日曜日。いい天気のプノンペンです。
近頃は曇りの日が多かったので、今日は外を歩いていて久しぶりにジリジリ肌が焼ける感じがしました。
日焼け対策、全然してないな・・・。
すでにずいぶん焼けてしまったけど、どこまでいっちゃうのやら。
お昼ごはんはモニボン通りの【一品香】に行きました。
また。が中華好きなので、プノンペンに来てから一番来てるお店かも。
いつも外観の写真を撮ろうと思って忘れてしまいます。
このお店は味が濃くて美味しいけどちょっと辛口の四川料理です。
ただ、中華って二人で食べるといろいろ頼めないのですよ。
二品じゃ寂しいし、三品だと食べきれないし。
多めに頼んで余ったらお持ち帰りするって手もあるけど、
(カンボジアはたいていどこでも持ち帰りできます)
このお店は英語が通じないのですよ。中国語とクメール語のみ。
「なんていえばいいのかわからないんだよね」
「ずむり。言えるよ!大丈夫!」←ホントか?
なので三品注文。
今日も辛くて、熱くて、暑くて、汗をかきつつ食べました。
そしてやっぱり多すぎて残りました。
他のテーブル(すべて中国の人たち)でも残った料理はパックに入れてもらってます。
ずむり。も「持ち帰りしたい」とクメール語で言ってみました。
ウンウンとうなずいてお皿を持っていく店の人。
「伝わったね!なんて言ったの?」
「クニョム チョン ヨータウ」
(私)(したい)(持っていく)→持って帰りたい
お持ち帰り成功
やったね!

日々の勉強のおかげで、四ヶ月目にしてクメール語ではまた。を超えた!・・・と思います。
すごい低レベルのところでですけどね(笑)
がんばれ、ずむり。

近頃は曇りの日が多かったので、今日は外を歩いていて久しぶりにジリジリ肌が焼ける感じがしました。
日焼け対策、全然してないな・・・。
すでにずいぶん焼けてしまったけど、どこまでいっちゃうのやら。

お昼ごはんはモニボン通りの【一品香】に行きました。
また。が中華好きなので、プノンペンに来てから一番来てるお店かも。
いつも外観の写真を撮ろうと思って忘れてしまいます。
このお店は味が濃くて美味しいけどちょっと辛口の四川料理です。
ただ、中華って二人で食べるといろいろ頼めないのですよ。
二品じゃ寂しいし、三品だと食べきれないし。
多めに頼んで余ったらお持ち帰りするって手もあるけど、
(カンボジアはたいていどこでも持ち帰りできます)
このお店は英語が通じないのですよ。中国語とクメール語のみ。


なので三品注文。
今日も辛くて、熱くて、暑くて、汗をかきつつ食べました。

そしてやっぱり多すぎて残りました。
他のテーブル(すべて中国の人たち)でも残った料理はパックに入れてもらってます。
ずむり。も「持ち帰りしたい」とクメール語で言ってみました。
ウンウンとうなずいてお皿を持っていく店の人。

「クニョム チョン ヨータウ」
(私)(したい)(持っていく)→持って帰りたい
お持ち帰り成功



日々の勉強のおかげで、四ヶ月目にしてクメール語ではまた。を超えた!・・・と思います。
すごい低レベルのところでですけどね(笑)
がんばれ、ずむり。
