u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
店長さん・・・
2007-06-30 / 徒然
スーパーでお客のおばあさんに店長さんと間違われた訳だが、夕方、そのスーパーへ買い物に行った。
入り口でカートを整理している人がいる、ワイシャツ・スラックス姿で。
この方か
遠巻きに観察(オッサンを見つめるオッサンの図、アヤシイ)
歳は私より数歳上か。同年代ではある。
背は高め。私より若干低いくらい。太ってはいない。
髪は年相応か。
背格好は似ているな、多分。
顔は・・・ ちょっとお疲れって感じ。
私の方がいい男だ(本人が言うので間違いない)
う~ん、「似ている」・・・ 微妙だ
入り口でカートを整理している人がいる、ワイシャツ・スラックス姿で。
この方か
遠巻きに観察(オッサンを見つめるオッサンの図、アヤシイ)
歳は私より数歳上か。同年代ではある。
背は高め。私より若干低いくらい。太ってはいない。
髪は年相応か。
背格好は似ているな、多分。
顔は・・・ ちょっとお疲れって感じ。
私の方がいい男だ(本人が言うので間違いない)
う~ん、「似ている」・・・ 微妙だ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
くじらGOODS 187
アクアワールド大洗土産

アクアワールド大洗で購入したもの。
イメージキャラクターがサメ、イルカショーがウリなだけあって、くじら物は少ない。
キーフォルダー(1)

丸まり具合がなんともGOOD。小さなぬいぐるみという感じ。
キーフォルダー(2)

2個付き。形はくじらGOODS14の青い方とほぼ同じ。地もフェルト。
ペンケース

『ちりめん』製。クラシカルでよろし。チャックに付いているのは、クジラ柄のイルカ。

アクアワールド大洗で購入したもの。
イメージキャラクターがサメ、イルカショーがウリなだけあって、くじら物は少ない。
キーフォルダー(1)

丸まり具合がなんともGOOD。小さなぬいぐるみという感じ。
キーフォルダー(2)

2個付き。形はくじらGOODS14の青い方とほぼ同じ。地もフェルト。
ペンケース

『ちりめん』製。クラシカルでよろし。チャックに付いているのは、クジラ柄のイルカ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
出張
魔界都市方面へ出張だったのだが、
暑い!
こちらに比べて1℃以上、体感的には2~3℃以上高い気がする。
人も車も多いしね。
そんな中、行き帰りで計1時間弱歩いた。汗まみれ・・・
自転車の話は前述のとおりだが、改めて危険と感じた。
『自転車通行可』ではない歩道でも、気にせず走っている。それもけっこうな速度で。
せめて左側を走ってもらいたいのだが、お構いなし。ぶつかりそうになりながらすれ違っていく。
人-自転車、自転車-自転車の事故が起きない方が不思議だ。
慣れない私はかなり怖かった。
そのため、自転車が向かってくると、必要以上に避けてしまったようで、街路樹の添え木に腕を強打してしまった。痛てえ・・・
出来ることなら、自転車専用レーンを整備してもらいたい。
しかし、今の日本の交通マナーでは、せっかくのレーンも違法駐車場になってしまうだろうな。
自転車情操教育が必要か。
その前に交通マナーの教育だな。
更にその前に、他人を思いやる教育か。
暑い!
こちらに比べて1℃以上、体感的には2~3℃以上高い気がする。
人も車も多いしね。
そんな中、行き帰りで計1時間弱歩いた。汗まみれ・・・
自転車の話は前述のとおりだが、改めて危険と感じた。
『自転車通行可』ではない歩道でも、気にせず走っている。それもけっこうな速度で。
せめて左側を走ってもらいたいのだが、お構いなし。ぶつかりそうになりながらすれ違っていく。
人-自転車、自転車-自転車の事故が起きない方が不思議だ。
慣れない私はかなり怖かった。
そのため、自転車が向かってくると、必要以上に避けてしまったようで、街路樹の添え木に腕を強打してしまった。痛てえ・・・
出来ることなら、自転車専用レーンを整備してもらいたい。
しかし、今の日本の交通マナーでは、せっかくのレーンも違法駐車場になってしまうだろうな。
自転車情操教育が必要か。
その前に交通マナーの教育だな。
更にその前に、他人を思いやる教育か。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
店長さん
2007-06-27 / 徒然
「100円の卵って、お終いになっちゃった?」
はい?
「あのぅ、100円の卵って、お終いになっちゃった?」
帰宅の途中、スーパーに寄って雪印6Pチーズを手に取った時、おばあさん(推定75歳)に話しかけられた。
どうも、店員さんと間違えているらしい。
私、客なんですけど
「あぁ、終わっちゃったのかねぇ」
いえいえ、私、客なんですよ
「あぁ、まだあるんだね」
あ、違います、私ね、お店の人じゃ無いんですよ。客なんです
「・・・ 無いんだね」
(ちょっと大きな声で)いえ、私、客なので、解らないんです (何人かこちらを見る、恥ずかしい・・・)
「・・・!! あぁ!! そーなの。店長さんにソックリだったから。あはは・・・」
去っていくおばあさん。
店長って・・・
とりあえず笑顔で対応してしまったから、誤解されたのだろうと、ポジティブシンキングする。
しかし、店長はどんなだ? ホントに私に似ているのだろうか? 思いっきりのオッサンだったらショックだ。
はい?
「あのぅ、100円の卵って、お終いになっちゃった?」
帰宅の途中、スーパーに寄って雪印6Pチーズを手に取った時、おばあさん(推定75歳)に話しかけられた。
どうも、店員さんと間違えているらしい。
私、客なんですけど
「あぁ、終わっちゃったのかねぇ」
いえいえ、私、客なんですよ
「あぁ、まだあるんだね」
あ、違います、私ね、お店の人じゃ無いんですよ。客なんです
「・・・ 無いんだね」
(ちょっと大きな声で)いえ、私、客なので、解らないんです (何人かこちらを見る、恥ずかしい・・・)
「・・・!! あぁ!! そーなの。店長さんにソックリだったから。あはは・・・」
去っていくおばあさん。
店長って・・・
とりあえず笑顔で対応してしまったから、誤解されたのだろうと、ポジティブシンキングする。
しかし、店長はどんなだ? ホントに私に似ているのだろうか? 思いっきりのオッサンだったらショックだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
自転車で日本一周の80歳、自宅目前ダンプにはねられ死亡
2007-06-26 / 徒然
自転車で日本一周の80歳、自宅目前ダンプにはねられ死亡(読売新聞) - goo ニュース
原野亀三郎さんのご冥福をお祈りします。
トンネル内で後ろからか。自転車にはリフレクターは付いていたのだろうが、小さいから見落とされたのだろう。
片側1車線の道路のトンネルだから、ダンプの運ちゃんもなるべく左に寄っていたろうし。
私も学生時代、サイクリング倶楽部などに在籍しており、日本中(と言うほどではないが)自転車で走り回っていた。
日本の道路は自転車に優しくない!
とにかく路肩が狭い。自転車通行可の歩道でも、マウンドアップしてある。
自転車専用道は少ないし、あったとしてもメンテナンスされていないことが多い。
車には2度ほどぶつけられている。
朝、片側1車線の国道を走っていたら、後ろからきた車にすれ違いざまハンドルをぶつけられ、そのままガードレールに飛ばされた。
幸いにも倒れることもなく、ガードレールに体を擦りつけただけで済んだのだが、その車はそのままスルー。
頭が悪そーにいじってあった車だったので、逃げたと思われる。
2度目は日光方面の市街地で、長い下り道を走っている時。ここも片側1車線の地方道。
路地から私の走っている道に出てきた車に横からぶつけられた。
相手は一時停止だったので、殆どスピードは出ていなかったし、これまた幸いにも倒れることもなく横に1m位スライドしただけで済んだ。
相手は逆方向へあっという間に行ってしまった。
私が倒れなかったので、逃げたと思われる。
・・・う~ん、思い出しても私のライディングテクニックは凄いな(論点が違う)
とにかく、自転車が安全に走行出来る環境の整備を切に願う。
原野亀三郎さんのご冥福をお祈りします。
トンネル内で後ろからか。自転車にはリフレクターは付いていたのだろうが、小さいから見落とされたのだろう。
片側1車線の道路のトンネルだから、ダンプの運ちゃんもなるべく左に寄っていたろうし。
私も学生時代、サイクリング倶楽部などに在籍しており、日本中(と言うほどではないが)自転車で走り回っていた。
日本の道路は自転車に優しくない!
とにかく路肩が狭い。自転車通行可の歩道でも、マウンドアップしてある。
自転車専用道は少ないし、あったとしてもメンテナンスされていないことが多い。
車には2度ほどぶつけられている。
朝、片側1車線の国道を走っていたら、後ろからきた車にすれ違いざまハンドルをぶつけられ、そのままガードレールに飛ばされた。
幸いにも倒れることもなく、ガードレールに体を擦りつけただけで済んだのだが、その車はそのままスルー。
頭が悪そーにいじってあった車だったので、逃げたと思われる。
2度目は日光方面の市街地で、長い下り道を走っている時。ここも片側1車線の地方道。
路地から私の走っている道に出てきた車に横からぶつけられた。
相手は一時停止だったので、殆どスピードは出ていなかったし、これまた幸いにも倒れることもなく横に1m位スライドしただけで済んだ。
相手は逆方向へあっという間に行ってしまった。
私が倒れなかったので、逃げたと思われる。
・・・う~ん、思い出しても私のライディングテクニックは凄いな(論点が違う)
とにかく、自転車が安全に走行出来る環境の整備を切に願う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アクアワールド大洗
アクアワールド大洗へ行く。
タダ券が2枚あり、前々から行こうと思っていたのだが、タイミングが悪かった。
混雑カレンダーを見ると、7月から9月は混む。しかしタダ券の有効期限は9月末。
6月中に行かねば。幸いにも本日は天気が悪い。海へ向かう人々は少ないハズ。

12時ちょっと前に到着。予想どおり道は空いていた。駐車場は6割程度の入り。

昼食を食べて館内へ。入り口ではセミクジラの骨格標本がお出迎え。デカイ!
ピンクになっているのは、ライトの関係。

ペンギンのお食事タイム。イワシを1日に25~30尾食べるそうだ。ゼータク。

マンボウ やはり変な魚だ。
バックヤードツアーに参加し、マンボウの水槽を上から見ることも出来た。
水面から上に1mぐらいジャンプすることもあるとのこと。

アクアワールド大洗のイメージキャラのサメ。
国内の水族館では、最大のサメがいる。
館内にはクジラコーナーもあり、セミクジラの髭の展示や、バブルネット体験コーナーなどもあった。

イルカショー。バックヤードツアーに参加していたので、開演ギリギリに入場。その為席が一番前に。
豪快なジャンプショー。
最後の最後に水しぶきを被ってしまった・・・
毎度の事ながら、閉園までいた我々。
「イルカショーは、今度は6列目でみようね」とは次女。
濡れたのをしばらく気にしていた。
タダ券が2枚あり、前々から行こうと思っていたのだが、タイミングが悪かった。
混雑カレンダーを見ると、7月から9月は混む。しかしタダ券の有効期限は9月末。
6月中に行かねば。幸いにも本日は天気が悪い。海へ向かう人々は少ないハズ。

12時ちょっと前に到着。予想どおり道は空いていた。駐車場は6割程度の入り。

昼食を食べて館内へ。入り口ではセミクジラの骨格標本がお出迎え。デカイ!
ピンクになっているのは、ライトの関係。

ペンギンのお食事タイム。イワシを1日に25~30尾食べるそうだ。ゼータク。

マンボウ やはり変な魚だ。
バックヤードツアーに参加し、マンボウの水槽を上から見ることも出来た。
水面から上に1mぐらいジャンプすることもあるとのこと。

アクアワールド大洗のイメージキャラのサメ。
国内の水族館では、最大のサメがいる。
館内にはクジラコーナーもあり、セミクジラの髭の展示や、バブルネット体験コーナーなどもあった。

イルカショー。バックヤードツアーに参加していたので、開演ギリギリに入場。その為席が一番前に。
豪快なジャンプショー。
最後の最後に水しぶきを被ってしまった・・・
毎度の事ながら、閉園までいた我々。
「イルカショーは、今度は6列目でみようね」とは次女。
濡れたのをしばらく気にしていた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
給料・・・
2007-06-22 / 徒然
6月の給料が支給されたわけだが,
激減!!
税法が変わり,所得税が減って,住民税が増える。変更前後の税額合計は変更なく,定率減税分のみ増額になる,はずだったような・・・
定率減税廃止分の増額は,月平均で¥1,300と試算していたのだが,前月に比べて¥10K近く増税されている。
騙されている?
我が市の住民税が6月で上がるというのはなかったはずなのだが。
で,調べてみる。
「あなたの所得税・住民税が変わります」(全国地方税務協議会) http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/zeimu/zeigennijou/index.html
ゾウさんとタイさんに説明を受ける。
確かに合計は変わらない。「税源移譲以外の主な変更点」(下~の方に小~ちゃく書いてある)で,定率減税の話もある。
では,なぜ私だけ大幅増税?
『納税額が変わるのは,
所得税:平成19年1月から
住民税:平成19年6月から』
これか。1月から5月は所得税が安かったのか。
その割には手取りは変わらなかったような・・・
もしかして,雇い主に搾取された・・・?
全国地方税務協議会のページには,税額試算ページがある。
http://www.zeikyo-soft.jp/
で,源泉徴収票を元に試算してみる。
・・・くっそ~ 合っている。悔しいが税額は正しいらしい。
しかし,手取りが激減したことには変わりない。
生活はこれ以上ないと言うくらい質素になったし,どうすればいいかね。
やはり副業か。アフィリエイトか・・・?
(↑と書くと,絶対スパムTBが来る)
激減!!
税法が変わり,所得税が減って,住民税が増える。変更前後の税額合計は変更なく,定率減税分のみ増額になる,はずだったような・・・
定率減税廃止分の増額は,月平均で¥1,300と試算していたのだが,前月に比べて¥10K近く増税されている。
騙されている?
我が市の住民税が6月で上がるというのはなかったはずなのだが。
で,調べてみる。
「あなたの所得税・住民税が変わります」(全国地方税務協議会) http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/zeimu/zeigennijou/index.html
ゾウさんとタイさんに説明を受ける。
確かに合計は変わらない。「税源移譲以外の主な変更点」(下~の方に小~ちゃく書いてある)で,定率減税の話もある。
では,なぜ私だけ大幅増税?
『納税額が変わるのは,
所得税:平成19年1月から
住民税:平成19年6月から』
これか。1月から5月は所得税が安かったのか。
その割には手取りは変わらなかったような・・・
もしかして,雇い主に搾取された・・・?
全国地方税務協議会のページには,税額試算ページがある。
http://www.zeikyo-soft.jp/
で,源泉徴収票を元に試算してみる。
・・・くっそ~ 合っている。悔しいが税額は正しいらしい。
しかし,手取りが激減したことには変わりない。
生活はこれ以上ないと言うくらい質素になったし,どうすればいいかね。
やはり副業か。アフィリエイトか・・・?
(↑と書くと,絶対スパムTBが来る)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
総理×執事
2007-06-21 / 徒然
次女曰く,
阿倍晋三首相と,http://www.s-abe.or.jp/
おしゃれキャットに出てくるエドガーは,http://matiuke.blog63.fc2.com/blog-entry-140.html
同じ顔!
家族皆で大笑い
阿倍晋三首相と,http://www.s-abe.or.jp/
おしゃれキャットに出てくるエドガーは,http://matiuke.blog63.fc2.com/blog-entry-140.html
同じ顔!
家族皆で大笑い
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
野焼き
2007-06-20 / 徒然

夕食後、ふと窓の外を見ると、明るい。
かすかにパチパチという音もする。
外に出てみると、田んぼで野焼きをしていた。
ちょうど麦が終わったところなので、麦わらを燃やしているのだろう。
夜に行えば、洗濯物に煙がかかることも少ないし、燃え具合もよくわかる。
何よりキレイだね。
ん? 確か野焼きって禁じられていたような
【野焼きの禁止】
『適正な焼却設備を使わずに、紙くず、木くず、廃プラスチック等の廃棄物を焼却する、いわゆる「野焼き」は、原則禁止されています。(廃棄物処理法第16条の2)』
やっぱりね。罰則もあったような。
『(焼却禁止の例外)
①たき火程度の落ち葉、木の枝等の軽微な焼却(キャンプファイヤー等)
②農業、林業を営むうえでやむを得ない焼却
③風俗習慣上又は宗教上行事を行うために必要な焼却(どんと焼き等)』
違反ではないのか・・・ な?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
通勤電車(高校生の会話編)
2007-06-19 / 徒然
その1
「オレさー、虫歯なんでー 冷てーのがしみるんだよー」
「虫歯に蝕まれてるんだ~」
むしば に むしば まれてるんだ~
ナイス!! それ、いただき
その2
「あたし、500円玉くらいなのよね~ にゅーりん」
にゅーりん・・・??
乳輪!!
「あたしなんかさ~ 胸の半分くらいあるよ、にゅーりん」
半分って・・・
その3
(友達の携帯をのぞき込んで)「なに、なに、彼女~?」
「ちげーよ、オレの愛妻!」
愛妻って・・・ 死語?
やはり高校生は面白い。ネタの宝庫だ
「オレさー、虫歯なんでー 冷てーのがしみるんだよー」
「虫歯に蝕まれてるんだ~」
むしば に むしば まれてるんだ~
ナイス!! それ、いただき
その2
「あたし、500円玉くらいなのよね~ にゅーりん」
にゅーりん・・・??
乳輪!!
「あたしなんかさ~ 胸の半分くらいあるよ、にゅーりん」
半分って・・・
その3
(友達の携帯をのぞき込んで)「なに、なに、彼女~?」
「ちげーよ、オレの愛妻!」
愛妻って・・・ 死語?
やはり高校生は面白い。ネタの宝庫だ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
盛岡の地震雲(結果)
2007-06-18 / 徒然

左:6月13日 14時56分48秒に撮影
右:6月13日 16時19分16秒に撮影
(時間はExif情報)
南北方向に発現。
この後も,空が暗くなるまで観測できた。
で,地震発生
発現時刻:2007年06月16日05時29分頃
震央:宮城県沖
緯度:北緯38.8 度
経度:東経142.3 度
深さ:50 km
規模:マグニチュード4.9
震度3:岩手県沿岸南部,岩手県内陸南部,宮城県北部
震度2:岩手県沿岸北部,岩手県沿岸南部,岩手県内陸北部,岩手県内陸南部,宮城県北部,宮城県中部
震度1:青森県三八上北,青森県下北,岩手県沿岸北部,岩手県沿岸南部,岩手県内陸北部,岩手県内陸南部,宮城県北部,宮城県南部,宮城県中部
観測地点もほぼ南北方向。この地震の雲だったかな。
発生が少し早めのような気がするが。
(参考リンク)
・TENKI.JP(地震情報) http://www.tenki.jp/qua/index.html
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
父の日のプレゼント(くじらGOODS 186)

娘達がくれる。
クジラ柄ではないが、

ちゃんと裏にいるのでOK
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
父の日参観
2007-06-16 / 徒然

幼稚園の父の日参観へ行く。年に1回、我々パパさんがメインゲストのイベントだ。
・・・これしか無いが。
子供と一緒になってゲームやお遊戯っぽいことをやる。
どの父親も、最初は照れているのだが、すぐに馴染む。
最後に、『おとうさん、ありがとう』と言う訳で、↑のプレゼントをもらう。
娘よ、お前が無事すくすく育ってくれることが、私にとって、一番のプレゼントなのだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |