CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その8 Mamezo & Cafe 大丸神戸店

2019年01月10日 04時31分18秒 | 神戸情報
ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチをシリーズで記載します。
本日はその第8回で「Mamezo & Cafe 大丸神戸店」でのコーヒーを写真紹介します。


訪問日:2019年1月9日(水)
ランパス有効期間:2018年11月15日~2019年2月14日


過去の訪問記:

第1回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その1 ボウルズキッチン

第2回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その2 ON THE CURRY

第3回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その3 よくばりKitchen しりとり

第4回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その4 ガンジ Gange

第5回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その5 ボールズキッチン(2)

第6回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その6  おうどん処 たべよし

第7回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その7 


「Mamezo & Cafe 大丸神戸店」の基本情報

住所:神戸市中央区明石町40 大丸神戸店9F TEL:078-331-7760
営業時間:11:00~200:30(L.O.)  定休日:不定(大丸に準ずる)
ランパス掲載ページ:Page132


今回のランパスはランチではなくコーヒーとわらび餅のセットで300円
のセットです。


上の写真がランパスのコーヒーとわらび餅のセットです。
コーヒーは大阪にある創業が大正2年の老舗店「ダイヤモンド珈琲」が豆の種類や状態
ごとに焙煎したオリジナルブレンドが提供されています。

大丸神戸店(旧居留地40番)の周辺で当日撮った写真も添付して筆を置きます。


上の写真は旧居留地38番の看板が掛った建物外観 注連縄が掛っています


上の写真は大丸神戸店1階外のカフェ


上の写真は大丸神戸店入口の門松


上の写真は元町商店街の入口の正月飾り
ゲートは 「ラ・ルーチェ」と名付けられています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その7 インド料理専門店 Gaylord 三宮店

2019年01月10日 03時38分43秒 | 神戸情報
ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチをシリーズで記載します。
本日はその第7回で「インド料理専門店 Gaylord 三宮店」でのランチを写真紹介します。
日本語表記ではゲイロード

訪問日:2019年1月9日(水)
ランパス有効期間:2018年11月15日~2019年2月14日


過去の訪問記:

第1回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その1 ボウルズキッチン

第2回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その2 ON THE CURRY

第3回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その3 よくばりKitchen しりとり

第4回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その4 ガンジ Gange

第5回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その5 ボールズキッチン(2)

第6回 ランチパスポート神戸版(Vol.18)を利用した500円ランチ その6  おうどん処 たべよし

「インド料理専門店 Gaylord 三宮店」の基本情報

住所:神戸市中央区京町83 三宮センチュリービル B1F TEL:078-392-8200
営業時間:11:00~14:30(L.O.) 17:00~21:00(L.O.) 定休日:なし(無休)
開業:1973年(創業から45年+α) ランパス掲載ページ:Page29


公式サイト:http://www.gaylord.jp/sannomiya/index.html#t0p


ランパスメニューはマサラドーサセットです。
マサラドーサは米と豆の粉で作った生地をクレープのように薄く焼く南インド料理。


上の写真がランパスのメニュー「マサラドーサセット」です。
右より野菜たっぷり豆のカレー、甘味のココナッツチャツネ、ジャガイモと玉ネギのマサラ
酸味のトマトチャツネ、爽やかな辛味のミントソース
マサラドーサにつけて食べます。


上の写真はお店の入口です。

ランチメニュー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする