マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

白だしでベーコンとホウレン草のカルボナーラ

2011-11-30 | パスタ、麺類

皆様「テレビ見ました~」や「白だし買いました。」など

たくさんのコメントありがとうございます。

白だしを知らなかった方々に、白だしの使い勝手の良さを伝えられてほんとに嬉しいです。



せっかくなので、今日は味付けが難しいカルボナーラに白だしを使ってみました。

またカルボナーラって失敗するとスクランブルエッグみたいになっちゃったりして

作るのもなかなか難しかったりするんですよね。

だけど、この作り方ならきっと失敗せずに作れると思います。

【材料】2人前
スパゲッティ・・・160g
ニンニク・・・1片
ベーコンブロック・・・60g
★牛乳・・・80cc
★生クリーム・・・80cc
★バルメザンチーズ・・・大さじ2
★卵黄・・・1個
★白だし・・・大さじ1~1.5
ブラックペッパー・・・ 適宜
オリーブオイル・・・大さじ1
【作り方】
①パスタは塩(分量外)を加えたお湯で表示時間よりも1分短めに茹でる。パスタと一緒にほうれん草を1分ほど茹でてザルにあげておく。★印の調味料を混ぜ合わせておく。

②フライパンにオリーブオイルと、包丁で潰したニンニクを入れて弱火にかけ、ニンニクの香りがしたらニンニクを取り出し、1cm幅に切ったベーコンブロックを加えて炒める。

③②に茹で上ったパスタを加えて炒め合わせたら火を止め、合わせておいたソースを一気に加えて絡める。

とろみが付いていない場合は、かき混ぜながらとろみがつくまで再度火にかける。(余熱で火が通ってしまうので、とろりとしたらすぐに火から離し、濡れ布巾などの上に置くと良い。)水気を絞ったほうれん草を加えてさらに和える。
④器に盛りつけブラックペッパーを振り掛ける。

めちゃめちゃうまーい!!

パスタの種類やパスタを茹でた時の塩加減、またベーコンの塩分なども加わるので

白だしの入れ過ぎに注意して下さいね。

味見をして薄い時は少しずつ足すような感じで味付けしてみてください。



カルボナーラって、女性の方に絶大な人気があると思うのですが

私も娘も大好きなんですよね~♪

カルボナーラって、ちょっと敷居が高いというか難しいイメージがあったんですが

白だしさえあれば、失敗せずに美味しいカルボナーラが作れます。

生クリームに出汁の旨みが加わって、コクのある美味しいカルボナーラという感じです。

白だしをお買い上げの皆様~

こちらのレシピも、どうぞお試しくださいませ。




皆様の応援が節約の励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなまるマーケットで紹介した”白だしレシピ”

2011-11-29 | 雑誌掲載、お知らせ


今朝の”はなまるマーケット”はご覧になられたでしょうか?

見て頂けた方には、すでに”白だし”の使い勝手の良さを分かって頂けたと思うのですが

”白だし”は色が薄いのですが、味はしっかりとしていて

とにかく出汁の旨みがギュッと詰まっていて風味が良いんです。


紹介のあった通り、我が家では白だしを朝から晩までフル活用しています。

朝食がパンの時はコーヒーを飲むんですが

朝食がご飯なら、白だし大さじ1にお湯150mlを注いで、白だしの湯割りにして飲んだりします。

時間があればワカメやネギなんかも入れますが、カップにお湯を注ぐだけで、お味噌汁よりも手軽なのがいいですよ。

ちなみに夏場は、カップに賽の目に切った卵豆腐と白だしを入れて、冷水を注いで

冷たいスープとして飲んだりしていますよ!!

またレシピブログさんのサイトではヤマキ割烹白だしでホメられレシピコンテスト

審査員を務めさせて頂くほどで、とにかく白だしの愛好者なんです。



そして今回、たくさんのレシピを紹介させて頂いたんですが

やはりおすすめは鶏のから揚げ白だし餡でしょうか。

下味にも餡にも白だしを使うのがポイントなんですが

もちろん、餡なしでも美味しく頂けます。

白だしで下味をつけると、料理屋さんのような美しい揚げ上がりになり

とても上品な味わいで、から揚げなのにあっさりとした味わいが病みつきになるんです。

とにかく手軽ですので、一度お試しください。



また、八宝菜には中華スープの代わりとして白だしを使います。

胡椒の代わりに柚子胡椒を使い、和風だしと柚子の風味が生きた八宝菜になりますよ。

こちらも食べてみると分かるんですが、ほんとに調味料がこれだけ???

ってくらい美味しいです。

もし夕飯に八宝菜の予定でしたら一度挑戦してみてください。




スタジオでは、ペペロンチーノとから揚げを試食して頂いたんですが

『おいしい』の声が聞けて、ほっとしました。

私がすごいっていうか、白だしがすごいんです!!

薬丸さんもおっしゃっていましたが

白だしを使うと失敗のしようがないというか、なんと言うか

これ1本で味が決まってしまうので、何でも手軽に失敗することなく作れるんです。

ほんとに魔法の調味料だと思います。


まだ白だしを使ったことがない方は、ぜひ使ってみてください。

ほんとに万能ですから~

本日紹介しましたレシピははなまるレシピ一覧を参照ください。



応援のポチもよろしくお願致します。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアンルーレット風豚こまの包み揚げ、カブと柿のマリネ

2011-11-28 | 豚肉料理


今日でULALAナナパチの出番が終了です。

無事に4週が終わりましたが、ほんとにあっという間でした。

しかし朝の生放送は早いです・・・

3時45分に起きて4時20分には家を出るので

11月中は月曜日だというのにハードなスケジュールでした。

生放送って、撮りだすとあっという間なので

全然、話足りない感じがあるんですが

生放送という、貴重な経験もできたし、スタジオ生クッキングっていうのも

かなり新鮮で、私自身すごく勉強になったし、とても楽しかったです♪

レシピはULALAナナパチのHP内にある進め!カリスマ料理ブロガーへの道をご覧になって下さいね^^



はいでは本日の料理です。
豚こまが100g76円と特売だったので少量パックのものを購入。
冷蔵庫に中途半端に余ったタケノコ、椎茸、使いかけの人参があったので
これと合わせてフライにしました。
【材料】4人前(276円)
豚こま・・・180g
人参・・・1/3本
タケノコ・・・70g
白だし・・・適量
椎茸・・・2枚
塩、こしょう・・・各適量
薄力粉・・・大さじ3
パン粉・・・2カップ
揚げ油・・・適量
プチトマト・・・あれば
【作り方】
1.タケノコ、人参は一口大に切って、白だしで茹でておきます。
2.豚こまを広げてタケノコ、人参、4等分した椎茸を乗せて巻きつけます。

3.塩、こしょうを振り掛けけ、同量の水で溶いた水溶き薄力粉にくぐらせ、パン粉をまぶしつけます。
4.180度の油でカラッと揚げる。お皿に盛りつけプチトマト、ハーブを飾る。

マスタードやソースなど、お好みの味でお召し上がりください。
これ、とってもいいわ~
半端に残った野菜って、使い道に困るんだけど
こんな風にすれば冷蔵庫もすっきりです!!
ロシアンルーレットみたいに、中身はどれが当たるか分からないから
なんだか楽しみもある感じです♪
玉ねぎや、ピーマンなど冷蔵庫に余った材料でお試しください。


カブは皮をむいて薄切りにし、塩をまぶして10分おきます。カブの葉はラップをかけレンジで1分加熱し、水にさらして粗熱を取り、4cm幅に切っておきます。
ボウルに酢、砂糖、サラダ油を1:1:1で混ぜ合わせ、刻んだ柚子皮を加えます。
そこに水気を切ったカブと、カブの葉、皮をむいて薄切りにしたカキを加えて和える。

カブとカキのマリネです。
この柿はおばあちゃん家のお庭でなっているのを頂きました。
柚子の風味で、さっぱりと美味しく頂きました。


昨日のかぼちゃのごま和えが残ったので、水と牛乳を加えミキサーにかけて溶き伸ばします。
鍋に移して火にかけ、練り白ごまと醤油少量を加えて調味しました。

煎りごまを散らして完成です。
元々ゴマ和えだったので、さらに白練りごま加えてスープにコクを出してみました。
こまの香ばしさと、牛乳のクリーミーな味わいで、和風のコクがあるまろかやかなかぼちゃスープになりました。


スーパーで赤オクラなるものを発見したんです。
そのまま生で食べるタイプの野菜だったらしく・・
にも関わらず説明書きも読まずに私ってば茹でちゃって・・
そしたら、緑に近い色になってしまったわ、、

刻んで麺つゆで和えたものを豆腐の上に乗せました。
せっかくの色が台無しだわ・・
ま、たまにはこんな事もあります、、
でも味は美味しかったのよ。。

献立はこんな感じです。(合計519円)
・ロシアンルーレット風豚こまの包み揚げ(276円)
・カブと柿のマリネ(79円)
・かぼちゃのゴマ風味ポタージュ(66円)
・赤オクラの冷奴(98円)
赤オクラ・・次は生で食べてみたい、、


明日11月29日は、TBSの「はなまるマーケット」に出演致します。
どうぞご覧になってください。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンジャー塩豚のどんぶり、かぼちゃのレンチンゴマ和え

2011-11-27 | 豚肉料理


今日は久しぶりに表参道にある美容室ZAZAへ行ってきました。

表参道ヒルズのすぐそばにある、とってもお洒落で

アットホームな空間で、ほんとに素敵な美容室ですよ。

美容室をお探しでしたら、ぜひ足を運んでみてください。


私もほんとに久しぶりに行ったんですが

昔と変わらず、スタッフの方たちが温かく迎えてくれて

久しぶりだし、ちょっと緊張するなぁ~って思っていたんだけど

すぐにリラックスできましたよ。


今回は、全部お任せでやってもらったんですが

ゆるフワのパーマをかけて、乾かすとパーマ感がなくなって

トップのあたりにボリュームが出て、キュートなんだけど

エレガンスというのが、コンセプトの髪型にして頂きました。

髪にボリュームが出るので、小顔効果もあるし、髪に動きが出て若返りの効果もあります。


パーマなんて10年ぶりだから、、

なんか風呂上がりはクリクリで変な感じだけど

かなり気に入っております^^

ぜひ明日の生放送ULALAナナパチをご覧になって下さいね。
(関東圏のみの放送なので、映らない方スイマセン、、)


はいでは、本日は豚バラブロックが安かったので
塩とおろし生姜をすり込んで冷蔵庫で1日寝かせたものを丼にしました。
【材料】4人前(242円)
豚バラブロック・・・200g
塩・・・小さじ1
おろし生姜・・・小さじ1
もやし・・・1袋
長ネギ・・・1本
サラダ油・・・大さじ1
塩、こしょう・・・各少量
ごはん・・・4杯
【作り方】
1.豚バラブロックに塩、おろし生姜をすり込んで、ラップでくるみ冷蔵庫で1日寝かせる。

2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、もやしと斜め細切りにした長ネギを加えて炒め、塩こしょうで調味する。

3.フライパンの汚れを拭き取り、サラダ油大さじ1/2を熱し、1の豚バラ肉を薄切りにして両面を焼く。

4.丼にご飯を盛り、2、3を乗せる。

んーーーーー美味しいです!!
豚肉には下味をつけているので、フライパンで焼くだけで味付けは要りません。
お肉の脂にも塩と生姜の味がしっかりと付いていて、めっちゃ美味しいです!!
これ、ほんとヤバいです!!


かぼちゃ300gは種を取り、一口大に切り、ふんわりとラップをかけて、レンジで柔らかくなるまで加熱します。
ボウルにすりごま大さじ2、砂糖、みりん各大さじ1、醤油大さじ1を混ぜ合わせ、かぼちゃを熱いうちに加えて和える。

美味しい~
かぼちゃのごま和えって初めて作ったんですが
かぼちゃのレンチンサラダに引き続き、かなりお手軽で美味しいですので、どうぞお試しください。


冷蔵庫にあったかまぼことたくわん、、
たくわんを半分に切ったら、形とか大きさが似てるなぁ~と思いまして
交互に盛りつけて、オリーブ油とブラックペッパーを振り掛けました。
塩は加えず、たくわん1枚とかまぼこ1枚を一緒に食べると、たくわんの塩気で美味しく頂けます。


お味噌汁の具は絹豆腐と、水菜です。
水菜は食感を残すようにして鍋には加えず、お椀に盛りつけておいて
温かい味噌汁を後から注ぐ感じです。


献立はこんな感じです。(444円)
・シンジャー塩豚のどんぶり(242円)
・かぼちゃのレンチンゴマ和え(98円)
・かまぼことたくわんのマリネ(76円)
・水菜と絹豆腐の味噌汁(28円)

ジンジャー塩豚は冷蔵庫で5日くらいは日持ちしますので
どんどん熟成されていく感じをお召し上がりください。


皆様の応援が節約の励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ロースと長ネギのミニ串揚げ

2011-11-25 | 雑誌掲載、お知らせ


本日はレシピブログさんの連載にて豚ロースと長ネギのミニ串揚げと献立を紹介しております。

今日は特売のとんかつ用豚ロースでミニ串揚げを作りました。

衣にはパン耳を使ったパン粉をまぶして揚げています。

サクサクでほんのり甘みのあるとんかつに仕上がりました。

たっぷりの甘いゴマダレを付けてお召し上がりください。



このタレ、めっちゃ美味しいわ~

焼いたお餅とかにかけても美味しいかも♪

うん、うん。





ちょっとお知らせです!

来週の11月29日火曜日に、またまた”はなまるマーケット”に出演しますので

ぜひぜひご覧になってください。

今回は、かなりの品数を作ったので楽しみにして下さいね!



11月28日月曜日のULALAナナパチもお見逃しなく~

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂いてありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道てつや塾のラーメン

2011-11-25 | パスタ、麺類


お土産にラーメンを頂きました~

北海道てつや塾 和風だし醤油とんこつ×2人前

北海道てつや塾 和風だし鶏しお×2人前




まずは”醤油とんこつ”を頂きました。


炒めた豚こまと水菜、茹で卵とネギをトッピングしてみました。

だしが効いているので、醤油に出汁の風味が加わり

とんこつのコクと旨みがスープに溶け込んでいて、美味しーーーーー!!

茹で卵にスープを染み込ませて食べるのが最高よね。



続いて”鶏しお”を頂きました。


胸肉を細切りにして塩こしょうで炒めた物と、もやしを炒めたもの、水菜をトッピングに使ってみました。


スープがめっちゃ澄んでるーーーーーーーーーー!!!

この時点でかなりテンション上がりましたよ。


具を乗せて完成です!

これ超ーーーーーーーーー美味しいです!

ヤバいです!!

私、基本的には塩ラーメンが大好きで、どちらかと言うと太麺が好きなので

これ出汁も麺も私好みで、ビンゴな感じです!!

これはまた食べたいです!





いや~ラーメンってホントに美味しいですね^^


たまには自宅で本格的なラーメンもいいですね。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくわのピザ風、塩こぶオムレツ

2011-11-24 | 野菜料理

今日はとっても早起きしたので

珍しく朝早くからブログを書いてます。

いや~早起きって良いね。

朝日が昇る前に起きるなんて、なんか健康的だし。

ちょっとスクワットなんかをしてみたりして^^

だけど11月だし、結構寒いね・・・

ここで暖房を付けちゃうと暖房費がかかってしまい

”早起きは三文の徳”よりも”早起きは三文の損”になってしまうので

あったかジャンパーを羽織って乗り切ることにします。



しかし早起きすると、いつもより1日が長くて良いですね。



はいでは本日のお料理です。
ちくわを開いて並べ、具を乗せてピザのように焼いてみました。
【材料】
ちくわ・・・4本
ツナ缶・・・小1缶
マヨネーズ・・・大さじ1.5
こしょう・・・少量
ピザ用チーズ・・・30g
プチトマト・・・2個
【作り方】
1.ちくわは縦に開いてクッキングシートの上に並べる。
2.ツナ缶、マヨネーズ、こしょうを混ぜ合わせたものを上に乗せ、さらにピザ用チーズを乗せる。

3.180度のオーブンで10分ほど焼く。(もしくはアルミの上に乗せてトースターで焼いてもOKです。)

これ、ほんとに美味しくてあっという間になくなってしまいました。
ちくわを並べているだけなので、縦に切り目が入っていて、カッターなども使わずに済むし
子供たちは手でパクパクっと、ほんとにピザ間隔で食べていました。


フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、小さく切ったベーコン3枚と玉ねぎ小1個を加えて炒めます。
じゃがいも大1個は賽の目に切って、レンジで柔らかくなるまで加熱してから加えて、炒め合わせます。

ボウルに卵3個を割りほぐし、炒めた具材と塩こぶひとつかみを加えて混ぜ合わせます。
フライパンで両面をしっかりと焼いて、和風のオムレツです。

裏返すのが難しいので、大きめの皿や、フライパン蓋を使うと便利ですよ。
これ、ベーコンの塩気と塩こぶのみで味付けしているので、旨みのあるうす味ですが
野菜の甘みなども出ていて、素材の味が楽しめます。
何もつけずに、そのままで食べて頂きたいですが、お好みで醤油、めんつゆなどをかけてください。


献立はこんな感じです。(合計327円)
・ちくわのピザ風(197円)
・塩こぶオムレツ(87円)
・カブのスープ(33円)
・ゆかりごはん(10円)

今日はとっても安く済みました。

皆様の応援が節約の励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギを巻いた豚バラ豚カツ

2011-11-23 | 雑誌掲載、お知らせ


本日の献立はマイナビさんの連載にて

玉ネギを巻いた豚バラ豚カツを紹介しております。

淡路島出身ということもあり

おばあちゃんからも、年に数回玉ねぎが送られてきます。

なので、私が年間で一番食べている野菜は玉ねぎだと思うんですよね!!

玉ねぎって色んな定番おかずにもたくさん使われていますし

焼く、煮る、揚げる、生のままでと、食べ方も色々ですよね。

そんな玉ねぎを今日はかさ増しに使ってみました!!



薄切り豚バラ肉で玉ネギを巻いて揚げるんですが

玉ねぎの甘味が豚バラに閉じ込められて

ほんとに玉ねぎがほくほくで甘みがギュッと詰まった感じなんですよ!



玉ねぎってどこの家庭でも常備されているかな?と、思いますので

ぜひぜひ作ってみてくださいね。

作り方は主菜が1品300円以内! 節約主婦の安ウマレシピを参照ください。




皆様の応援が節約の励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオン君、タコさんウィンナー、ボーリングのピン弁当etc・・

2011-11-22 | お弁当
日曜日にゴルフへ行ってきました。

スコアはボロボロだったので

そんな話はどうでもいいんだけど

なんか虫に刺されたみたいなんです・・


刺されたところは見ていないので、何虫かは分かりませんが

膝の裏を刺されたんですが、刺された部分が紫色になってて

ジュクジュクしてて、その周りがしこりのようになって腫れています。

痛い感じではなく、めっちゃ痒い。

痒くて痒くて、かきむしりたいんだけど、めっちゃ我慢してます・・





病院に行こうと思ったんだけど、虫さされの薬を塗ったら

ちょっと腫れが退いてきたので様子をみてます。

あーしかし痒い、痒い・・




はいでは本日はお弁当です。
2週間分いっきに紹介しまーす。

ライオン君弁当
・ライオン君おむすび(デコふりかけ(黄)+海苔+薄焼き卵)
・エリンギとベーコンソテー
・プチトマト
・鶏のから揚げ
・キューブチーズ
・かまぼこ白
・青リンゴ
薄焼き卵を半分に折って、輪の方に切り込みを入れて、おむすびに巻きつけます。
すると、ライオンの髪型っていうか、ヒゲっていうか、毛の感じになります。
っていうか、ライオンの髪の毛ってなんて呼ぶんだろ・・
鶏だとトサカって呼ぶじゃない??


フレンチトーストとタコさんウィンナー
・フレンチトースト(食パン+卵+牛乳+砂糖+生クリーム)
・タコさんウィンナー(赤ウィンナー、かまぼこ、黒ゴマ)
・コーンと枝豆のサラダ
・カキ
朝起きたらご飯がなかったので、食パンでフレンチトーストにしてみました。
娘はフレンチトーストのお弁当が大好きなようで
「ママー今日のお弁当、おやつみたいで超ー美味しかったよ。」っと言って
親指を立ててgood!って、してましたから(笑)


ボーリングのピン弁当
・ボーリングのピンむすび(塩むすび+カニカマ+海苔)
・じゃが芋の塩ニンニクそぼろ炒め
・お花の卵焼き
・チーズベーコン
・枝豆
・カキ
チャラ弁ネタが尽きてきたので、なんか私の好きなものでも作ってみようと思ったんです。
そう言えば、ボーリング大好きだわ~なんてことでボーリングのピンにしてみたの。
ちょうど、カニカマもあったので、ピンの模様にピッタリでした。


ハム卵サンド弁当
・ハム卵サンドロール
・チーズベーコン
・サツマイモのバター焼き
・キューブチーズ
・梨&ぶどう
お気付きかも知れませんが、完全に寝坊したので、その時のお弁当です。
あったものでパパッと10分弁当です・・



寒くなってくると、お弁当作りってほんと嫌よね・・
あーこれからの時期は、布団から出られないから
多分、どんどん手抜きになっていくと思います・・

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 ボジョレーヌーボーでプチパーティー

2011-11-21 | パーティー料理


ボジョレーヌーボーを飲みました♪

皆様もボジョレーはお飲みになられましたか?

記事が遅くなってしまいましたが

ちゃんと解禁日に頂きました。


しかしながら毎年、当たり年って言っているような気がします。

でも、ここ数年でボジョレーって味が変わったような気がします。

以前はもっとフレッシュで酸味が強かったようなイメージがありますが

ここ2,3年のものは、以前よりも色が濃く、酸味が穏やかになったような気がします。

個人的には美味しくなった気がするんですけど、私の味覚が変わったのか??

そもそも1年に1度しか飲まないので、忘れてるだけってのも考えられるけどね。



今年はジェローム・ラコンダミン ボジョレー・ヴェラージュ・ヌーヴォー2011 を頂きました。


ワインって選ぶ時も楽しいですよね~

値段やブランドで決めたりすることもありますが

値段が同じくらいの時はラベルの顔で決めることが多いです。

今回はショッキングピンクにハートのラベルが可愛くて、これに決めました。


しかしながら、このワインとっても美味しかったです!!

ランコダミンが造るワインは栽培面積が小さいため、収量が少なく毎年すぐに完売してしまうそうです。

フレッシュな香りと味わいの中にも、深みと奥行きのある味わいでした。

当たり年というのも納得の味わいでした。



せっかくなので、美味しいおつまみと共に頂きましょう。。

アボカドとサーモンを薄切りにして交互に盛りつけ、塩、こしょうを振り掛けて冷蔵庫で30分休ませます。
醤油にオリーブ油とわさびを加えたドレッシングをかけて頂きました。
これ超ー美味しい!!
サーモン大好きなんですよね。


昨日のポトフが残ったので、その中のさつまいもだけを取り出してマッシャーで潰します。
バターと生クリーム、牛乳を混ぜて伸ばします。

グラタン皿に並べて、刻んだベーコンとピザ用チーズを乗せたら220度のオーブンで10分焼きます。

ベーコンの塩気とチーズのコクがサツマイモの自然の甘さを引き立て
コクのある滑らかな味わいです!!


こちらはボジョレーに合わせて、やっぱりチーズと生ハムよね。
ナチュラルチーズと、スモークチーズ、クリームチーズはハーブ&ガーリックです。
リッツと生ハムを添えて完成です。
これはね、リッツにチーズを塗って、生ハムを乗せて食べると最高よ!!


バケットは縦に4等分して、バターとオーリーブオイルを塗り、ガーリックパウダーを振り掛けてトースターで焼きました。
食べたい分だけ、ちぎりながら食べる感じなんだけど
何枚も塗るの面倒だから、縦切りで豪快な感じのロングガーリックトーストです。


献立はこんな感じです。(合計679円)
・サーモンとアボカドのわび風味カルパッチョ(276円)
・サツマイモとベーコンのチーズ焼き(80円)
・チーズと生ハムの盛り合わせ(235円)
・ロングガーリックバケット(88円)


皆様の応援が節約の励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする