u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
トーキョー出張
久々の東京出張となる。毎度の有楽町・日比谷公園方面。
お昼を挟んでの仕事なので,急いで日比谷公園を散策
・・・散策とは言わないなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/ac324dad0907f2405d5b67736cf60a5b.jpg)
日比谷見附跡から心字池を望む。松の雪囲いはまだ取られていなかった。
今日の天気は曇り。午後には雨が降る予報だ。そして気温は10度以下。冬だ。
水面は空の色を写す灰色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/a122c5cc29e2c8ba7e41f008a665e8ff.jpg)
園内の梅は5分咲きといったところか。
他の花はほとんど咲いていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d1/4872080334bc599069931e0aa399957e.jpg)
第二花壇から大噴水方面を望む。花の気配は全くなし。
芝生も色づき始めるのは,しばらく先のようだ。
園内はほとんど人気がない。午前中で寒くて今にも雨が降りそうなので,当然ではあるが。
日比谷通りは,沢山の人や車が忙しそうなのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/97f84b9418db582bbe63a71e41f2941c.jpg)
かもめの広場でちょっと休憩。いつもは割と人がいるのだが,この時は私一人。
噴水の向こうに見える通りは,大勢の人が行きかっているのだが,チョット不思議な気分だった。
仕事はお気軽にこなし,夕方4時ころに終了したのだが,結構な本降りとなってしまったので,地下鉄で東京駅に移動。
これは不本意だったが,雨男だからなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
お昼を挟んでの仕事なので,急いで日比谷公園を散策
・・・散策とは言わないなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/ac324dad0907f2405d5b67736cf60a5b.jpg)
日比谷見附跡から心字池を望む。松の雪囲いはまだ取られていなかった。
今日の天気は曇り。午後には雨が降る予報だ。そして気温は10度以下。冬だ。
水面は空の色を写す灰色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/a122c5cc29e2c8ba7e41f008a665e8ff.jpg)
園内の梅は5分咲きといったところか。
他の花はほとんど咲いていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d1/4872080334bc599069931e0aa399957e.jpg)
第二花壇から大噴水方面を望む。花の気配は全くなし。
芝生も色づき始めるのは,しばらく先のようだ。
園内はほとんど人気がない。午前中で寒くて今にも雨が降りそうなので,当然ではあるが。
日比谷通りは,沢山の人や車が忙しそうなのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/97f84b9418db582bbe63a71e41f2941c.jpg)
かもめの広場でちょっと休憩。いつもは割と人がいるのだが,この時は私一人。
噴水の向こうに見える通りは,大勢の人が行きかっているのだが,チョット不思議な気分だった。
仕事はお気軽にこなし,夕方4時ころに終了したのだが,結構な本降りとなってしまったので,地下鉄で東京駅に移動。
これは不本意だったが,雨男だからなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
とんかつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ab/b06512159d47ed5c359843ac062d3eb0.jpg)
宇都宮のFKDインターパークに行く。夕食はそこに入っている「大戸屋」
和定食の店。肉は牛,豚,鶏どれも選べる。
私と奥さんは豚カツ,娘たちはヒレかつの玉子とじご飯。
久々の豚カツは美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
中華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/fd16ef9ff6dfbb27f10d3ddbf6219757.jpg)
しつこく四季紅に行く。近場でここほどコストパフォーマンスに優れているところはないのだ。
ランチが600円だし。
ちなみに同じメニューでも,夜は+100円となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/2af425678dbb043822b88ef648615e3f.jpg)
今回はセットメニューは頼まなかった。前回と同じ失敗はしない。
と言いつつも,毎度の酢豚ランチ。
ラーメンは飽食気味なので,ライスをラーメンにはしなかった。
しかし,ご飯の量が半端ない。どんぶり飯だ。しかし,酢豚が美味しいので,進んでしまい,結局完食。
また食べすぎ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Winter Again(GLAY)
2016-02-26 / 徒然
何をしていても寒いし,何もしなくても寒い
1日中頭の中を回るこの曲。電車の中,バスの中でウツラウツラしているときは,雪の中を歩いている夢を見た。
手先,足先はずっとかじかんでいる。
熱い風呂に入っても,上がってしばらくすると背中がゾクゾクする。
電気ストーブをつけても,部屋の中は15度以上にならない。
これは,雪女に憑かれているのではないか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
降雪と今日の燃費とラーメン
2016-02-25 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b9/dbe96ca86ab8c297c97d279c3621e6d2.jpg)
夕べの予報では,雪は降っても積もることはないとのことだったが,庭は真っ白。
車のリアウインドにもかなり付着していた。空気がとにかく冷たい。
やっぱりまだまだ冬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/be/64137d35306b434bd21027b6201e97b2.jpg)
道路は湿っている程度。凍結もなし。
しかし,田んぼ,畑は真っ白だった。
途中の橋の上では,軽トラックと乗用車が事故を起こしていた。橋の上は凍結していたようだ。
降雪明けの朝は,とにかく安全運転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/8431803d68352b781fbb5221d536a101.jpg)
1日中寒かった。ついでにガソリンもなくなる。
357.8km走行で給油。久々に警告灯も点いてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/b37e3b07e36fadb5e138e3cac7634667.jpg)
26.12L給油。燃費は 357.8km ÷ 26.12L = 13.69km/L
また13km/L台だが,若干改善。ガソリン単価は若干上昇。もう少し下がってもいいはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4b/76c19396289398e99d0352bb50979e4d.jpg)
とにかく寒かったので,夜はラーメンを食べる。昨日食べたのだが,懲りずにまただ。
地元の「くるまやラーメン」 当然みそラーメン。温まるようにネギみそにした。
唐辛子をまぶしたネギなのでとても温まった。
ウチに帰ってすぐに風呂。じっくり温まる。さー 温かいうちに寝るぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラーメン×チャーハン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/bb963554f9b9a9ed1ab65ec4da71bb35.jpg)
お昼は「四季紅」に行く。
以前に記したが,ランチメニューは20種類,セットメニューはラーメン7種とチャーハンor料理8種の組み合わせ。
今回はセットメニューをオーダー。
組み合わせは,台湾ラーメン(塩)+四川風チャーハン
で,来たのがこれ
チャーハン超ボリューム
3人前はある。ラーメンは普通に1人前なので,食べきれる自信はなくなる。
案の定,チャーハンを1/4残す。お店の方,すまない
あ,ラーメンもチャーハンも美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
くじらGOODS 374
ペーパークラフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/1708ab6350667f58a15d6641dbf458f5.jpg)
「時里嶺のおもちゃ箱」さんで入手 http://www1.rcn.ne.jp/~pi-ne/mokuji.html
SDマッコウクジラ http://www1.rcn.ne.jp/~pi-ne/kujira1.pdf
展開図をご覧になれば分かると思うが,とにかく曲線が多い。つまりは手強い。
きっちり仕上がると,かなり美しいのだが,写真が引きのショットとなっていることから察していただきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/20ffd08de123d458270a0358b18d0c9b.jpg)
正面。おデコがかなりマッコウっぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/09efc78cd0a33461b65c1a9b45247d8e.jpg)
上から。角は丸いが,全体的に四角っぽく,マッコウの特徴が表現されている。
これはもう一度挑戦する必要があるなー ディティールを写しても耐えられるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/1708ab6350667f58a15d6641dbf458f5.jpg)
「時里嶺のおもちゃ箱」さんで入手 http://www1.rcn.ne.jp/~pi-ne/mokuji.html
SDマッコウクジラ http://www1.rcn.ne.jp/~pi-ne/kujira1.pdf
展開図をご覧になれば分かると思うが,とにかく曲線が多い。つまりは手強い。
きっちり仕上がると,かなり美しいのだが,写真が引きのショットとなっていることから察していただきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/20ffd08de123d458270a0358b18d0c9b.jpg)
正面。おデコがかなりマッコウっぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/09efc78cd0a33461b65c1a9b45247d8e.jpg)
上から。角は丸いが,全体的に四角っぽく,マッコウの特徴が表現されている。
これはもう一度挑戦する必要があるなー ディティールを写しても耐えられるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
TOKIO(沢田研二)
2016-02-22 / 徒然
東京オリンピックオフィシャルパートナーのANA CMソング
やはりこのメロディは良い。若かりし頃,カラオケでかなり歌ったな。
歌詞はアレンジされている。
夢をみろ 忘れるな 僕らの背中に 羽根がある
広げろよ 羽ばたけよ SUPER CITYが待ってるぜ
TOKIO TOKIOが 明日を作るのさ
TOKIO TOKIOが 空を飛ぶ
キャラクターは『スーツを着た』ウサイン・ボルト
コピーは「ボルトんでる? HELLO BLUE,HELLO FUTUER 2020をみんなの滑走路にしよう。」
で,当然一緒に口ずさんでしまう訳だ。TO~KI~O~!
「何か変なうめき声が聞こえたんだけれど・・・?」と,次女がドアを開けて入ってきた。
え? TOKIOを歌っただけど?
「あ,ああ,歌ね,歌?」と,怪訝な顔
これはもしかして音痴だと思われているのではないか? 今まで言われたことはない。
むしろ,「歌上手いですよね」と言われたことは何度か
うむむ,やはりカラオケは何年もやっていない影響か。
よーし,今度,私の実力を見せてあげよう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夜歩く
2016-02-21 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/01/622ecaf9e7bdde6750693a920f76d844.jpg)
久々に散歩する。今月に入って,夜の散歩はあまりできていない。
イヌも張り切って歩く。
しかしイナカの農道,人っ子一人いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/528905a2bbc407d86da7ad8a9b7b4876.jpg)
途中の自動販売機で休憩。イヌはコーヒーは苦手のようだ。
缶を近づけると逃げる。
歩いた距離は3.6km,約40分 もう少し距離を伸ばしたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/e5f6fef8f94a159b6679eb7b66c60718.jpg)
夕食はラーメンを食べる。久々の幸楽苑へ。
私はつけ麺,奥さん,次女は中華そば,長女は味噌ネギラーメンといつものオーダー。
幸楽苑のつけ麺は好き嫌いが分かれる。つけ汁は酸っぱ辛い。濃厚つけ麺はぶし系のつけ汁だ。
麺は中華そばと同じ細麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/04/f4c66b4bf77b3d28117e9e02d2ff9d6a.jpg)
半分ほど食べたところで,餃子が来る。もう少し早いと嬉しいかな。
娘たちは海老餃子。
普通の餃子は6個200円と,コストパフォーマンスが高い。海老餃子でも280円
個人的にはかなり美味しい。
お腹いっぱい,カラダぽかぽかになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日は宴会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/7d9d8a482ec97ae874834b22403b556a.jpg)
たまには奥さんと居酒屋に行く。
まあ,私は飲めないし,奥さんもほんの少しあればいい人なので,雰囲気を楽しみ行くという感じだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/21bdf407cd701c6cac156a2f153b4c1c.jpg)
焼き鳥をおかずにして食べることはほとんどない。嫌いなわけではないのだが。
「ネギ串」を頼むときに,ひたすら「ネギ間」と言っていたらしい私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a2/98bf8dab34b90fac1dc33a118df9c841.jpg)
ザンギやチーズフライも家では食べないなー 余計に美味しかった。
2時間もいなかったのだが,なかなかと楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
当選
2016-02-18 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7d/cbf50b24f4d35590c7a4e13259ac13ab.jpg)
見慣れない封筒が届く。中を見ると,「当選しました」の文字が。
しばらく前に出した懸賞が当たったようだ。
ひゃっほう!!
しかし,ゼータクを言うならば,QUOカードの方がよかった。商品券は使い切らなければならないし。
更にゼータクを言うならば,千円ではなく宝くじ1等が当たった方がよかった。
うん,ゼータクだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
南の街へ出張
2016-02-16 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/d9795d6bd3a092fc3fddcdca059ace0b.jpg)
南の街へ出張する。道すがら立ち寄った先にあった梅。
既に満開。恐らく土日の気温で一気に咲いたと思われる。
気温は昨日からは平年並みらしい。車の外気温計は午前10時で9℃。やっぱりまだ冬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/eceaa4b58c737acfd6218a32d333eedb.jpg)
仕事場近くまで帰り着いたのは日没。
この頃になるとグッと冷え込んできた。やっぱりまだ冬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
降雪
2016-02-15 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/c0da787d68c3f4f44288ec88d4952f41.jpg)
雨どころではなかった。お昼前から小雨が降り始めたと思ったら,あっという間に雪本降り。
私が車を洗ったばっかりに・・・ すまない。
雪は夕方まで降り続いたが,重い雪だったので積もることはなかった。
しかし,昨日は20℃オーバーだったが,今日は最高気温8℃って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/38ab55e4213b3a64994278f5fbf4bc7e.jpg)
夜,残業して帰ったので,駐車場に置いたG21は凍りついていた。
ドアを開けるときも,若干ベリッ!としたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/f1a667809347bf222bddfb6f281e8a7e.jpg)
水滴ではない。水滴が凍りついていた。地元は雪ではなく氷雨だった模様。
フロントガラスの氷は削らなければ走り出せなかったので,スクレーパーでガリガリと。
昨日のRain X施工は無駄になってしまった。クヤシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |