昭和の日

ゴールデンウィーク初日の「昭和の日」 個人的には天皇誕生日のイメージが強い(ジジイなので)
昭和天皇が崩御されて、この休日はなくなるものだと思っていたのだが、1989年・平成元年に「みどりの日」になった。
その後、2007年・平成19年に、今の昭和の日となった。
その「みどりの日」だが、同年に5月4日に移動。連休を確保するのに盤石の態勢となった(<ちがう)

どうせなら4月29日から5月5日まで全部休日認定しちゃえばいいのに

例えば、
4月30日 国会の日(1947年・昭和22年に国会法公布)、図書の日(1950年・昭和25年に図書館法公布)
5月1日 電気の日(1951年・昭和26年に全国9電力会社が発足)、橋の日(1999年・平成11年に本州・四国連絡橋全橋完成)
5月2日 柔道の日(1948年・昭和23年に講道館で第1回全日本柔道選手権大会開催)、電波の日(1950年・昭和25年に電波三法公布)

お、なんとなくそれっぽくなるじゃないか。まあ、深い理由付けはエラい方々にお任せするとして、是非連休化してもらいたい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 茜空 雨だれ(太田... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。