u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
くじらGOODS 408
マグカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/c682a27bfece45a5796407d492ee2e60.jpg)
今年最後はくじらグッズで締めくくるよ。ここはクジラグッズblog
・・・言うほどアップしていないことは重々承知
ザトウクジラプリントのカップ。「FARZEN マグット 夢を飲むクジラ」
高さ9cm,直径7cm,容量は160ml
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/b5e8b00d0ca6b0fab2e91279bb68f033.jpg)
ぐるりとザトウが3匹描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/31b21a77abb0c9e5c79b5714f8491dff.jpg)
ザトウUP 上にはクジラ座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/37ca01be4edd7d0a56ba15b0fb67952d.jpg)
カップの内側にもザトウ。
コーヒーが美味しく飲めそうだ。
今年も色々お世話になりました。来年もよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/c682a27bfece45a5796407d492ee2e60.jpg)
今年最後はくじらグッズで締めくくるよ。ここはクジラグッズblog
・・・言うほどアップしていないことは重々承知
ザトウクジラプリントのカップ。「FARZEN マグット 夢を飲むクジラ」
高さ9cm,直径7cm,容量は160ml
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/b5e8b00d0ca6b0fab2e91279bb68f033.jpg)
ぐるりとザトウが3匹描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/31b21a77abb0c9e5c79b5714f8491dff.jpg)
ザトウUP 上にはクジラ座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/37ca01be4edd7d0a56ba15b0fb67952d.jpg)
カップの内側にもザトウ。
コーヒーが美味しく飲めそうだ。
今年も色々お世話になりました。来年もよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
今日の四季紅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/c69f300eb165c1935f959291d8dcd428.jpg)
氷雨の降る中,四季紅に行く。やはり1年の締めくくりは地元でだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ec/08aa0845669027f2a476456ae0c07c5f.jpg)
しっかし寒い。外気温は3℃だった。
何となく背中がゾクゾク,風邪ひきかけているかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/2f12c8339724d98abc9d375a9612a78a.jpg)
体の中から温めようと,麻婆豆腐ランチにする。
辛めで美味しい。から揚げも揚げたてで熱々,つーか,油断してかぶりついたら,あっちぃー!!
今回もご飯にのせて,麻婆丼にして食べた。美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
オーブントースター更新
2017-12-30 / 徒然
「煙が出てるー!! 燃えてるー!!」と奥さん。どうしました?
「オーブントースターから煙! ヒーターのところに何か付いていたみたい。」
そこで,冷えてからヒーターを掃除して,再び加熱してみた。煙は出ないし,トーストも上手くいったが,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/e19df1c3884935c05647a33e647d3ce9.jpg)
「これもそろそろ替えようか?」 そうだねー 何年物だっけ?
「結婚したときに買ったから,もう20年以上使ってる?」 元は取ったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c8/1f39c44dd7250d18b09b47375c444cb7.jpg)
改めて内部を確認。油汚れがトンデモナイことになっている。
発火の危険もあるか。替えよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/f2259b1179ce2a857938b41a78935a22.jpg)
で,買ってきた。タイガーのオーブントースター。
時間ダイヤルに加え,温度ダイヤルも付いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/3d4bf6a1126c09709ad90f0a7b247ac4.jpg)
トレー部分はメッシュなので,今までのスポークタイプより安定性が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/6fa4ae7e3cfd3ddcef4b7f1262f1f055.jpg)
大きさを比較。新しいものは奥行きが十分。25cmのピザも焼ける。
「20cmくらいのグラタン皿も使えるね」と,奥さんもホクホク。
今までのオーブントースターに『ご苦労さん』,そして新型には『よろしく,美味しいものをたくさん作ってね』
まずは正月の餅だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
「オーブントースターから煙! ヒーターのところに何か付いていたみたい。」
そこで,冷えてからヒーターを掃除して,再び加熱してみた。煙は出ないし,トーストも上手くいったが,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/e19df1c3884935c05647a33e647d3ce9.jpg)
「これもそろそろ替えようか?」 そうだねー 何年物だっけ?
「結婚したときに買ったから,もう20年以上使ってる?」 元は取ったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c8/1f39c44dd7250d18b09b47375c444cb7.jpg)
改めて内部を確認。油汚れがトンデモナイことになっている。
発火の危険もあるか。替えよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/f2259b1179ce2a857938b41a78935a22.jpg)
で,買ってきた。タイガーのオーブントースター。
時間ダイヤルに加え,温度ダイヤルも付いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/3d4bf6a1126c09709ad90f0a7b247ac4.jpg)
トレー部分はメッシュなので,今までのスポークタイプより安定性が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/6fa4ae7e3cfd3ddcef4b7f1262f1f055.jpg)
大きさを比較。新しいものは奥行きが十分。25cmのピザも焼ける。
「20cmくらいのグラタン皿も使えるね」と,奥さんもホクホク。
今までのオーブントースターに『ご苦労さん』,そして新型には『よろしく,美味しいものをたくさん作ってね』
まずは正月の餅だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日の四季紅と今日の燃費
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a9/4fd2e5cd50b5aedf3e204b496bb3846c.jpg)
お昼に真岡市の福来居(ふらいじゅ)に行く。
「四季紅じゃねーじゃねーか」と言われそうだが,「四季紅」で検索すると,必ずこれも併せて出てくる。
看板には「台湾料理」とある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/f66bc8b7948729591835298f7a99df4b.jpg)
四季紅と同じ600円ランチメニュー。プラス100円でスープをラーメンに変更できるのも同じ。
8種類と少ないが,メニューナンバーは2,四季紅結城店と同じように,日替わりで4種類位あるようだ。
今までの四季紅になかったメニューは,餃子ランチとエビ豆腐ランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/cd0d209eccdd7a8c677219f6f6f36d69.jpg)
麺類+飯類セット680円も四季紅と同じ。ラーメンは台湾ラーメン系メインだが,飯類は回鍋肉飯とエビチリ卵飯がある。
四季紅に必ずある,ラーメン+餃子がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/76/3cfbbf95cfd67485df14f650b020fc3b.jpg)
エビ豆腐ランチにする。これは四季紅では食べられない。スープは台湾豚骨ラーメンに変更。
エビ豆腐は器から溢れそうになっている。エビも沢山入っていた。
台湾料理らしく,ピリ辛仕立て。
付け合わせは唐揚げだが,やはりここもでっかい。
1個が通常の2個分,これが2個だ。
美味しくいただきました。満腹ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/d7036b4bb710047815132760a102ae2f.jpg)
今回は完全に食べすぎ。しかしE12はあっという間にすきっ腹になる。
560.4km走行。メーター燃費は17.6km/L
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/2aa1994c7ea6692ca5ad9b74791a288a.jpg)
34.05L給油。燃費は 560.4km ÷ 34.05L = 16.46km/L
ほぼ予想通り。しかしメーター燃費との乖離が大きくなってきたな。
やはりコンピューターの予測のみを当てにしていると,痛い目に合うということだな。
データは自分の手で,地道に集めなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
仕事納め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/0026f52a09c360550a8d303ee55f4b15.jpg)
今日で今年の仕事が終了。お昼はウナギが振る舞われた。嬉しー
ふっくらでとても美味しかった。なかなか食べられなくなってしまったウナギ,景気いいぞ,わが社。
仕事は年度単位なので,年明けからが修羅場になるが,とりあえず年の区切りはつけておく。
まあ,色々とあったが。娘たちの受験が終わっているので,来年はオダヤカに迎えられそうだ。
そういえば1年前の28日に地震があったな。今年はもう,何もなく終わっていただきたい。というか,ずーっと何事もない事を願うばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ミカン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/19930ac2e55dc84bca11e2149932066f.jpg)
という訳で,ミカンを買ってきた。
「真穴みかん」というもの。http://www.marumamikan.com/
有名ブランドなのかな? ミカンは気にしたことないなー
8個で500円強。ショッピングサイトを見ると,1kgで800円くらいしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/57318f741484b91899b6a46549847700.jpg)
紹介にあるとおり,皮が薄いので美味く剥けない。私が不器用なだけかな??
甘くて美味しかった。
ますますミカンが食べたくなってしまった。誰かお歳暮で1箱くれないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ミカン高騰中
2017-12-26 / 徒然
「ミカン21年ぶり高値 絶対量足りずキロ338円 12月中旬京浜市場」(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p42860.html
ネタ元「だからミカンを植えまくれっていったろ。また俺が正しかったろ」(キニ速)
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4874145.html
買わないし,食べないので全然分からない。
ミカンが嫌いなわけではないよ。出されればいくらでも食べる。が,自分で買って食べようという気にならない。
やはりコタツがないからかな?
実家にいたころは,必ずハコでミカンがあったので,冬場になると結構食べていた。
そのせいか,風邪はあまりひかなかったような。やはりビタミンCは重要。
・・・食べたくなってきたな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
https://www.agrinews.co.jp/p42860.html
ネタ元「だからミカンを植えまくれっていったろ。また俺が正しかったろ」(キニ速)
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4874145.html
買わないし,食べないので全然分からない。
ミカンが嫌いなわけではないよ。出されればいくらでも食べる。が,自分で買って食べようという気にならない。
やはりコタツがないからかな?
実家にいたころは,必ずハコでミカンがあったので,冬場になると結構食べていた。
そのせいか,風邪はあまりひかなかったような。やはりビタミンCは重要。
・・・食べたくなってきたな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
くじらGOODS 407
ウォールステッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/00fdcfa32ddc64fc2b1648a8262ac078.jpg)
ダイソーで発見。夏の名残かな?
ザトウと潜水艦の組み合わせがなかなか良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/00fdcfa32ddc64fc2b1648a8262ac078.jpg)
ダイソーで発見。夏の名残かな?
ザトウと潜水艦の組み合わせがなかなか良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
クリスマスイブ
2017-12-24 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/3d78ede088b54ba95c72967d4f3b4f5e.jpg)
チキンその他はお昼に食べた。ケーキは夜に。
というのも,午後はバイトな長女。
・・・今日バイトか~ 父親としてはフクザツだな~
次女も1日中ウチにいるしな,うーん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
gloフレーバー
2017-12-23 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/121fa8bcbd905a5b4bbbb0475e2335db.jpg)
gloのneostiksだが,全国発売となった10月には4種類しかなかった。
更に4種あるのだが,仙台のみだった。その4種,今月18日から全国発売となった。
写真のとおり,左からシトラスフレッシュ,スパークフレッシュ,ダークフレッシュ。
追加はもう一つ,リッチタバコがあるのだが,基本的にメンソールな私,購入せず。
シトラスフレッシュは,一口目でかなり濃い目のシトラスが広がる。その後,最後までフレーバーが残る。
メンソールはそこそこ強め。
スパークフレッシュは,プラム味。甘酸っぱいフレーバーが広がり,プラムと言われれば,そうかー という感じ。
こちらもメンソールは強め。
ダークフレッシュは,吸ったときは単なるメンソール。あれ? フレーバーが効いていないか? と思ったのだが,煙を吐き出した後からグレープのフレーバーが来る。
やっぱりメンソールは強め。
下は今まで使っていたインテンスリーフレッシュ。強メンソールだが,これに慣れてしまうと,他のメンソールフレーバーでは物足りなくなる。
全国発売となった3種のメンソールは,どれも美味しいので1種類に絞れない。
しかし,1日の消費本数は5~6本なので,1箱3日以上もつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/7bec4ce04acc76132fabd39d349227e4.jpg)
そこで混ぜることにした。4箱全部開けて,5本ずつ混ぜて詰め替える。
これで1日4種類楽しめる。「何が出るかな?」だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日は宴会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/00/e8b367b5e9732491bf58949bc8757417.jpg)
本日は宴会,忘年会だ。年末の宴会は今日しか入っていない。ホントにサラリーマンか? と疑われるな。
クリスマスツリーの脇にクマのいるホテルで中華料理だ。
街にはイルミネーションが溢れ,クリスマスソングも流れている。いつの間にやら年末だ。全然実感がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/0d70edaca0026fd314ddbfa9e957759c.jpg)
中華なのでコースのように料理が出てくるわけではない。鶏肉とニンニクの芽炒めや,春巻き,中華サラダなどが次々出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/02/9eaffd6aa542734736540d73923e932d.jpg)
基本的に四川風。エビ・イカチリソースなんかも出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/95a07c45967aa5625e5bd40395c3aa47.jpg)
締めは高菜チャーハンとスープ。
スープは結構辛かった。台湾風か?
この後,デザートのタピオカココナッツミルクがあったのだが,電車の時間が迫っており,ほぼ一気飲みで会場を後にする。
今回も女子とばっかり話した。オッサンとだと,どうしても仕事の話になっちゃうしね。
宴会は楽しいのに限る,たとえ酒が飲めない身としても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
テレフォン・ノイローゼ
2017-12-21 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/46f501c4f3d3721702ac4aa37c4c5dbc.jpg)
電話を捜している,と言っても,自宅用ではない。
仕事場でユーザーサポートっぽい事をやっているところがあるのだが,24時間,365日やっているわけではない。
当然,営業時間内だ。
で,時間外は「営業時間にお電話願います」という留守電メッセージにしているのだが,これでは不親切ではないかということになった。
「ただ今お昼休みですので,午後1時以降にお電話願います」
「ただ今営業時間外です。年末年始を除く平日○○時から○○時の間にお電話願います」
更に,
「お電話ありがとうございます。相談内容を正確に記録するため,録音させていただきます」
この3つが必要ということになった。
「今は業務時間じゃねーからあとでかけて」だけでいいと思うのだが,ウエの方がこだわってしまった。
で,自作留守電メッセージを3つ以上入れられる機種を捜したのだが,ない。
製品的にない。
ファックス兼用機で,最大2つまでというのが限界。誰か知っていたら教えてほしい。
という訳で,ずっとアタマの中で回りっぱなしなテレフォン・ノイローゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
保温鍋
2017-12-20 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3d/687f59fc56bc73ba27a408f77000d8bf.jpg)
保温鍋を買い替える。今まで使っていたものだが,機能的にはまだいける。しかし,保温容器が悲惨なことになっており,鍋本体も焦げがだいぶついてしまった。
ステンレス容器なのだが,サビが浮いている。
象印のものだが,購入したのは長女が生まれる前。まあ,モトはとったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1e/5186171ae8a9195ad973581c0c0e93bf.jpg)
鍋はまだ使えそうだが,蓋の取っ手は二度ほど壊れた。瞬着で補修してあるが,流石に限界だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/06/a5d6b2aafe5fc57d91cc01815c81f8ce.jpg)
で,購入。サーモスのシャトルシェフ4.5L。amazonで売れ筋No1だし,現在,保温鍋はサーモスがダントツの性能を持っている。
色はダークブラウンで高級感がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/581f0a8a6f5a6d1433b8559dddeb0151.jpg)
鍋本体。構造は今までのものとほぼ同じ。
4.3Lのものはテフロン加工されているが,こちらはなし。まあ,ない方が熱伝導率が若干高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/ae815e7e1443b2bb8d8f95c399acbd16.jpg)
このように,保温容器の蓋部分に,鍋の蓋を置くことができる。これは高ポイント。
今までは蓋の置き場所に困っていたが,これで解消だ。
益々寒くなる季節,煮込み料理が嬉しい。奥さんも色々と作るとのこと。楽しみだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
近くの街に出張
近くの街に出張する。移動が短いと楽だ。
今回は関連の社員♀(若くて美人,大政絢っぽい)と仕事。
面識はあったのだが,組むのは初めて。キンチョーするなー(<棒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/044e668e73af2d47dffa3690a94aab07.jpg)
お昼はホテルみまつ別館の「バル風台所」 ランチが美味しく,そして安い。
バルは英語にするとBar スペインの酒場というところか。今回の女子を夜,ここに誘うような勇気はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/82a04f8499d017ba885a8fbcbdfccd69.jpg)
包焼きハンバーグデミグラソースを食べる。結構大きかった。
ソースも濃厚でよく合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/7c790eca2e76a4c6cb14b447f9925abb.jpg)
サラダバー,スープバー,ライス食べ放題が付く。これで\1kしないのでかなりお得。
仕事が終わったのは日も落ちるころ。
女子からは「お世話になりました,またよろしくお願いします」と言われる。
ちゃんとした子だったので,全くお世話していないのだが,やはり気分が良い。仕事も楽しく,お昼も楽しくいい1日だった。
まあ,仕事場に帰るとメンドーな案件が3本ほど待ち構えていたのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
今回は関連の社員♀(若くて美人,大政絢っぽい)と仕事。
面識はあったのだが,組むのは初めて。キンチョーするなー(<棒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/044e668e73af2d47dffa3690a94aab07.jpg)
お昼はホテルみまつ別館の「バル風台所」 ランチが美味しく,そして安い。
バルは英語にするとBar スペインの酒場というところか。今回の女子を夜,ここに誘うような勇気はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/82a04f8499d017ba885a8fbcbdfccd69.jpg)
包焼きハンバーグデミグラソースを食べる。結構大きかった。
ソースも濃厚でよく合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/7c790eca2e76a4c6cb14b447f9925abb.jpg)
サラダバー,スープバー,ライス食べ放題が付く。これで\1kしないのでかなりお得。
仕事が終わったのは日も落ちるころ。
女子からは「お世話になりました,またよろしくお願いします」と言われる。
ちゃんとした子だったので,全くお世話していないのだが,やはり気分が良い。仕事も楽しく,お昼も楽しくいい1日だった。
まあ,仕事場に帰るとメンドーな案件が3本ほど待ち構えていたのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
吉野家
「牛丼・・・ 牛丼がどうしても食べたい・・・」と,奥さん。
はいはい,吉野家でいいんだよね,という訳で向かう。
しばらく前までは,たまにテイクアウトしていたのだが,いつからか長女が「牛丼は食べたくない! どうしても食べたくない!」と主張するようになり,食する機会がなくなった。
ウチの女性陣が。
私はご存じのとおり,結構なペースで食べている。すき屋だけど。
次女は「どちらでも」と,クールだ。
長女はバイトで不在だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/8a63e161828cc97f2890b18ca87f52b2.jpg)
その次女だが,牛シャケ定食。シャケ大好きだ。
切り身が大きいので,ホクホク顔で食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/cf2d8a7486ed75db19ae727a11a3835b.jpg)
私は牛すき定食。寒い日には鍋だよね。野菜もうどんも入っていて美味しい。
って,あれ,奥さんも同じ。牛丼じゃなかったっけ?
「この時期はやっぱりこれが食べたいよね。お肉は同じだし。」
はー そうですか。まあ,牛丼を食べる機会はこれからもあるだろうしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
はいはい,吉野家でいいんだよね,という訳で向かう。
しばらく前までは,たまにテイクアウトしていたのだが,いつからか長女が「牛丼は食べたくない! どうしても食べたくない!」と主張するようになり,食する機会がなくなった。
ウチの女性陣が。
私はご存じのとおり,結構なペースで食べている。すき屋だけど。
次女は「どちらでも」と,クールだ。
長女はバイトで不在だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/8a63e161828cc97f2890b18ca87f52b2.jpg)
その次女だが,牛シャケ定食。シャケ大好きだ。
切り身が大きいので,ホクホク顔で食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/cf2d8a7486ed75db19ae727a11a3835b.jpg)
私は牛すき定食。寒い日には鍋だよね。野菜もうどんも入っていて美味しい。
って,あれ,奥さんも同じ。牛丼じゃなかったっけ?
「この時期はやっぱりこれが食べたいよね。お肉は同じだし。」
はー そうですか。まあ,牛丼を食べる機会はこれからもあるだろうしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |