モニタ不調

2008年3月31日に購入したPCモニタ、今まで全く不都合なく使えていたのだが、少し前から不具合が発生するようになってしまった。
具体的には、




発色がおかしくなった。




正常な状態はこれ。
不具合としては、白が正しく出ていない感じ。本来白の部分が、何となく赤みががっている。
グラデーションも白がキチンとしていないので、スジスジになっている。




ズームしてみるとこんな感じ。白の場合、RGBの比率は同じになるはずだが、ずれている。
液晶モニタはざっくり言うと、光源、液晶、カラーフィルタ、偏光板が重なってできている。液晶に通電することでRGBの透過率を変更して色を出している。
多分、液晶の電気回路が壊れたと思われる。




発色の元となる画素(ドット)が分かる。黒は画素に通電しない状態なのでキレイに出ている。




本来ならばこうなる。白は最も明るいので、ドット間の合わせ目は見えなくなる。

厄介なのが、しばらく使っていると正常に表示されるようになるのだ。
寒いから液晶の動きが悪い、ということは無いと思うのだが。去年の冬はマトモだったし。
いずれにしても制御回路に不具合があるのは間違いないだろう。

14年も使えるとは思っていなかったので、モトは十分に取っている。

更新するか

でも使えないことはないんだよなー どうしよう??

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ラーメン 今日の燃費 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。