


昨日の晩ごはんです

あり合せの材料で明太子のクリームスパゲティ。

サラダになりそうなものがキャベツしかなかったので、無理やりのコールスローも。
ミートボールはいつぞやの冷凍です。役に立って良かったわ。
ずむり。が不調だからといってまた。まで痩せちゃわないようにしないとね~。
お腹が空くようになってきた、いいことだ~

と、晩ごはんの支度を始めたら、う~ん、やっぱりまだちょっとダメかも。
熱はもう全然ないので、貧血?立ちくらみ?

それでも休み休みなんとか作り終えました。
ずっと食べたかったクリームスパはおいしかったです。
もっともりもり食べられるくらいにならねばね。
ふと、醤油のパッケージを見たら。

これはずむり。が自分で日本で買って持ってきたものなので、間違いなく日本製ですが、
「BREWED BY kikkoman」「PRODUCT OF JAPAN」
とか、英語で主張してるのに気付いて、なんか興味深い。
日本でなら「そんなこと別に誰も疑ってないよ~(笑)」って思うけど、
海外だと外国製のキッコーマンの醤油も売ってるので一緒にしてほしくない(?)のかな。
それを日本で普通に売ってるってところがすごくないですか?と思うのはずむり。だけ?

さて。
まだイマイチ病み上がりずむり。

でも昨日よりはいいし、ボチボチやってます。
もともと何も症状がなさ過ぎて薬も要らないし病院に行っても仕方ないし。
もう熱も下がった今となっては、病気かどうかすら怪しいくらいです。
ご近所マダムが心配して、わざわざお粥を作ってきてくれましたが、
見た目やつれていないので(お腹を壊してないので痩せない)申し訳ないくらいです。

(お粥はおいしくいただきました)

でも、熱は出たので胃腸炎だったのかなぁ・・・腹痛も下痢もないけど。
むしろ出なくてお腹が固くなってしまったので昨日下剤を1錠のんでみました。
今朝、その結果が。

あの、お腹が痛い時にしか思い出せない痛さでトイレで汗びっしょりな戦いに。
すぐそこにまた。はいるけど、助けを呼んでも仕方ないし、そもそもこの姿を見せるわけにはいかない!
お腹が痛い時、人は孤独・・・。

何かわからないけど出せば治るのではないかと思った自分がバカでした・・・。
下品な話ですいません・・・ひかないで。

それでも今日はなんとかプサーに行って野菜を買ってきました。

プサーの顔なじみのお店での、ほんのちょっとの交流が、気持ちを元気にしてくれます。
ずむり。のカタコトのクメール語でもできないよりはできた方がずっといい。
だってカンボジアで暮らしてるんだもの。
クメール語レッスンもう少し頑張ってみるかな、と思ったりしました。
と言いつつ、今日は休みましたけどね~(笑)
仕方ないの~病気だから~。

そうこうするうちに、ずいぶんしゃっきりしてきました。

日本のコンビニスイーツとか食べたいなぁ。
と思えるのは元気になってきた証拠ですね♪