u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
読書の秋
2013-11-29 / 読書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/9c0711edcaa078e094238ec714124d8b.jpg)
「歌うクジラ」を読んだ後だと,こういうのは非常に楽に読める。
村上龍のは,とにかく疲れる。↑を朝の電車で読んだりしたら,1日中調子が悪くなった。
話は面白いのだが。
「万能鑑定士Qの探偵譚」 Qシリーズ最新刊。前作でシリーズは終わりかと思ったのだが,まだまだ続くらしい。
今回は莉子の復活とコピアが本格的に表舞台に出てくる,『新章開始』だ。
今後はこの2人の対決がメインとなるのだろうが,あまりダラダラやらない事を望むのみ。
「謎解きはディナーの後で 2」 謎解きシリーズ文庫化第2弾。内容は既に単行本で読んでしまっている。が,やはり面白い。
改めて思うのは,TV版はゴテゴテさせすぎたな~ ということ。
「オトナの事情もお分かりにならないとは,あなた様はアホでございますか?」と,影山に言われそうだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ポケットティッシュ
2013-11-27 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/cd0f700ae5e781079e2c5772755eedd7.jpg)
朝,駅を抜けバス停までの間にポケットティッシュをもらう
4個も
わずか数十メートルの間に,いい部屋ネットのおにーさん,おねーさんが4人。
同じルート上に4人配置して,行き交う人に渡している。必然的に4人から渡されることになる。
効率悪すぎでは??
広告効果は1/4になってしまう。せめて駅の北,南,デッキの上,下のように分散しないと。
まあ,私は街中で配っているものは基本的に全てもらう主義なので,4人からもらった訳だが。
更に,昨日から鼻炎の身としては非常にありがたい。
丁度手持ちが切れてしまったところだ。
明日も配っていないかな??(<セコい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日も出張
2013-11-26 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/9dc08233b0a4acff686d47a83b9bba40.jpg)
今日も出張となる。まあ,仕事場のある街なので,朝,一仕事やっつけてからで間に合う。
・・・直行直帰はあり得ないということだ。
街の中は秋が進んでいる。葉がなくなっている木も目立ってきた。
紅葉も急速に進んだようだ。赤に染まっている時間は短いようだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/b04b2ece42f26987cd5aa4838c597e86.jpg)
黄色に紅葉する木は,イマイチ染まりが悪い気がする。
カラーで特性があるのかな??
気がつけば,来週から12月。今年も終了モードに入る。
・・・相変わらず1ヶ月遅れは取り返せていない。どうにかせねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夕方から雨
2013-11-25 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/24/04e3f61d7f645738f2131edc408b9a09.jpg)
まあ,予想していたことではあるが,車を洗えば雨になる。
ルーフとボンネットはワックスかけたし,フロントシールドは撥水処理したので,問題ない
・・・と,強がってみる
比較的空気が澄んでいる時期なので,雨水もそれほど汚れてはいないだろう。
被害は少ない。
まあ,洗車しないと,汚れが層になってしまうので,マメに洗うべきなのだが。
なかなか時間が取れない。何でだろうね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
腰を痛める
2013-11-24 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/b470bcc964449b19007c112d1872c265.jpg)
庭の整理をして,少し重めの袋を持ったら
ピキッ
ドサリと袋を落とす。そして膝をつく私
久々に腰をやる。正確には右骨盤上部,背骨との境の筋肉。
痛みが続く訳ではないのだが,微妙に捻るときや,車の乗り降りの時に痛みが走り動けなくなる。
どのように動いたときに痛むのかが,今のところ分からない。
痛くないときは,全く痛くないのだが,痛み出すと変な格好で動けなくなる。
よし,明日は「腰を痛めた!」を全面にアピールしよう(<ダメだな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
久々に洗車
2013-11-23 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/2c8fc027cb6c6c73d323ac45ea24ba85.jpg)
洗車する。U31とG21どちらも洗う。かなり久々
フロントバンパーに虫の付着がほとんどなくなったのが嬉しい。
雨も少なくなったので,サイド下のタールピッチ付着も少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/4afe9476e1cfcbfba7a6e1a38cd6c594.jpg)
午後からスタートしたので,終わったのはかなり日が傾いた頃。
とは言っても,午後4時前ではあるのだが。日が短くなった。
ワックス掛けは,もう少し丁寧にやりたかったのだが,夕方になり日が当たらなくなると,乾燥速度が極端に遅くなる。
空気が乾燥しているとは言え,日が落ちれば夜露も当たるし。
綺麗になった車は気持ちがいい。もっとマメに洗えばいいんだけれどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
近くに出張
2013-11-22 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/9ef3538d15f179f71aa873cc313f4658.jpg)
仕事場の近くに出張する。2日ばかりデスクワークに集中できたので,少し余裕ができた。
・・・少しね
お昼は久々にラーメン。ここは残業も想定してスタミナラーメンにする。
文字通りスタミナをつけるため,大盛りにする。
レバーがでかくて美味しかった。
で,満腹になった訳だが,折れたよ,心が。
人は満たされると,全てのことがどーでもよくなる
ストレスが溜まったときは,腹一杯美味しいものを食べるに限る
・・・ストレス太りは実在する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
運動不足
2013-11-21 / 徒然
少し運動した,が,既に太ももの後ろが痛い。
明日には肩が上がらなくなるだろう。
星を拾いに行くには,少しばかり鍛えなければならないな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
晩秋の風景
2013-11-20 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/1ce334929cc76d13afb8db542e4e77f4.jpg)
2009年11月の晩秋。次女の自転車はまだ小さいもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/caa46a9391f63a36420f0dedfabb3a40.jpg)
長女は中学生になっていたので,サイクリングにはつきあってもらえなくなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/9b82ed54575cb575f8b6c86f494728d0.jpg)
次女につきあってもらえなくなる前に,一緒に何処かにいこうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |