最終試験くじら・・・??

GIGAZINE8月28日29日のヘッドラインニュースに掲載されている『最終試験くじら』ですが、実はかなり前から気になっていました。

と言っても、ゲームをやった訳ではないし(アダルトゲームらしい)、ましてや「超!アニメロ」で必死になって見ようとしたのでもありません。

「くじらグッズ」でGoogleサーチすると、「グッズ/最終試験くじら」が必ず1ページ目に登場するのです。(トップは当然の事ながら、「くじらグッズコレクション展示室」様です)

で、当ブログは2ページ目がいいところ。

このゲームは2004年12月発売です。現在は恐らく誰もやっていないでしょう。そのエロゲのメモリアルグッズに負けている当ブログ・・・

もの凄くクヤしいじゃあないですか!


・・・WEBアニメが凄い人気らしいので、今後しばらくは、サーチランキングで勝てる見込みはありません。

更にクヤしいのは、こんなのがあることです。
・echaust;web 最終試験くじら関連商品 http://www.exhaust-web.com/item/circus/kujira/index.html

マウスパッドなんて、中をクジラが泳いでいるんですよ! すごく欲しいじゃあないですか!

・・・でも、家族の手前、美少女エロゲグッズなど、買えない 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

北海道の記録

しかし、北海道分のBLOGがなかなか書けません。

と言うのも、デジカメ写真が1000枚近くあり、開いていると奥さん、娘達が来て、鑑賞会になってしまうからです。

それはそれで非常に楽しいのですが。

3,4回見ても、毎回新しい発見があって飽きません。

今回はビデオをほとんど撮っていないのが失敗・・・ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 201

ウェットティッシュ


ネピアの素肌シート。
北海道の道の駅『しらぬか恋問』に併設されているローソンで購入。

これの存在は、「くじらグッズコレクション展示室」BBSで知っていたのですが、今まで発見出来ませんでした。

潮吹きがバーコードの一部になっています、すばらしい! 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ネット接続回復



予定通りに代替モデムが届きました。
相変わらず外観はチープ。¥7500には全く見えません。
昔々のダイアルアップモデムみたい。



モノはアメリカのZhone社(Paradyneブランド)のReachDSLモデム。
汎用のADSLモデムや,モデム内蔵ルータは使えません。




無線ルータも買ってきました。BuffaloのAirStation WHR-G/U。USB接続の子機付き。
今まで使っていたのはIOデータの製品でしたが,酷い目にあったのと,DSがAOSSで接続できるので,Buffaloに。

価格は¥9100・・・高い。¥300の負け。
ちなみに子機が付いていないWHR-Gは¥9800円でした。

店員さんに,なぜ? と,質問したところ,

「そーいうもんです!」とのこと。そうですか。

購入したのは,ヤマダ電機千歳店
店から自宅までの距離が最長の客でしょう,恐らく。

箱を開けているときに気づいたのですが,初期不良があったら・・・??
再度,千歳に行くわけにはいかないので,宅配を使うことになるでしょう。
料金は恐らく自分持ち。大赤字じゃん。

最悪の事は考えずに,とりあえず接続,設定。

モデムと電話線を接続。無事リンク確立。
モデムとルータ,PCを接続。WANもLANも接続完了。初期不良は無いようだ,よかった。

ルータの設定は付属のユーティリティであっという間に完了。

ネット接続復活!!


早速Yahoo BBのスピードチェッカーで速度をチェック。




下り397Kbps




OK! Σ( ̄□ ̄;) えええええええ


il||li_| ̄|○ il||li  通常のADSLではリンクが確立しないほど,局から離れたイナカなのです・・・

故にWHR-HP-Gの高出力タイプや,802.11nなどは必要ないのです。(酸っぱいレモンの理論)


続いて娘のPCを設定。これはIOデータの無線LANカードで接続しています。
当然,未接続状態。

無線LANカードの設定ユーティリティをいじるが,『親機が見つかりません』状態。

おかしい,そんなにいじる項目は無いはず。

しばらくいじってみましたが,全然ダメ。

やむなくCDに入っているマニュアルを見ることに(←普通はこれが最初です)。

『他メーカーの無線LANアダプタを使用する場合は,SSIDを・・・に変更してください』

思いつかなかった! で変更,あっさり接続。5分もかからず完了。
まだまだ未熟な私。


DSの接続は後日行うことにしました。一発でつながるハズ・・・ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

帰ってきました

台風もなく,船のトラブルもなく,無事帰ってきました。
・・・チッ,あと1週間位はいたかったのだが。

旅の記録は,明日から遡り更新予定です。


しかし,暑い!! 夕べは疲れているにもかかわらず,よく眠れませんでした。
関東暑すぎです。

おかげで仕事に支障が出ている有様。
休み惚けと言う話もありますが・・・ 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 10


天気は上々、波は穏やか。快適な船旅です。

「さんふらわあ だいせつ」は、キッズルームなどはありません。
次女はエネルギーをもてあましてるようで、


降りたり


登ったりしていました。

お風呂に入って昼寝して何か食べて・・・を繰り返し、夕方。


大洗港に入港しました。

午後7時30分、定刻通り到着です。

下船は苫小牧港の時と同様、同乗者も一緒に出来ますが・・・


我が家の車の後ろには、ベンツ様が・・・
(Mercedes Benz SLK350、Price=¥7220k)

荷物の積み込み、娘達の動向に、もの凄く気を使ってしまいました。
下船時、ATセレクターが「R」で無いことも2度ほど確認。


さて、下船し一路自宅へ。2007北海道ツアーの終了です。
自宅に着くまで、奥さんと今回の反省会&次回行程の素案作成

・・・来年も行く気満々な我が家でした。

本日の行程:大洗→自宅
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 9


ホテルの窓から富良野の町を眺めるクマ。コイツは自宅から次女が連れてきました。

ホテルのチェックアウトは正午なので、朝食後もかなり余裕があります。


ホテル敷地内の、ニングルテラスへ行きました。
『ニングル』とは、アイヌ語で、ニン=小さい グル=人 です。


このようなログハウスのお店が沢山あります。主に手作り小物を売っています。


「かわいい!!」 「きれ~い!!」の声があちこちであがっています。
発しているのは女子(あたりまえ)

奥さんや娘達も、自分、そしてお友達へのお土産を買いました。
私は、くじらっぽいものが無かったので未購入


この木の株がニングルの家。下の方をよく見ると、洗濯した服が干してあります。

12時少し前にチェックアウトし、昼食を取ることにしました。
富良野と言えばカレー(前日も食べたような気が)、と言うことで、カフェレストラン「あるぷ」へ行きました。


12時過ぎにお店に行ったのですが、まだ準備中・・・ 相変わらず商売っ気ありません。
隣接するカレーハウス「朝日の当たる家」は長蛇の列です。

10分ほどで開店、しばらくは我々だけでした。
ここのスープカレーは絶品です!! もの凄く美味しい。

富良野を後にし、とうとう苫小牧へ向かうこととなりました。
短い、短すぎる・・・ (丸々1週間休んでいる)

国道38号線へ出てしばらく北上し、道道135号線で山を越えます。
芦別市で国道452号線に入り、ひたすら南下します。

桂沢湖で道道116号に入り、三笠方面へ。
道の駅「三笠」へ寄り、国道12号線に入ります。
江別市で国道337号線に入り、長沼町にある道の駅「マオイの丘公園」へ。


展望台から日高山脈方面を望みます。


ここでイチゴミックスソフトとカボチャプリンを食べました。どちらも濃厚で美味しい。

昨年はここの展望台で日没となりましたが、今年は1時間以上早く着きました。
北海道を走ることに、だいぶ慣れた私。

千歳空港の手前で国道36号線に入ります。あとは真っ直ぐ苫小牧です。


ヤマダ電機千歳店で、無線ルータを買いました。こういう人は滅多にいない。

午後7時、苫小牧市に到着です。イオンで買い出しをして、ヴィクトリアで夕食を取りました。

フェリーの出航は午前1時30分です。乗船は11時過ぎにできました。


定刻に出航しました。
北海道とお別れです。

じゃっ! また!!

本日の行程:富良野市→三笠市→長沼町→千歳市→苫小牧市
道の駅:「三笠」、「マオイの丘公園」
宿泊:さんふらわあ だいせつ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 8

ロワジールホテルのモーニングは、9時45分までです。
かなり早い気がしますが、講演会や会議などでよく使われるようなので、止む無しなのでしょう。

チェックアウトをし、旭山動物園に向かいました。

・旭山動物園ホームページ http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

ここも年々お客が増えています。11時前に着いたのですが、園の無料駐車場は既に満車。
仕方なく西門の有料民間駐車場へ停めました。1日¥500。

入場料は大人¥580ですが、中学生以下は無料です。さすが学習施設。


西門から正面口へ行きました。やっとシロクマ君がお出迎え。

ぺんぎん館、あざらし館、しろくま館は長蛇の列です。
が、長くても15分程度で入館出来ます。


ペンギンたち。日陰に待避中。


アザラシたち。水の中の日陰に待避中。


シロクマたち。ダレきっています。


ヒグマくん。水の中でごきげん。

この日の気温は30℃を超えていました。動物も人間も暑い!


お昼は、去年はなかった、「旭山動物園でしか食べられない」『もぐもぐBOX』にしました。
パッケージが可愛らしい。
アザラシの方がジンギスカン丼、ペンギンの方がホタテあんかけ丼です。

オナカもいっぱいになったところで、見学再開。


♪キリンのキリコは眠れないの不眠症なの~

歌っても誰も解らない・・・


現在一押しのチンパンジーの森。

施設全部を隅々まで見ました、が、気温が高かったせいもあり、ちょっとバテ気味となってしまいました。水分は一人1L程度は摂取したような・・・


園オリジナルグッズをお土産にします。可愛いお土産袋。これも去年はありませんでした。

園には5時の閉園までいました。我が家は開園から閉園まで過ごせる自信があります。

旭川から国道237号線を南下し(途中、道の駅へ寄る為に多少外れました)、富良野市へ向かいます。


美瑛駅と夕日。

ホテルに入る前に、夕食にしました。
富良野と言えばカレー、「魔女のスプーン」へ行きました。
チーズスープカレーは絶品!

帰りに隣接する甘味処『あま太郎』前で、
「あま太郎ってウチの方にもあったよね、やめちゃったけど」
などと話していると、おかみさんがやって来て、
「余り物だけど、持っていって」
と、鯛焼きと今川焼きをくれました。ありがとうございました! たいへん美味しかったです。

本日の行程:旭川・旭山動物園→富良野市(美瑛経由)
道の駅:「ひがしかわ 道草館」、「びえい 丘のくら」
宿泊:新富良野プリンスホテル
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 7

知床から旭川に向かいます。
国道334号を西へ戻ります。


峰浜から(町道?)南1号線に入ってみました。どこまでも真っ直ぐ。北海道を実感。

知床斜里駅前を経由し、国道334号線に復帰。


小清水町の「ゆりの郷こしみず リリーパーク」へ寄りました。


園内はユリが満開・・・ でもなく、半分程度は咲き終わり、蕾、または土。
春先から秋まで人が呼べるよう、咲く時期を調整していると思われます。それでもかなりの花が咲いていました。


ユリ以外の花もいっぱい。サルビア、マリーゴールドなどが満開。

(ここでもまた)ソフトクリームを食べました。ゆり根ブレンドのものでしたが、さっぱりしていて美味しかったです。

国道334号をひたすら進み、美幌町で国道39号線に入ります。北見市を通過し、石北峠をパスし、大雪湖へ。


大雪ダムへ寄りました。このポイントは、トンネルを抜けて直ぐ国道273号線との交差点を曲がったところです。ナニゲに走っていると、曲がりそこねます。


本来ならば、ゲートの青い部分はほとんど水没しているはずですが、全然水がありません。渇水が心配です。

層雲峡は車窓見学で済まし、ひたすら国道39号線を走ります。

18時30分に旭川に到着しました。


チェックイン後、夕食へ出かけました。


旭川と言えばラーメン、トラがお出迎えしている西山軒で食べました。美味しかったです。

本日の行程:斜里町→小清水町→北見市→上川町→旭川市
道の駅:「おんねゆ温泉」、「とうま」
宿泊:ロワジールホテル旭川
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 6

本日は『世界遺産知床』探訪です。
しかし、世界遺産登録後、知床は観光客が増えてしまいました。
知床五湖も、数年前に比べると、明らかに人が多いです。


一湖、奥さんは五湖のうち、ここが一番良いそうです
「人がいなければもっと良いんだけれど」

観光バスツアーでは、一湖を見て帰るのがほとんどです。
時間があれば二湖まで行けます。それ以上は90分コースなので、まれ。


二湖が一番大きい湖です。ここから知床連峰を望みます。


三湖。中に島があります。行くのは不可能。


四湖。このあたりになると、人影もまばら。


五湖に到着。次女が見ているのはバッタ。トンボやカゲロウなどもいました。

約90分で一周しました。レストハウスでソフトクリームを食べて、展望台へ行きました。


知床連峰が美しい。反対側はオホーツク海です。ここから一湖も見えます。

と、羅臼岳方面は雲が多い。羅臼側は天気が悪いかな?

と心配しつつ、知床横断道路で羅臼に向かいました。


知床峠は霧・・・ と思いきや、この直後、雨が本降りになってしまいました。
国後島は当然見えませんでした。


羅臼側におりました。雲は多いながらも、雨は降っていません。
山の天気は変わりやすい・・・

道の駅で食事をし、再び知床峠を目指します。

・・・何しに山を越えたのかって?? モチロン道の駅でスタンプを押す為と、ここのかき揚げ丼を食べる為です。

峠をパスし、ネイチャーセンターへ車を入れ、フレペの滝へ向かいます。
天気は回復していました。


遊歩道入り口には、『熊に注意!!』

遊歩道からしばらく山道を下ると、草原に出ます。その先端がフレペの滝です。


相変わらずの絶景。


そして相変わらず人に慣れているシカがいました。

ネイチャーセンターから宿までは、10分程度です。
日没までは時間があるので、オロンコ岩方面へ行くことにしました。


急な階段を登ります。

頂上からは知床連峰、オホーツク海がすばらしく見渡せます。


階段から見た夕日

頂上で日没を見るには少々時間がありすぎたので、三角岩方面へ行きました。


鴎と日没

本日の行程:知床五湖→羅臼→知床ネイチャーセンター(フレペの滝)(知床峠経由)
道の駅:「知床・らうす」
宿泊:知床グランドホテル北こぶし
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 5


朝、ホテルから港を見ると、大型の客船が停泊していました。

「失意の釧路」を後にし、知床方面へ北上します。
釧路湿原の東側を走る国道391号線を北上します。

天気は晴、摩周湖が期待出来るので、弟子屈から県道52号線に入り、湖へ向かいました。


摩周湖第一展望台に到着。駐車料金は普通車400円です。展望台からは、全く霧のない摩周湖が見えました。

「何度目の正直、だっけ??」と、奥さん。私は過去に2度ほど見ているのですが、奥さんと子供達は初めて。


ソフトクリームを食べました。『摩周ブルー』は一度食べればよいので、普通バージョンにしました。

観光バスでいっぱいの第一展望台から、第3展望台へ向かいます。
ここは駐車料金はかかりません。


歩道の先あるのが展望台です。景色は第一展望台より、はるかにダイナミックに湖が見られます。観光バスは物理的に駐車出来ないので、人も少なめ。


展望台からは、屈斜路湖、硫黄山も一望出来ます。


「断然こっちの方がいいよね」と、奥さん、長女。
お金がかからない方が良いというのは、往々にしてよくあることですね。

摩周湖から山道を降りて、再び国道391号線へ、そこから硫黄山に向かいました。
摩周湖で取られた駐車料金で、硫黄山駐車場に入れます。


駐車場に降り立つと、凄まじい硫黄の臭いがしました。モウモウと水蒸気が上がっています。

ここに来た目的は、この水蒸気で茹でた卵を食べることのみ。
レストハウスでも買えるのですが、せっかくなので、山の売り子さんの所まで行くことにしました。
が、次女は怖がってしまって「行かない!!」とのこと。


長女と行ってきました。硫黄臭い水蒸気をたっぷり浴びてしまいました。
次女はその間、砂遊び・・・


硫黄山名物のゆで卵、塩付きです。美味しかった。

国道391号線をひたすら北上、国道244号線に入ります。しばらく走り、オホーツク海沿いの止別駅へ向かいました。

釧路本線止別駅は無人駅なのですが、駅舎がラーメン喫茶店「えきばしゃ」になっています。


名物「ツーラーメン」をたのみました。具が白髪ねぎと細切りチャーシューのみの塩ラーメンです。絶品!!


ラーメンを食した後は、恒例になっている駅前広場での腹ごなし。
観光とは全く無縁のモノで楽しめる、我が家はこのパターンが多いのです。

国道244から国道334号に入り、一路、ウトロへ。

オシンコシンの滝に寄りました。と言っても、国道沿いの駐車場へは入れず、山側の旧道へ入り、上から見ます。
このルートは数年間補修工事の為に閉鎖されていたのと、道が狭く観光バスが入れないので、普通の観光客はまず来ません。
我々のような、ツウのみが来るところなのです(笑)


オシンコシンの滝旧道からの夕日

本日の行程:釧路→摩周湖→止別→ウトロ(標茶、弟子屈、斜里経由)
道の駅:「摩周温泉」、「しゃり」、「うとろシリエトク」
宿泊:知床グランドホテル北こぶし
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 4

釧路には連泊します。目的の1つがSCOTTOのハンバーグを3回食べることでした。
・・・もう叶いませんが。

SCOTTO閉店のダメージを引きずりつつも、目的その2、釧路湿原展望台遊歩道鶴居軌道跡探訪(・・・長い)へ向かいました。
12時前に現地到着。

・釧路湿原展望台遊歩道コース図 http://ksan.sakura.ne.jp/N/NDB/data/N400/401-90.html

去年までは、時間の関係で、ひだまり広場からサテライト展望台を巡るコースでしたが、今回はじっくりと湿原探勝歩道コースへ。


展望台から左回りコースで進みます。こもれび広場から吊り橋へ。


ひだまり広場から北斗遺跡方面へ。ずっと下り道です。


湿原探勝歩道(旧鶴居軌道跡)へ出ました。

探勝歩道は乾いた草道です。湿地に木道が設置してあるのを想像していたのですが・・・


ひたすら真っ直ぐです。草の背が高い時期だったこともあり、湿原という感じは薄れています。木陰はほとんどありません。

探勝歩道を約1km進んだところで、次女がギブアップ。まあ、想定済みです。
それでもスタートから2km以上歩けました。がんばったね。


全員バテバテになりながらも、あおさぎ広場へ向かう山道の分岐までたどり着きました。
・・・山道、背中には次女・・・


息も絶え絶えになりながら(私だけですが)、あおさぎ広場へたどり着きました。
休憩~!

ここからはバリアフリーコースです。多少急な部分もありますが、車いすでも大丈夫です。
はばたき広場からは、次女も歩いてくれました。


展望台へ到着。まずはソフトクリームを食べました。
その後、コンビニで買っておいたおにぎりで昼食。

結局3時間近く歩きました。

一度ホテルへ帰り、休息した後、夕食へ向かいました。


全員一致で「ハンバーグが食べたい」、だったので、『Rest Area JiZi』へ。
昼食用に多少下調べをしておいたのが役に立ちました。

ハンバーグはとても美味しかったです。ソースの混ざったライス最高!

本日の行程:釧路市内
宿泊:釧路全日空ホテル
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 3

9時30分にホテルをチェックアウトして、六花亭へ向かいました。
車はホテル側のご厚意により、そのまま置かせてもらえました。


東急インからは、徒歩で7~8分の距離です。
前の通りは、お祭りの準備中でした。

昨年はミツビシがランサーWRC2005とPCWRCランサーエボリューション9を展示していましたが、今年は参加していない模様。残念です。

目当ては2階の喫茶室なのですが、開店は10時30分からなので、その間にお土産を買うことにしました。
職場や友人へのお土産は、基本的に「白い恋人」だったのですが、今年は例の事件で入手は不可能なのです。

「マルセイバターサンド」、「郭公の里」などを宅配便で送ってもらうことにしました。


喫茶室開店です。娘達のお目当てはソフトクリームパフェ。私達はさくさくパイを食べました。
どちらもとても美味しい。


六花亭を後にし、車を駅前の市営地下駐車場へ移動して、十勝プラザへ向かいました。(↑は建物内側)
目的は・・・腹ごなし(笑)

十勝プラザは、観光客向けの施設ではありません。地域のコミュニティ施設です。
が、我が家はどのような場所でも楽しめる(時間を潰せる)特技を持っています。
娘達は1階から2階を行ったり来たり、我々は展示などを見たりで、気付けば1時間以上経過していました。


お昼は当然豚丼です。(意外と執念深い我々)
帯広駅のはげ天(ぶたはげ)で食べました。とても美味しかった。


外に出て、温度計をチェック。
流石に29℃まで上がっていました、が、湿度が低いので爽やか。


駅前の広場にはシカがいました。次女がエサをあげましたが食べません。
・・・ブロンズ製だからです。

帯広から国道38号線で、釧路へ向かいました。
道すがら、豊頃町の「はるにれ」へ。


青い空をバックに見るはるにれは、今回が初めてです。
やはり天気は晴に限ります。


(BGM : 『残暑』 by REIMY)


途中、恋問海岸に寄り、18時30分に釧路に到着、チェックイン。部屋はオーシャンビューです。

夕食は毎年行っている「SCOTT」、洋食屋さんです。
釧路に行く目的の50%は、この店です。


やっていません、大ショック!!
八千代寿司に事情を聞くと、昨年末で閉店したとのこと。

仕方がないので、釧路駅方面へ行ってみましたが、手頃な店はありません。


北大通りでは、夏祭りが行われていました。
屋台モノで、とりあえずハラのムシを収めました。

本日の行程:帯広→釧路(豊頃、白糠経由)
本日の道の駅:「しらぬか恋問」
宿泊:釧路全日空ホテル
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 2

海上は穏やか。快適な航海です。


船内にはキッズルームがあり,次女はRODDY君で延々遊んでいました。
軽いので跳ねる跳ねる。


作業中の船員さんにお話を聞きました。
船内の空調を調整しているとのこと。オートではなくマニュアルでやっているところが船っぽい(?)


北海道に近づくにつれ,かなり涼しくなってきました。
天気は曇り。


苫小牧港に入港。お馴染みの石油タンク群が見えてきました。
天気はすっかり晴れ。で,爽やか。関東と比較して,明らかに空気が乾燥しています。


13時30分,定刻に到着。下船までは20分~30分かかります。
下船はドライバーと同乗者が一緒にできます。

苫小牧市から国道235号を東に走り,むかわ町へ。
むかわ町から国道237号に入り,沙流川沿いを北上。
昨年はこのルートが土砂崩れで通行不可でした。
一昨年,雨の中を走りましたが,沙流川は土で濁り,山の土手からは茶色い水が道に流れ込んでいました。


道の駅『樹海ロード日高』に到着。このあたりは曇り。気温も低めです。


(寒いというのに)ソフトクリームを食べました。濃厚で美味しい。

日高から国道274号に入り,日勝峠を越え,清水町へ。峠道は霧で,十勝の雄大な光景は見ることができませんでした。

清水町から国道38号で帯広へ入ります。本日は帯広で宿泊。
ホテル到着は午後7時少し前となってしまいました。

チェックイン後,夕食を食べることに。
帯広と言えば,豚丼! 一番人気店『ぱんちょう』へ向かいました

・・・が,午後7時までの営業。10分程度アウト。

ならばと,『はげ天』帯広駅店へ向かいましたが,ここも7時まで。

では,午後9時まで営業している長崎屋の中の『はげ天』ならば大丈夫だろうと向かいましたが,やっぱり7時まで。

難民状態。

豚丼は,今日は諦めるしかないと思っていると,奥さんが長崎屋1階の『楽食屋はなとかち』を発見。豚丼があるようです。

豚丼は,100g,150g,250gと3種類有ります(肉の量です)。


250gを1つ頼んでみました。ボリューム満点!

ホテルへの帰り道,帯広駅前の温度計をチェック。


気温は16℃。北海道に来て良かった。

本日の行程:苫小牧→帯広(日高経由)
本日の道の駅:「むかわ四季の館」,「樹海ロード日高」
宿泊:東急イン帯広
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 1

さて、スタートです。

大洗港18時30分出航の、「さんふらわあ さっぽろ」に乗船すべく、港へ。
乗船手続きは、出航の90分前までに済ませて下さいとのこと。



16時に大洗港到着。既に船は入港しています。

17時30分に乗船。車で乗船出来るのは、基本的にドライバーのみ。
同乗者は徒歩で乗船します。



繋留ロープを外す作業員さん達。もうすぐ出航です。



定刻に出航しました。苫小牧到着は翌日13時30分の予定。19時間、船上の人になります。

さよならイバラキ、さよなら蒸し暑さ~

本日の行程:自宅→大洗港
宿泊:さんふらわあ さっぽろ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ