五七日



じーちゃんの35日・49日法要を行った。
今日から本格的に極楽浄土への旅が始まるとのことだ。
これから13人の仏様を巡って修行し,33回忌,没後32年後に真の意味での成仏となるそうだ。

はてしない旅だ

さて,念仏を唱えていただいた後,お坊さんから簡単な説法があった。

「(前略)・・・と言う訳ですので,やっぱ大切な事なのです。(後略)」

??

『やっぱ』って・・・
それほどお若い方ではなかったと思うのだが。
私と同年代かな

使うわ,『やっぱ』 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

危険運転致死傷罪(当然)

危険運転致死傷罪を適用、懲役20年判決 福岡3児死亡(朝日新聞) - goo ニュース

当然だ。いや,これではダメだ。


死刑!


こんなヤツに『人格』など認める必要はない。
コイツには地獄すら生ぬるい 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

通勤電車(立っている人 編)

帰りの電車は強風のため,30分程度遅れた。
台風並の風が吹いたのならばともかく,チョット強い位でマトモに走らないとは,コンジョーなしめが。
まあ,1986年(既に20年以上前!)の余部鉄橋事故の例もあるので,マージンを多く取るのは重要だが。

さて,そんな訳でダイヤが乱れ,乗り込んだ列車は,いつも以上に混雑していた。

乗り込むときに,ふとドア脇に立っていた女性を見ると,

年の頃は30歳前後
そこそこ美人さん
普通に小綺麗な格好

なのだが,



手には缶チューハイ(500ml)



なんかねぇ
8時過ぎの電車では,オッサン達がベンチシートにもかかわらず酒盛りしているのは,まま見るのだが。
6時頃ので女性が一人でってのは初めて見た。

ちなみに北の方へ向かう汽車では,床に座り込んでカップラーメンをすする女子高生達がいるらしい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

遠足土産

次女が遠足に行ってきた。



遊んでいて膝を擦りむいてしまったようだ。

怪我をしたのに,引率の先生には何も言わなかったとのこと。
丁度ズボンに隠れる位置だったこともあり,先生も友達も気づかなかったようだ。

家に帰ってきて,初めて奥さんに言ったようだ。
洗い流し,バンドエイドを貼ったが,砂が入っていたようで,綺麗に洗えたから不安だとの事。

傷が原因で破傷風・・・ なんてことにはならないだろうけど,やっぱりまだ先生には言えないようだ。
あんまり前に出る子ではないからな~

傷跡が残らないよう,バンドエイド 傷パワーパッドで治療だ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

suicout


(まだ使っているパスケース)

帰り,電車に乗るべく,駅の改札でSUICAをタッチ

ピンポーン!!
赤に変わるタッチセンサー

ばっつーん!!
閉まるゲート

何やらしゃべり出すスピーカー


??

もう一度タッチ

ピンポーン!!
赤に変わるタッ(以下略)

警告は「係員のいるゲートに向かって下さい」と言っていた。

何かしたのか,オレ??


『裏が白い切符』のゲート(駅員さんがいる)に行き,SUICAを渡す。
チェッカーにかけられる。

「(地元の駅で)入ったままになっていますね。降りるときによくタッチしなかったみたいですね。」
(何やら操作。『ゲートはキチンと抜けた』処理をしたらしい)
「じゃあタッチして入って下さい」

スイマセン・・・


しかし,朝,改札はフツーに抜けられた。
タッチしなければゲートが閉じるはずだ。
混んでいても(前の人に続いていても),警告が鳴るはず。

何もなかったんだよな~

システムエラー,もしくはセンサー不良ではないかい?
釈然としない。

SUICAはカードとセンサー間が2cm程度までは交信できたはず。
それを信じて,パンッ! とタッチしてはいないが。
今後はきっちりタッチしよう。
やっぱりキカイは信用ならねー 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

通勤電車(新入生編結果)

4月14日にこんな事を書いたが,現在どうなっているかと言うと,

大当たり

今日,あのメンバーの一人(と思われる)が私の隣に座った。
他の5人は影もカタチもなし。

こんな状況を見ると,『春も終わったな。夏だな』と感じる。

バカなヤロー二人組もトンと見ない。
退めたかな? 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

なくしたピース (たがみよしひさ)



所用で実家に行ってきた。で,本棚の奥から見つけ出してきたもの。
1991年11月6日付発行の第一刷。
掲載作品は,’85~’88執筆の短編10作。

普段は忘れているけれど,ふとしたきっかけで思い出す記憶の断片(ピース)。
そのピースをはめ込む事で完成する絵は・・・??

個人的には『なくしたピース』シリーズ6編より,『田舎の仮面』と『妄想超人マイナマン』の方が好き。

しかし20年前か~ う~ん・・・ 




幸せに暮らしているとばかり思っていた方の死を知らされた。
今年の3月,逝ってしまった。
数ヶ月後には結婚するはずだったとのこと。
はやすぎるよ,ユミさん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

GWダメージ?


(のびーるパナパップEX(温感)(帝國製薬株式会社)(<どこの会社??))

腰を痛めたようだ。
じっとしているときは鈍痛,捻った動作の時は鋭い痛みがはしる。

昨日や今日,痛めるような事をした記憶はない。
やはり休み中の田植え仕事か?

木・金は全く兆候無し,というか,体中にあった痛みはウソのように消え,絶好調だった。
やはり疲労は蓄積されていたという事か。

しかし4日後って・・・ 
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

「事件」シリーズ (上遠野 浩平)



1 竜殺事件
2 紫骸城事件
3 海賊島事件
4 禁涙境事件
5 残酷号事件
次回作は 無傷姫事件

我々の世界と平行している,魔導が当たり前の世界。
そこで起きる難事件,解決するのは・・・

残酷号事件が出たので,改めて全巻読み返した。
ファンタジーな世界を舞台にしているにもかかわらず,キチンと推理小説しているところが良い。
紫骸城事件がちょっと異質か。まあEDがメインではないというのもあるし,他とは性格も違う気がする。

『この世を動かしているのは”悪意”だ。
なにかを踏みにじって野郎という思念,
欺いて皆を出し抜いてやろうという意識 - 
それらがあれば人にできぬことはない』

この一文は素晴らしいの一言に尽きる。

残酷号事件から,挿絵が金子一馬ではなくなってしまったのが残念。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

感染者に近づくと・・・

「総務省、インフルエンザなどに感染した人に近づくとメールで知らせる仕組みを実験へ」(GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090507_infection_mail/

実験は都市部と地方の2カ所で,計2000人程度のモニターで実施するとのこと。
サンプルがチト少ないような気がする。
我がイバラキの首都の人口が約30万,1000人のモニターだとすると,モニター同士が接触する確率は,単純計算で0.3%だ。
まあ,経費を考えるとこれが限界なのだろう。

さて妄想

20XX年,IPv12があらゆる「キカイ」に実装されて数年が経ていた。
センサー技術も飛躍的に発展し,非接触型の小型モジュールでDNA識別もできるようになっていた。

かつては「ケータイ」と呼ばれていたものは,今や「個人」を証明するものとなっていた。
ネットワーク常時接続は当たり前。キャッシュレス,チケットレス,ID証明,あらゆる日常生活がこれ1つで可能となった。
また,所有者の体の状態を常にモニターし,データはサーバに蓄積され,健康管理の基礎となっていた。

じにーさんはその日,何となく熱っぽかった。しかし,どうしても外せない会議がスケジュールされていたので,いつもの時間にいつもの電車に乗り込んだ。
熱っぽかったせいか,座席に座った途端に眠りに落ちてしまった。

数分後,ふと気づくと,通勤時間帯の電車にもかかわらず,車両にはじにーさんしかいない。
乗る電車を間違えたのだろうか?

再び数分後,途中駅に止まる,

と,


防護服を着た集団が乗り込んできた。
問答無用に押さえつけられ,待機していた護送車に押し込められるじにーさん。

「あなたは新型インフルエンザに感染しています。バイオセンサーが確認しました。」
そう,センサーが捉えた体のデータは,保険省のコンピュータが一元管理しており,重大な感染症が予想されると,周囲の人間に警告メールを自動的に送り,担当者が直ちに感染者を拘束するのだ。

じにーさんの周りにいた乗客は,既に他の車両に避難していた。皆が手にしている画面には,赤い「警告」の文字が。
じにーさんの画面だけ,ブラックアウトしたままだった・・・


うん,下手だな 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS opt35

LaQサンプル


知育ブロックLaQ(ラキュー)のサンプル。
福田屋インターパーク店内,本屋さんの児童書コーナーにて。
作り方が貼ってあったので,作ってみた。

本日は田植えダメージの回復ターン
アチコチ痛い体でゴロゴロしていた 
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

田植え終了

今年の田植え終了。
秋の稲刈りまで,水の管理や施肥,薬剤散布などやることは沢山あるのだが,父親にお任せ。




田植機。クボタ レインボー S1-500R
数年前に中古で購入。



エンジンは空冷4サイクル単気筒。5.8馬力
5条植え ロータリー式植え付け 4WD パワーステアリング モンロー付き

複雑な機構が,随所にむき出して組み上げられている。
泥をかぶってもトラブルが発生せず,精密な動きをする。
組み上げ精度,耐久力,シーリングなど,どれをとってもスバラシイの一言。
眺めてもよし,動かしてもよしと,メカ好きにはタマラナイ機械だ 
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

今日も田植え













今日も疲れました・・・ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピアノ発表会



流石にグランドピアノは,買えないし自宅に置けない。
発表会の時ぐらいしか弾けない。

が,長女も次女も違和感は無いらしい。
課題曲をミス無く弾ききった。

次女は今年が初めてだ。緊張しているかな?? とも思ったのだが,全く問題なし。
音響の悪い自宅のリビングより,キチンとしたホールで弾くグランドピアノの方が,ずっと音が良いに決まっている。
いつも以上に良い音が出せた,と感じたのかも知れない。

このような場所での演奏はキモチイイ,と思ってくれたならば,次を目指して頑張ってくれると思うのだが,どうかな??


長女は既に7回目,小学1年から立っている。
最初の頃は,「ぶんぶんぶん」などでもハラハラしたものだが,いつの間にか『エリーゼのために』もこなせるようになり,今や更に難しいものを弾くようになった。
(ほぼ)毎日弾いている成果は出ているようだ。

今回は本人の中では仕上がりきってなかったようだ。昨日も夜10時過ぎまで,今朝も出発前1時間くらい弾いていた。
このような事は初めてだ。

とりあえず弾ければいいや,から,納得できる演奏 を考えるようになったのかもしれない。
それならば,更なるステップアップにつながる。頑張って貰いたい。

・・・単に仕上げる時間がなかった,というオチの可能性は低くないのだが 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

田植え



午前7時過ぎから午後5時近くまで田植えをする。

・・・普段の仕事の時より働いている気がする。

晴天,気温は高すぎず低すぎず,適度に風があるという絶好の田植え日和。
気持ちよく作業できた

が,

普段はデスクワーク


腕痛てー
腰痛てー
足痛てー
日焼けしてヒリヒリする

明日は田植えはなしだが,明後日以降,体が保つのか?? 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »