稲田神社



実家に挨拶に行ったので、近くの稲田神社を参拝する。
ここがどんな神社かは、

稲田神社伝 1
稲田神社伝 2
稲田神社伝 3
稲田神社伝 4
稲田神社伝 5
稲田神社伝 6

を参照願いたい。この辺りでは最強のパワースポットだ。




参拝客は全くいない。地元の方々が来るくらいなのだろう。とても静か。
参道は真ん中ではなく、端を通るのが基本。左右どっちだっけ? と次女に確認すると、
「手洗い場が(ここから見て)左にあるから、神社に行くときは左じゃない?」とのこと。理論的だ。




何となくパワーを感じる境内に到着。喪中ではあるが、神様にお参りしてはいけない、ということはないはずなので、お賽銭を放り込んでお参り。
しかし人がいない。本当にスゴい神社なんだけれどね
さて、パワーももらったし、今年は良いことが沢山ある予感。信じる者は救われる

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今年もよろし... がんがん焼き »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。