u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
今日の燃費
2013-06-30 / 徒然
388.6km走行
22.86L給油
燃費は 388.6km ÷ 22.86L = 17.0km/L
おおぉ! ついにこの値が! 10.15モード燃費が19km/Lだから,達成率は90%
だいたいJC08モードの値になっているか。
まあ,前回給油から今日までに,往復100km以上を3回やっているので,この影響だとは思うが。
今月は4回給油している。通常月は2回だ。
休日出勤が多かったということだ。もー来月からは絶対しない!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日は休日出勤
2013-06-29 / 徒然
今月はもう絶対しないと誓った休日出勤をするハメに。
空模様と同じ,ダークな気分で仕事場に向かう。
今日の仕事は,中身は大したことなかったのだが,上司を絡めての仕事だったので,精神的に疲れた。
暗くなる前に仕事場を出る。
今にも降り出しそうな空模様だった。
が,地元に近づくにつれ,天気は回復。
おかしいなー 雨男パワーが落ちている・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新手の商売?
2013-06-28 / 徒然
今日は久々にラーメンを食べて帰る。
長女とは時間が合わなかったので,ソロツアーだ。
つけ麺大盛りを食べた後,写真を撮るのを忘れたことに気づく。
一人で,空になった器を撮るってのも変なので,諦める。
店を出て,少し時間があったので,電気屋に行く。
時間があれば本屋か電気屋,理系の基本だ。
時間も時間だったので,店内に人はまばら。こういうシチュエーションだと店員さんが「何かお探しですか?」と寄ってくるのは確実。
しかし,この歳になると,そんなのは全く気にしない。サラッとあしらうだけだ。
MicrosoftのSurfesをいじくっていると,案の定,店員さんが来た。
「お久しぶりです!」
・・・? お久しぶり? こんなねーちゃんは知らないぞ?
「この前はありがとうございました! あ,覚えていらっしゃらなかったですか?」
・・・ぽかーん,な私
「この前はE-Mobileをご案内させていただきましたけど,どうでしょう!」
あ,それ,絶対ちがうんですけど・・・
「あ! 失礼しました! では,何かございましたら,どうぞ!」と,去って行く店員。
なんかねー 新手の美人局かと思ってしまった。
素で間違えていたのだろうか?
この会話をきっかけに,商売に持って行こうとするのだろうか?? と考えてしまったが,しみじみお話ししてみようか,と思えるような方ではなかったのが残念。(<失礼な奴)
!! もしかしたら,もう一人の私がこの方と話をしていた・・・
ドッペルゲンガー??
長女とは時間が合わなかったので,ソロツアーだ。
つけ麺大盛りを食べた後,写真を撮るのを忘れたことに気づく。
一人で,空になった器を撮るってのも変なので,諦める。
店を出て,少し時間があったので,電気屋に行く。
時間があれば本屋か電気屋,理系の基本だ。
時間も時間だったので,店内に人はまばら。こういうシチュエーションだと店員さんが「何かお探しですか?」と寄ってくるのは確実。
しかし,この歳になると,そんなのは全く気にしない。サラッとあしらうだけだ。
MicrosoftのSurfesをいじくっていると,案の定,店員さんが来た。
「お久しぶりです!」
・・・? お久しぶり? こんなねーちゃんは知らないぞ?
「この前はありがとうございました! あ,覚えていらっしゃらなかったですか?」
・・・ぽかーん,な私
「この前はE-Mobileをご案内させていただきましたけど,どうでしょう!」
あ,それ,絶対ちがうんですけど・・・
「あ! 失礼しました! では,何かございましたら,どうぞ!」と,去って行く店員。
なんかねー 新手の美人局かと思ってしまった。
素で間違えていたのだろうか?
この会話をきっかけに,商売に持って行こうとするのだろうか?? と考えてしまったが,しみじみお話ししてみようか,と思えるような方ではなかったのが残念。(<失礼な奴)
!! もしかしたら,もう一人の私がこの方と話をしていた・・・
ドッペルゲンガー??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
青空
2013-06-27 / 徒然
お昼過ぎに「お使い」に出かける。
なんかねー いい年してバイトさんと同じ仕事してるってのは,ねー
まあ,それはそれとして,昨日と打って変わっていい天気。
湿度も低めで,風が爽やか。
このまま何処かに行ってしまおうか
そう思えてならなかった。
この後,湿っぽい仕事を夜まですることになるのだが。
やっぱり何処かに行ってしまうべきだった・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Magic of Love
2013-06-26 / 徒然
久々にperfumeっぽい曲。
季節感が薄いってのも,かえっていいかな。
さて,明日の帰りの電車も,ピュレグミを食べながらだ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Moon
2013-06-25 / 徒然
スーパームーンは土曜日だったが,生憎の天気だったため,月は拝めず。
で,今日,まだ満月期なので,少し雲がかかっていても明るい。
しかし,プログラムAEだと,シャッタースピードは0.6秒位に設定されてしまう。
見たまんまに近いが,いまいち月っぽくない。
で,シャッタースピードを早くして撮ってみる
1/160だとこんな感じ。
リサイズなし,トリミングのみ。月っぽい(<月だ)
ISOは1600だが,ノイズは気にならないレベル。
若干縦長に見えるのは,気のせいか??
さて,吠えるか(<狼??)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
くじらGOODS 351
くつ下
先週の父の日に,娘達がくれた。くつ下の他には,ラズベリーのタルトとジェリービーン。
何でこの組み合わせ??
「だってタルトとかグミとか好きでしょ?」と,長女。
そりゃあ好きだが,まあ,いいか
くつ下にはもちろんクジラのポイント。
しかし,こーいう短いくつ下って,履いたことないんだよな~
「え~ スニーカーとか履くとき,長いくつ下は変だよ。」
そうか,そうなのか?? と言う訳で,今日はこれを履いて出かける。
正直,落ち着かない。踵からずれそうになるし。
やはり普通のそこそこ長いやつがいい。変だと思われてもいい!
オッサンだからいいんだー!
先週の父の日に,娘達がくれた。くつ下の他には,ラズベリーのタルトとジェリービーン。
何でこの組み合わせ??
「だってタルトとかグミとか好きでしょ?」と,長女。
そりゃあ好きだが,まあ,いいか
くつ下にはもちろんクジラのポイント。
しかし,こーいう短いくつ下って,履いたことないんだよな~
「え~ スニーカーとか履くとき,長いくつ下は変だよ。」
そうか,そうなのか?? と言う訳で,今日はこれを履いて出かける。
正直,落ち着かない。踵からずれそうになるし。
やはり普通のそこそこ長いやつがいい。変だと思われてもいい!
オッサンだからいいんだー!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
今日の燃費と洗濯機
2013-06-22 / 徒然
明日は少し多めに走らなければならないので,給油する。
381.3km走行。距離の割にはゲージが落ちきっていない。
23.39L給油。燃費は 381.3km ÷ 23.39L = 16.30km/L
流石に休日出勤2回の200km分が効いているか。エアコンをほぼ常時使用でも,16km/L以上をキープ。
まあ,今回については,全然嬉しくないが。
夜,コインランドリーに行く。衣類の乾燥ではなく,長女と次女の靴乾燥だ。
雨に濡れてドロドロになっているのに放置したのは誰だ~!
旅先以外は,コインランドリーを使うことはない。大物洗いと乾燥は便利だと思うのだが。
やはりどんな物が洗われているのかが分からないのは,何となく,ねえ。
「定期的に高温洗浄しているので,清潔です!」と張り紙はあるが,使用した後すぐに殺菌洗浄する訳ではないだろう。
特に,動物の毛が付いた物などが直前に洗われたとしたら,正直不安だ。
気にしすぎなのだろうが,どうもね・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トーキョー出張again
2013-06-21 / 徒然
なんかね~ 週に2回も東京出張ってどうよ??
それも水曜日と同じところって・・・
私ではなくても良かったのだが,行ってこいとの業務命令
悔しいので,時間的に余裕があるにもかかわらず,直行する。
で,毎度の日比谷公園へ。今日は外苑通りから園内へ。
大噴水周辺も,本降りでは人はまばら。
今日はキッチリと雨男中
「日比谷ロッジ」ではない。旧公園管理事務所
公園内に宿泊施設があれば,利用する人は多いだろう。
テニスコート脇を歩いて,雲形池へ。ここは初めて
公園内には歌声が響いていた。高校生の合唱コンクールがあったようだ。
この雨の中,木の下でたったままお昼を食べている学生さんがアチコチに。
音楽堂の中は,当然飲食禁止だろうが,こういう日くらいはねえ。
仕事はあっという間に終わり,特急に乗れば一仕事できる時間ではあったが,やっぱり悔しいので直帰。
う~ん,月曜日がちょっと怖い・・・
それも水曜日と同じところって・・・
私ではなくても良かったのだが,行ってこいとの業務命令
悔しいので,時間的に余裕があるにもかかわらず,直行する。
で,毎度の日比谷公園へ。今日は外苑通りから園内へ。
大噴水周辺も,本降りでは人はまばら。
今日はキッチリと雨男中
「日比谷ロッジ」ではない。旧公園管理事務所
公園内に宿泊施設があれば,利用する人は多いだろう。
テニスコート脇を歩いて,雲形池へ。ここは初めて
公園内には歌声が響いていた。高校生の合唱コンクールがあったようだ。
この雨の中,木の下でたったままお昼を食べている学生さんがアチコチに。
音楽堂の中は,当然飲食禁止だろうが,こういう日くらいはねえ。
仕事はあっという間に終わり,特急に乗れば一仕事できる時間ではあったが,やっぱり悔しいので直帰。
う~ん,月曜日がちょっと怖い・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雨
2013-06-20 / 徒然
稲垣純一のドラマティック・レインを探していたら,こんなのが
銀色夏生の「わかりやすい恋」のモデルが森高千里だった。
この本を買ったときには,「誰だ? このウルトラ可愛い子は?」だったが。
そう言えば,渡良瀬遊水池にも行っていないな~
次女を連れて行った記憶はない。行くか・・・
銀色夏生の「わかりやすい恋」のモデルが森高千里だった。
この本を買ったときには,「誰だ? このウルトラ可愛い子は?」だったが。
そう言えば,渡良瀬遊水池にも行っていないな~
次女を連れて行った記憶はない。行くか・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トーキョー出張
2013-06-19 / 徒然
1ヶ月置かずして東京に出張する。天気は午後から荒れる予報だが,どうかな??
少し時間があったので,毎度の日比谷公園へ。天気が悪いせいか,人もまばら
と思ったら,遠足の小学生が大勢いた。まだ雨は降っていないので,このまま1,2時間持つことを祈る。
この時期は,園内の花はまばら。あじさいもこれからという感じ。
バラもちらほら
心字池は相変わらず濁っている。まあ,空の色とピッタリとも思える。
仕事が終わったのは午後5時。雨男の私にしては珍しく,全く降られなかった。
しかしこれは,パワーが切れているとも言える。まずいな~
少し時間があったので,毎度の日比谷公園へ。天気が悪いせいか,人もまばら
と思ったら,遠足の小学生が大勢いた。まだ雨は降っていないので,このまま1,2時間持つことを祈る。
この時期は,園内の花はまばら。あじさいもこれからという感じ。
バラもちらほら
心字池は相変わらず濁っている。まあ,空の色とピッタリとも思える。
仕事が終わったのは午後5時。雨男の私にしては珍しく,全く降られなかった。
しかしこれは,パワーが切れているとも言える。まずいな~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
セシールの雨傘
2013-06-18 / 徒然
以前にも貼ったような気はするのだが,やはり切ない雨の歌No1
流石にPVは時代を感じさせるが
「ミンメイの中の人」よりも,歌い手の飯島真理がよかった。
マクロスソングはあまり好きではない。出世歌なんだけどね。
Macross7とのコラボ,Angel Voice にはがっかりだった・・・
流石にPVは時代を感じさせるが
「ミンメイの中の人」よりも,歌い手の飯島真理がよかった。
マクロスソングはあまり好きではない。出世歌なんだけどね。
Macross7とのコラボ,Angel Voice にはがっかりだった・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
裏切りの街角
2013-06-17 / 徒然
さて,雨songはまだ続く。
タイトルには「雨」が付かないが,私の中では雨song No1かも
歌からは,ものすごくビジュアルが浮かんでくる。
この曲は,いつぞや一度UPしたと思うが,YouTubeから削除されてるようなので,再び
トモコさん元気かな・・・
タイトルには「雨」が付かないが,私の中では雨song No1かも
歌からは,ものすごくビジュアルが浮かんでくる。
この曲は,いつぞや一度UPしたと思うが,YouTubeから削除されてるようなので,再び
トモコさん元気かな・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日の燃費と休日出勤
2013-06-16 / 徒然
と言う訳で,本日も出勤。
う~ん,9日間休みなしか・・・ いやいや,これは考えないようにしよう。
いいかげんガソリンがなくなっている。この分は手当が出ないんだよな~
397.5km走行
24.36L給油。燃費は 397.5km ÷ 24.36L = 16.32km/L
やはり燃費は伸びる,と,喜んでもいられない。往復100kmを3回やったせいだ。
この分,約18L,2,574円・・・ これも考えないようにしよう
天気は雨。雲がかなり低い。気分も滅入るな~
本降りというほどではない。小雨。
道は空いているが,ウェット路面ではそうそう飛ばせない。
信号で停まり,山を見ると,雲に隠れてしまっている。
こんな状態ならば,大雨にはならなさそうだ。
仕事を終え,今日も長女をピックアップしに行く。
天気は回復傾向。雨に濡れたかと聞くと,
「全然,朝も傘はいらなかったよ」
そう言えば,ウチの娘達は「超晴女」だった。
まあ,私が雨男なので,バランスが取れ,日本は水不足にならないのであった
う~ん,9日間休みなしか・・・ いやいや,これは考えないようにしよう。
いいかげんガソリンがなくなっている。この分は手当が出ないんだよな~
397.5km走行
24.36L給油。燃費は 397.5km ÷ 24.36L = 16.32km/L
やはり燃費は伸びる,と,喜んでもいられない。往復100kmを3回やったせいだ。
この分,約18L,2,574円・・・ これも考えないようにしよう
天気は雨。雲がかなり低い。気分も滅入るな~
本降りというほどではない。小雨。
道は空いているが,ウェット路面ではそうそう飛ばせない。
信号で停まり,山を見ると,雲に隠れてしまっている。
こんな状態ならば,大雨にはならなさそうだ。
仕事を終え,今日も長女をピックアップしに行く。
天気は回復傾向。雨に濡れたかと聞くと,
「全然,朝も傘はいらなかったよ」
そう言えば,ウチの娘達は「超晴女」だった。
まあ,私が雨男なので,バランスが取れ,日本は水不足にならないのであった
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |