ラーメン



さて,夕飯はどうしますか?

「ラーメンだね」と,次女。そして最近お気に入りの下館駅南口,『やそじ』に行く。




気になっていた塩ワンタン麺にする。
ワンタンは3個入りだが,とにかく具が大きい。一般的な餃子くらい入っている。
味付けはニンニクはなく生姜。塩ラーメンによく合う。




「塩ラーメンにしよう」と,次女。基本的に醤油しか食べないのだが,鶏チャーシューに合うよと,前回勧めてみたのだ。
どうですか?

「あ,美味しい。こっちの方が合うね」

更に餃子もオーダー。半分こした。
美味しくいただき,オナカいっぱいになりました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

凍結



朝6時半頃。昨日は帰りが遅かった長女,HE12を玄関前に置きっぱなしにしたようだ。
フロントガラスやルーフは凍って真っ白。

春はすぐそこまで来ていると思っていたのだが,まだ遠いかもしれない
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お土産



次女がくれたディズニーランド土産。優しいなぁ




クランチチョコ,ミルクチョコ,ホワイトチョコ,ストロベリーチョコの3種。どれもウマー
ディズニーランドか,しばらく行っていないな。オッサンでもやっぱり行きたい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

次女誕生日


(10年前)

セブンティーンだ。毎年記しているが,極超未熟児で誕生したが,今まで大病もなく,近年では風邪すらひかないようだ。
やはり,おにゃの子☆girlは強い。

そして今日も元気にディズニーランドに行っている
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

e燃費アワード2018-2019

『e燃費アワード2018-2019』を発表(株式会社イード)
http://www.iid.co.jp/news/press/2019/031201.html

総合部門1位はプリウス。アクアの方が燃費が良いように思えるのだが,やはりバッテリー容量の関係か。
トップ10はハイブリッド車か軽,当然と言えば当然だ。
意外なのがCH-R,ハイブリッドとは言え,重そうなのでもっと悪いかと思ったが,20km/L以上をキープ。
やはり中身はプリウスだ。

ガソリン車部門でトップはミラージュ。
販売台数が他車に比べてかなり少ないと思うのだが,ユーザーが燃費重視運転する比率が高いのかもしれない。
わがノートだが,ガソリン車トップ10に入ってこない。私のE12は1月6日に記したとおり18.03km/Lなので,第3位にランキングする。

長女のe-Powerでは22~23km/Lは余裕で出しているので,総合1位となってもおかしくはない。
19km/Lも出せないような方は,ノートは乗らない方が良い。コスト割れしているから。

e燃費はスマホアプリを入れて記録していくもの。ユーザーがどのくらいいるかは公表されていないので,データの信頼性は不明。
とはいえ,燃費重視の走りを多くの人がすればエコだし,相対的に事故も減る。
将来,コネクテッドカーが一般的になればもっと多くのデータが集められて,カタログ燃費の記載はなくなるかもしれない
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3.11 8年目



今年もYahooでやっている 「検索は応援になる」 https://fukko.yahoo.co.jp/?fr=top_evt311_pc

Yahooで「3.11」を検索すると,10円の寄付になる。
復興はまだまだ道半ば,できることは何でもやる。

夕べからの雨はすっかり上がり,きれいな三日月が出ていたのだが,ふと気になった。
大地震と月齢は関係あるのか??
で,調べてみた。

関東大震災 1923/9/1 月齢19.7
阪神・淡路大震災 1995/1/17 月齢15.7
十勝沖地震 2003/9/26 月齢29.4
新潟中越地震 2004/10/23 月齢9.0
東日本大震災 2011/3/11 月齢6.3
熊本地震 2016/4/14 月齢6.7
北海道胆振東部地震 2018/9/6 月齢25.7

うーん,ないような気がする。が,満月期は関東大震災のみ。
もしかしたら半月期のように,バランスの悪い時の方が地震が起きやすいのかもしれない。
どうだろう??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

入浴剤



某ショップのオマケで入浴剤をもらう。
買うと結構するようだ。




「恵比寿の泉」,「弁天の泉」,「大黒の泉」の3種類入り。
総じて「招福の湯」 縁起がよさそう。

しかし,だ,ウチでは入浴剤は禁止されている。
「入浴剤を入れて追い炊きすると,釜が壊れる」と,奥さん。

うーん,循環式風呂釜がほとんどとなった今でも,バスクリンをはじめとする入浴剤は順調に売れているようだ。
風呂釜には悪いのだろうか?? 製品は改良を積み重ねられて,完全無外となっているのではないのだろうか??

で,パッケージの裏を見てみると,
『本品には浴槽,風呂釜を傷めるイオウ成分は入っていません』

お,やっぱり大丈夫だ。
が,

『ご使用後は風呂釜内部や循環口フィルター等を,ホース等を使いよく水洗いして下さい』

あれ,やっぱり温泉成分を釜に残すとよくないようだ。
毎日一々釜掃除はできないしなー やっぱり奥さんの意見は正しかった。

温泉入りたい・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第2回全国統一防災模試



「第2回全国統一防災模試」が開催中。ただし,スマホ版のみ。
https://bosai.yahoo.co.jp/pr/201903/

3.11が近づいてきたこともあり,防災意識向上のため,今年もyahooで開催。
昨年もやったが,こんな感じだった。

で,今年もやってみた。結果




初見で25問中24問正解した。不正解だった1問は,やはりハードウェア的な問題。
各問とも災害時の基本的事項だ。




お褒めの言葉を頂き光栄だ。
実践することにならないのが一番いいのだが,有事の際には役に立てるよう頑張るつもりだ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 427

ガラス箸置き


全長3cmくらい,つーか,このタイプの置物は何個かあったが,箸置きだったとは!




本棚にあったものを並べてみた。
そうかー 箸置きかー
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 426

カップ


seriaで発見したプラスチック製のカップ。
高さ7.5cm,直径7cmと小さめ。120ccくらいかな。

クジラの他にペンギン,カメ,そして




イルカ,シロクマ,ラッコが描かれている。
どれもカワイイ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS opt45

遊具


宮山ふるさとふれあい公園の展望台の前に設置してあった遊具。
くじらGOODS opt2と同じもの。久々に見たな
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

宮山ふるさとふれあい公園



晴明橋公園から,安倍晴明関連の展示がある宮山ふるさとふれあい公園に移動する。
ここには陶芸工房やキャンプ施設などがあり,バーベキューもできる。
展示があるのは展望台展示施設。




申し込めば一般の人でも展示ができるようだ。安倍晴明関係は常設展示あつかいか。




展望台の中。ガラーンとしていた。そして誰もいない。
まあ,雨だったのでお客が絶対的に少なかったが。

展示ケースの前には五芒星の提灯と茅の輪。茅の輪は瘴気を除する効果があるといわれている。
くぐってくれば良かった。




晴明関連の展示。




で,これが晴明生誕の地の証拠品,晴明伝記の版木。旧明野町猫島地区の高松家に残されていたものとのこと。
1711年頃に作成されたと推測されている。
内容は,「安倍晴明はここで生まれたよ」

この施設は市が管理しており,安倍晴明伝も市が公認している。
「Drifters」(平野耕太著)と大々的にコラボすれば,観光的にもいけるような気がするのだが。
がんばれ! わが市!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

晴明橋公園



昨日は香味鮮に行った後,以前から気になっていた「晴明橋公園」に行ってみた。
公園といっても,碑と駐車場があるだけ。ここが何かというと,




平安期の陰陽師,そして十月機関の長(笑),安倍晴明の生誕の地だ。

・・・まあ,諸説ある一つだが。

生誕の地は一番有力なのが大阪市阿倍野区,次いで香川県高松市香南町。
更に奈良県桜井市安倍,茨城県筑西市明野(合併前の明野町)が候補地となっている。




安倍晴明の伝記を綴った石碑。五芒星が燦然と輝く。
内容は,
晴明の母親の葛葉(白狐,美神令子の前世(笑))が人間に化けて常陸の国を旅していた時に,父親となる阿倍仲麻呂と出会って結婚,晴明が生まれた。
しばらく平穏に暮らしていたが,晴明が葛葉の本当の姿を見てしまい,葛葉は歌を残していずこへと消えてしまった。
母親が恋しい晴明は京の都に行き,陰陽道を学びつつ母親を捜し,ついに信太の森で再開する・・・




晴明橋の由来が記された立て札。
近くを流れる観音川が溢れて地元の人が困っているので,晴明は堤防兼石橋を作って水害を防いだとのこと。
現在は橋はない。

次は晴明生誕の地の証拠を見に行ってみよう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の四季紅



筑西市明野にある「香味鮮」に行く。以前から存在は把握していたのだが,幹線道路から少し入るのでなかなか行けなかった。
ちなみに『香味鮮』で検索すると出てくるのは4店。『四季紅』では50店以上ひっかかる。




店はコンビニ跡改造ではなく,レストランか喫茶店改造。
11時半過ぎに入店したのだが,お客は誰もいなかった。流行っていないのか??




ランチメニューは12種類。




ラーメン+ドンブリのセットメニューは,他の四季紅より充実している。
牛肉飯,ニンニク唐辛子入り炒飯,エビチリ丼などが珍しい。




酢豚ランチ,台湾ラーメンをオーダー。付け合わせは千切りキャベツ,メンチ,柴漬け,デザートは杏仁豆腐。
酢豚は甘酢ベース,台湾ラーメンはトウガラシ控えめ。全体的に食べやすかった。
オナカいっぱい美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地震被害想定



昨日の「いばらき防災タウンページ」だが,記したとおり,「地震被害想定調査結果」が記載されている。
想定される地震は,
・茨城県南部の地震
・茨城・埼玉県境の地震
・F1断層,北方陸域の断層,塩ノ平地震断層の連動による地震
・棚倉破砕帯東縁断層,同西縁断層の連動による地震
・太平洋プレート内の地震(北部)
・太平洋プレート内の地震(南部)
・茨城県沖から房総半島沖にかけての地震
の7つ

ウチの方が影響する地震は,茨城県南部の地震,茨城・埼玉県境の地震とのこと。予想最大震度は5強。
うーん,3.11を考えると,「日本海溝沿いの地震活動の長期評価」にある,茨城県沖,福島県沖が起きると,6弱くらうような気がするが。

調査結果はこちら。
「茨城県地震被害想定について」(茨城県)
http://www.pref.ibaraki.jp/bousaikiki/bousaikiki/bousai/higaisoutei/higaisoutei.html

毎度のことながら,本編レポートはボリュームがあり過ぎて読み切れないので,概要版を眺めてみた。

各地震について,全市町村の震度,液状化,土砂災害,津波被害域が予想されている。
更に,それに基づき建物被害,人的被害,ライフライン被害が,冬深夜,夏12時,冬18時ごとに予想されている。

かなり詳しい。

最後は減災効果が記載されている。県内全棟が耐震化すれば,被害は1/10に,火災も半分以下に,死者も1/10になるなど。
津波による死者については,警報や呼びかけで避難すればほぼ0だが,完全に無視されれば1000人規模になるようだ。

やはり日頃から災害を意識することと,今できる対策と備えがとても大事だ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »