




昨日の晩ごはんです

残り物の魚ソテーを使ってグラタンに。
NHKで見た『タラのグラタン』がヒントになりました。
冷凍食品の海老餃子を試しに買ってみました。
素材もの以外で冷凍食品って初めてかも。
スーパーの冷凍庫があまり信用できない気がするんですよ。

いつから入ってる?って感じの冷凍焼けしちゃったようなのもあるので。
これも袋の中で霜だらけにはなってましたが、まぁ大丈夫、普通に美味しかったです。
9個入りで1.3ドルと手頃なお値段。
これなら買い物に行けなかった日用に買い置きしておいてもいいかな。
ずむり。の日常の様子をいくつか。
その1。
昨日の大雨のせいか、今朝見たら窓辺に水たまりが。


あらら・・・。ベランダけっこう冠水してたからね~。
モップで拭きました。
そのモップもベランダに干してあったのでビショビショです。
その2。
ずむり。は最近これをやってます。

また。の腹筋マシーン。両手で持ってゴロゴロ転がします。

運動不足でぽっこりお腹が気になるのですが、
普通の腹筋をすると激しく肩こりになるのですよ。
肩こりは二日後に頭痛に変わるのでダメなのです。

これを使うと楽々、でも二日後に腹筋がしっかり筋肉痛に。
続ければかなり効果が期待できそうです。
その3。
カンボジアの選挙の暫定結果がこの週末に発表だそうです。
(今日の予定が明日か明後日に延期らしい)
今のところ、普段通り穏やかなプノンペンですが、
万が一に備えて市内には装甲車が配置されたとか。
また。の会社では日本からの出張者にはパスポートの携帯を、
駐在者には着替えを持ってくるようにと指示があったそう。
(帰宅困難になった時のため)
まぁ、何事もなければいいのですが、ずむり。も、
『常日頃からの備蓄の備え』
を実践しなくちゃということで買い出しに行ってきました。
いつも散歩がてら歩いて買い物なことと、

安売りが少なくていつ買っても値段が変わらないので、
まとめ買いの習慣はありません。切れたら買うって感じです。
でも牛乳やジュースだってどうせ長期保存のだし、
別に買い置きしておいたって問題ないんだよね。

お肉を数種類、パン、飲み物類など。
最後に安売りのビールまで買って限界に近い荷物です。
レジのお兄ちゃんが「この人持てるのか?」って顔をしていたよ(笑)

なんと一箱で6.5ドル!

もちろん今日はトゥクトゥクで行きました。
クメール語で交渉すると少し安く乗れる気がします。
日本はお盆休みですね。今日は帰省のピークとか。
コンチは仙台でどうしていることでしょう。
