
途中,桜川市の「大福」でお昼にすることに。
以前,「今日の四季紅」タイプの店としたが,メニューの内容が変わってしまい,基準である600円ランチがない。
よって,四季紅タイプから除外することにした。




酸辣麺と半チャーハンのセットを食べる。750円。四季紅タイプ店ではこの場合はドンブリがフルサイズになり,値段は680円だ。
とは言え,量は半チャーハンで十分。酸辣麺は酸っぱ辛く,あんかけ麺なので全然冷めない。
時間をかけ,美味しくいただきました。




オナカいっぱいになったので墓地に向かう。入り口の梅はほとんど散ってしまっていた。




やはり南斜面なので早いようだ。東京では桜の開花宣言も出たし。
ご先祖様に手を合わせ,実家に挨拶する。

今年は全然彼岸花を見かけなかった。やはり冬が寒かったせいかな。
こんどこそ,春になったようだ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の燃費



チョット多めに走らなければならないので,給油する。スタンドに入る直前に警告灯も点いたし。
552.3km走行。メーター燃費は17.4km/L




34.66L給油。燃費は 552.3km ÷ 34.66L = 15.93km/L
うーん,微妙に改善。まあ,朝はまだ3℃とかの日もあったし。
これからドンドン改善していくことに期待だ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

体調不良

日曜日の夕方から,何となく体がダルい。
アタマ重いし,鼻水が出る。

もしかしてインフルエンザか??

「インフルエンザ流行情報について」(茨城県)
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/eiken/idwr/influenza/documents/2018sflureport14.pdf

3月14日現在では,インフルエンザ流行の終息基準値は下回っているとのこと。
まあ,私の場合も熱っぽい感じはあるが,節々が痛いとか高熱とかはない。

若干風邪気味,というやつか。

現在年度末進行中なので,休んでいる場合ではない。
が,インフルなら文句なしに出勤停止だからなー
季節の変わり目,少しは気を付けるか
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

再び晴明橋公園へ



香味鮮を後にし,再び晴明橋公園を訪れる。あ,次女は初見か。

「うーん,微妙・・・」

そう言わず,大好きな(ドリフターズの)晴明誕生の地なのだよ。もっと感動してください。

まあ,イマドキのジョシコーセーのようにキャピキャピするキャラではないのだが,石碑や立て札などは興味深げに見ていた。

「で,晴明橋って,どこにあるの?」

残念ながら観音川までは距離があるし,平安時代からすると,地形も変わっちゃったんだろうね。橋はないのだよ。




今回は小道具を用意してきた。平野耕太著『ドリフターズ』の安倍晴明(あべのはるあきら)のイラスト。
これと一緒に記念撮影。




宮山ふるさとふれあい公園の展示室にも行く。
今回も誰もいなかった。そして今回は茅の輪を何度もくぐって瘴気を存分に落とした。




イラストと肖像画(想像画)を比較。

「やっぱり十月機関スタイルの方がかっこいいね」

何だかんだ言っても,それなりに楽しめたようだ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の四季紅



再びの香味鮮,今回は次女とランチだ。




次女は牛肉と野菜炒め。「やっぱり多いなー」

私は豚肉とキムチ炒め,写真は撮り忘れた。
今回はスープをラーメン変更はしなかった。それでもオナカいっぱい,美味しくいただきました。

明野に来たので,再びあそこに行く
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ