u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
再びトーキョー出張
再び池袋に向かう。前回はキッチリとした成果を挙げられなかったので、今回は同僚を一人付けてくれた。
信用ねーなー
まあ、結果が全てなので止む無し。
そんな訳で、道中写真は撮れなかった。そんなことをしているのが抜けると、「だから結果が出ない」と言われてしまうし。
で、結果だが、今回は上々、やったぜ
・・・やはり同僚のチカラなのだろうか??
今日のトンカツ
つくば市東大通りと西大通りの分岐点にある「かつや」に行く。
トンカツをお手頃に食べられる。東大通りをもう少し進むと、牛どんの松屋系列の「松のや」があるが、今回はこちらで。
お昼前だったのだが、駐車場はほとんど埋まっていた。やはりお手頃なので人気のようだ。
店内はテーブルとカウンターがあるので、1人ならば、ほとんど待たずに入れる。
期間限定のトリプルカツ丼もあったのだが、オーソドックスにロースカツ定食にする。
ちなみにトリプルとは、カツ丼、牛丼、親子丼が乗っているもの。
ロースカツは値段の割に大きく厚め。そして肉は柔らかく、衣はサクサク。
豚汁が標準なのもうれしい。ご飯は大盛りではないが、お茶碗に多め。
税抜き720円とコスパ高し。
美味しくいただき、オナカいっぱいになりました
降雪明け
朝8時過ぎ、用事があり出かけたのだが、田んぼは真っ白。ウチの庭も3cmくらい積もっていた。
幹線道路は積もっていなかったが、日陰は凍っており、車は減速して安全に通行していた。
今年は暖冬、雪の心配はないな、とおもい、E12は未だノーマルタイヤ。履き替えておけばよかった。
午後2時過ぎ、帰り道は乾いていた。
田んぼの雪もほとんどなくなっていた。やはり雪国ではないこっちの方。
スタッドレスタイヤへの履き替え、どうしようかな
今日のマクドナルド
お昼にマクドナルドのドライブスルーに行く。待ちは片側6台くらい。
日曜の方が混むようだ。
ゴジラバーガーが始まって1週間だが、これをお目当てにする人は一段落したかも。
隣のレーンに赤いスープラが来ていた。カッコイイ。
今回はゴジラバーガーのチーズダブルてりやきセット。
ポテトは量は大丈夫だったが、少ししんなりしていた、残念。
包みを開けてみると、ソースまみれ。そしてパテが2枚はみ出している。
更にチーズが溶けて絡み合っている。
改めて手に取ってみるとこんな感じ。バンズはゴジラをイメージしているとのこと。
倍てりやきマックバーガーにチーズをのせたものだが、食べ応えは十二分。やはりチーズがコクを増している。
お昼は晴天だったのだが、15時ころから雪が舞い始め、17時過ぎには本格的になった。
先程外を見てきたが、結構真っ白。HC27もHE12にも雪がかなりついてた。
20時ころには天気は回復する見込み。明日はどうなるかな
今日の燃費
午前11時でも外気温は6℃、真冬らしい気温の中、今年2回目の給油。
ちょっとペースが速いが、出張や高速道路走行をしているのが原因。ガンガンE12を使い倒している。
625.3km走行。メーター燃費は20.8km/Lと、この時期にしてはかなり良い。
デカいモニタに表示された給油量は30.07L。
燃費は 625.3km ÷ 30.07L = 20.79km/L
メーター燃費と一致、あと1Lくらい入ったかな。
前回から3km/L改善しているが、前述のとおり長距離高速走行したからだ。このペースを維持したいが、まあ無理。
とは言え、引き続き安全運転、ふわっとアクセル維持だ
夕暮れ富士山
夕方、自動車専用道を走っていると、西の方に富士山が見えた。
以前記したこともあるが、こちらの方は関東平野の真っただ中なので、丹沢や奥多摩の山を越えて、富士山が見える。
流石、日本一の高さだ。
富士山ズームイン。肉眼ではもっとはっきりキレイな形に見えたのだが。
脳内補正が効くらしい。
良いものを見た、で終わらないのが悔しい。結局残業した
くじらGOODS 470
iPadケース
次女が使っているiPadのケースがあまりにもボロボロになっていたので、更新することに。
4年近く使い倒しているので、モトは取ったであろう。
同じギャラクシー柄にしようと思ったのだが、キーボード付きしかなかった。
で、色々見ていたらこれがあった。次女に聞いてみると、「カワイイからいいよー」とのこと。
桜の海を泳ぐクジラたちとクラゲ
iPadに装着。内側はグレーで味気ない。右側にはペンホルダーがある。
使っていないけど。
開くとこんな感じ。同じ柄が2枚、チョットつまらない。
スタンド使用だとこんな感じ。
eラーニング使用はもう少し。卒業後はフツーの使い方、動画視聴メインになるであろう。
壊れるまで使い倒してくれ
今日のラーメン
出張の途中、道の駅かさまに寄る。途中の徳次郎食堂と四季紅笠間店は、11時前だったのでまだオープンしていいなかった。
到着は11時ちょっと過ぎたところ。平日の午前中だが、お客さんはソコソコ入っていた。
焼肉のいい匂いが漂うフードコートに入り、活龍の食券を買う。
買ってから、やっぱりカサマファームズのステーキにすればよかったかなと、チョット思った。2000円コースだけれど。
つけ麺を食べる。地元の活龍と麺もつけ汁も変わらないのだが、地元店には意外と行けていない。
久々のつけ麺、美味しくいただき、オナカいっぱいになりました
今日の四季紅
成人の日で世間はお休み、成人式が行われているのだが、仕事となる。
大した仕事ではないのだが、今日やっておかないと後々影響するので仕方がない。
久々に国道4号を走る。片側3車線、主要道との交差は立体なので、とても走りやすい。
休日の日中ということで、車も少ない。
お昼は四季紅古河店で。1か月前に訪れている。
ウチからは遠いので、短期間に2回行けるのは珍しく、ウレシイ。
ランチを頼もうと思ったのだが、古河店は日曜、祭日はやっていなかった。
休日でもランチがあるのが四季紅の存在意義なのだが。
仕方がないので、ラーメン+ご飯のセットを頼む。今回は台湾ラーメンとチャーハン。
これは四季紅クオリティどおり、どちらもフルサイズ。
どうにか食べきった。四季紅はこうでなくては。
美味しくいただき、オナカいっぱいになりました。久々に食べすぎ
能登半島地震
1月1日に発生した能登半島地震だが、未だ被害の実態は完全に判明していない。
石川県庁の「令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報(対策本部・被災状況)」ページでは、安否不明者一覧表を掲載している。
7日14時時点で195名の方が安否不明。現場に入れない場所もまだまだある。
救助や復旧、支援に向かうにも、道路が使えなければどうしようもない。
空路、海路は使える場所が限られている。
トヨタは「通れたマップ」を公開している。T-Connect情報を利用したマップ。
災害の時には、道路情報はとても重要だ。ホンダや日産の情報を組み合わせれば、精度も向上すると思う。
ボランティアの募集や活動も始まっているが、やはり起こってしまった事件
「【速報】馳知事「とんでもないと思っている」 被災地で相次ぐ窃盗に」(yahooニュース)
火事場泥棒は江戸時代なら、火あぶりか打首獄門。
人の不幸につけ込むやつは、どんどん公表した方が良い。
余震もまだ続いているが、1日も早い復旧、復興を祈る
2023「今日の燃費」まとめ
車通勤も3年目に突入した2023年、戦争や円安の影響でガソリン価格が高騰した印象が強かったが、実際はどうだったのか、そして燃費はどうだったのか振り返ってみる。
給油回数 34回
総走行距離 21,573.3km
総給油量 1,068.39L
総ガソリン価格 176,171円
平均燃費 20.18km/L
最高燃費 24.28km/L(6月10日)
最低年譜 17.18km/L(8月7日)
JC08燃費(24.0km/L)達成率 84.10%
燃費の動きは昨年とほぼ同じだが、6月10日に最高燃費24.28km/Lをたたき出した。
最低燃費は8月7日だが、エアコンをガンガン効かせて、結構長い時間停車していたことが何度かあったと思う。
平均燃費は20km/L台となった。これはE12初。2022年からは1.7%の向上。
カタログ燃費達成率は84%超え。昨年は82.71%なので1.39ポイント向上。
総じて、昨年より燃費はわずかに向上。
ガソリン価格の推移。
最高単価 180円/L(8月29日、9月2日)
最低単価 156円/L(3月19日)
6月後半までは160円/L前後で推移していたが、7月に入って急騰、そのまま9月上旬まで上がり続け180円/Lとなった。
その後、ジワジワ下がってきたが、11月から今まで165円/L前後で推移している。
やはりガソリンが高い。燃料代は昨年より5,540円削減できたが、政府のガソリン補助金は4月末まで。
補助なしだと、現在の価格は200円/L位になる。5月以降どうなるか不安だ。
車通勤は今年も続く予定。エコドライブ、そして事故を起こさないよう、遇わないようにしていきたい
また夜マック
新年早々残業している。年末残っていたタスクが思いのほか火を噴いた。
やはり潰しておかなければならない仕事は存在する。
3連休を勝ち取るためにも、今日の残業は必須だった。
午後9時過ぎに上がる。この時間、開いているのはコンビニかマックくらい、迷わずこちらに。
今回もサムライマック。炙り醤油風ダブル肉厚ビーフのセット。セットメニューの中では一番高額。
ポテトは今回も揚げたてだった、よしよし。
確かに肉が暑い。そしてそれが2枚、食べ応えは十二分だ。
チーズがはみ出るくらいなのもよい。重い気分もどこかに、美味しいものを食べるとシアワセになれる。
すぐに寝ると逆流性食道炎を起こすので、もうしばらくPCで遊ぶか
SSD換装 3
何度目かの再起動の後、ログイン画面が出た。
起動してしまったものは仕方がない
何だったのだろう? 起動するなら一発でお願いしたい。
M.2 SSDのドライバが当たってなくて、SATAのドライバで起動しようとしていたので、デバイスに問題ありだったと想像。
何度目かのリペアや再起動時に、ドライバが当たったかもしれない。
何はともあれ、無事起動。2回ほど再起動してみたが、いずれも正常に起動した。
デバイスマネージャーを確認してみる。きちんと認識されており、プロパティを確認しても異常なし。
以前のSSDからの回復なので、一通りソフトウェアが使えるかも確認、問題なかった。
しばらくいじった後、温度を確認してみた。室内温度は20℃弱。
M.2 SSDの温度は28℃。ヒートシンクは必要なし。真夏にどのくらい上がるかだ。
ちなみにCPU温度は33℃ 真夏には70℃くらいまで上がる。
これを考えると、M.2 SSDは50℃くらいまで上がるかも。
Crystal Disk Markで転送速度を確認。
Sequential Readは3452MB/s、Sequential Writeは3238MB/sと、キチンとカタログ値が出ていた。
各ソフトの起動は、明らかに早くなっていた。
では、問題のPC起動時間はどうなったか確認してみた。
24秒。思ったより早くなっていない。換装前は32秒なので、8秒の改善。
改善とは言えないなー
転送速度が以前のSSDより5,6倍速いのだから、5秒くらいで起動してもらいたかった。
まあ、BIOSの読み込みに10秒くらいはかかるので、この時間は縮まらないが。
ハードウェア的には、これ以上早くすることはできないし、ソフトウェア的にもスタートアップやサービスはチューニング済。
とりあえずこれで様子見だ
降られる
キレイなE12は1日もたなかったよ。朝、ウチを出て程なく小雨交じりとなる。
空は明るかったのだが、仕事場に着くまで降ったり止んだり。
E12の本気を見た
これからの予報はずっと晴れ。雨の予報はホントに今日だけ。
夕べ結構降ったので、雨は終わったと思ったのだが。
3連休、また洗おうかな
SSD換装 2
SSDを交換したのだが、再起動後に出たメッセージは前述のとおり。
Your device ran into a problem and needs to restart.
We'll restart for you.
訳すと、「デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。再起動します。」
メッセージのとおり、Windowsは再起動したのだが、次に出たのは、「問題が発生したので、修復を試みますか?」
で、リペアしてみたが、「問題は修復できませんでした」
こんな感じで何度か再起動してみたのだが、Windowsは起動せず。
さて、どうしようかね。
M.2 SSDを外して、以前の環境に戻そうかと思ったのだが、それでは6000円をドブに捨てることになるし、つけたまま前のSSDを繋げば、起動ドライブが2つあるので多分トラブる。
うーん、と、しばし考えていたのだが、ハタと思いついた。
Windowsをクリーンインストールして、その後に復元すれば行けるんじゃないか?
インストールメディアはUSBメモリに作ってあるので、これをやってみることに。
PCの電源を落とし、USBメモリを挿して電源オン。しばらくすれば、インストーラーが走るハズ。
あ、BIOSで起動順位設定を忘れた。もう一回電源を落として・・・
あれ??
« 前ページ | 次ページ » |