マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ココナッツオイルでミニバナナマフィン

2020-07-30 | お菓子、デザート

毎日暑いのでバナナがどんどん熟れます。
食べきれない時はとりあえず冷凍バナナにするのですが
すでに冷凍バナナのストックが5本もあったので今日はミニマフィンにしました。
ボウルひとつで作れるのでとっても簡単です。

ココナッツオイルでミニバナナマフィン
【材料】24個分
ココナッツオイル・・・50g
砂糖・・・50g〜(バナナの甘さで加減して下さい。)
卵・・・L1個(50g)
バナナ・・・2本
薄力粉・・・120g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
スプレーオイル・・・適量
【作り方】
1. ボウルにココナッツオイルを入れる。(溶けていない時は湯煎で溶かす。)
2. 1に砂糖を加えてかき混ぜ、さらに卵を加えてかき混ぜ、さらに潰したバナナを加えてかき混ぜる。
3. 2に薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら加えてかき混ぜる。
4. スプレーオイルをしたミニマフィン型に8分目まで入れ170度のオーブンで12〜15分焼く。



マフィン型がくっつく場合はペーパーカップに流し入れて焼いて下さい。
↓こちらはチョコチップを入れてみました。



熟れたバナナがあれば焼いてみて下さい。
ココナッツオイルがなければサラダ油でも代用できます。


このマフィンはもう何十回も作っているので、最近は目分量でも作れるようになりました。
ココナッツオイル:砂糖:卵が1:1:1で覚えやすくていいです。


遊びに来て頂きありがとうございます。
応援にポチッとお願い致します。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロと塩豆腐のカプレーゼ

2020-07-28 | おつまみ



今日は火を使わずに作れるおつまみを紹介します。
イタリア料理にトマトとモッツァレラチーズ、バジルを使ったカプレーゼという料理があります。
私も大好きで前菜やおつまみとしてよく作るのですが
今日はトマトとチーズではなくマグロと豆腐で作ってみました。

マグロと塩豆腐のカプレーゼ
【材料】
豆腐・・・1丁
塩・・・小さじ1
マグロ・・・200g
バジル・・・適量
バジルソース・・・適量
ブラックペッパー・・・お好みで適量
【作り方】
1. 豆腐は全体に塩をまぶしキッチンペーパーで包み、ラップをして冷蔵庫で一晩寝かせる。
2. 1の豆腐とマグロを食べやすい大きさに切り、豆腐、マグロ、バジルの順に重ねていく。
3. バジルソースを回しかけ、お好みでブラックペッパーを振りかける。



白、赤、緑が鮮やかで食欲が湧いてきます。
塩豆腐にするのが手間かもしれませんが、水分が抜けた豆腐がモッツァレラチーズのようで美味しいです。
それではどうぞお試し下さい。


遊びに来て頂きありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッシュポテトとマッシュルームのキャセロール

2020-07-25 | 野菜料理



ウチには小6になる娘がいるのですが
突然「ウカ、今日からベジタリアンになる!」と言い出しまして
えっ?
急に何?
そんなに野菜好きだったっけ?
トマトも人参も嫌いなくせに?
めっちゃ肉好きやん!
と、ツッコミどころ満載なんですが
言い出すと聞かないし、どうせ続かないと思ったので
とりあえず「勝手にどうぞ〜」と軽く返事をしました。

ベジタリアンといってもビーガンやピュア・ベジタリアン、ラクト・ベジタリアンなど色々あります。
ウカのやろうとしているのは、肉と魚は食べないけど、チーズや卵は食べるらしくオボ・ベジタリアンに近いと思ったので「ほぼベジタリアン」という事にしました。

ウカだけ別の食事を作るのも面倒なので、カレーの時は肉が入らないようによそったり
(肉のエキスはええんかいっ!と思いますが、ほぼベジタリアンなのでいいんです。)
タコ焼きだったら、焼いた後にタコだけ取り出したりしています。
(ほぼベジタリアンなのでタコのエキスはいいんです。)
と、そんな感じで一週間くらい続いています。


はいでは本日のお料理です。
ほぼベジタリアンでも食べられるものを考えてみました。

マッシュポテトとマッシュルームのキャセロール
【材料】4人分
じゃがいも・・・4〜5個
牛乳・・・1カップ
塩、こしょう・・・各適量
バター・・・10g
マッシュルーム・・・8個
ニンニク・・・1片
玉ねぎ・・・1/2個
生クリーム・・・1/2カップ
チェダーチーズ・・・100g
粉チーズ・・・大さじ2
パセリ・・・適量
【作り方】
1. フライパンにバターを溶かしみじん切りにしたニンニクと玉ねぎを炒める。さらに薄切りにしたマッシュルームを加えて炒め合わせる。

2. 火が通ったら生クリームを加えて煮詰め、塩こしょうで味を調える。

3. じゃがいもは茹でてマッシャーで潰し、牛乳、塩こしょうで調味し、キャセロールに移し平に広げる。

4. 賽の目に切ったチェダーチーズを全体に散らす。

5. さらに2を入れて平に広げる。

6. 粉チーズを全体に振りかける。

7. 180度のオーブンで20分焼く。表面が焦げてきたらアルミホイルをかぶせる。

仕上げにパセリを散らして完成です!



お肉は入っていませんが、マッシュルームから旨味が十分に出ていてクリーミーで美味しい!
ベジタリアンではない方にも満足頂けると思います。
どうぞお試しください。


皆様の応援心より感謝しています。
また遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフィン型でミニフリッタータ

2020-07-23 | 野菜料理



本日はレシピブログさんの連載にて

マフィン型でミニフリッタータを更新しております。

フリッタータをマフィン型で焼いてみました。

マフィン型をお持ちでない方はフライパンやスキレットで焼いて下さい。

中に入れる具材も冷蔵庫にある物でOKですので、お好きな具材で作ってみて下さい。

それではどうぞ合わせてご覧になって下さい。


皆様の応援心より感謝しています。
また遊びにいらして下さい。

レシピブログに参加中♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白黒食パン

2020-07-21 | パン、ピザ系



いつもの食パンをもっと楽しむ方法はないかと、前回はトリオ食パンを紹介したのですが
今回は第2弾で白黒食パンです!
ミルク食パンをアレンジして、半分はそのままミルク食パンとして
半分はココアとチョコチップを混ぜて甘めに仕上げてみました。

白黒食パン
【材料】1斤分
★強力粉・・・320g
★砂糖・・・40g
★塩・・・4g
★ドライイースト・・・5g
★人肌に温めた牛乳・・・230ml
無塩バター・・・30g
打ち粉・・・適量
ブラックココアパウダー(なければココアパウダー)・・・10g(少しのお湯で溶いておく)
チョコチップ・・・45g
【作り方】
1.  ★印の材料をホームベーカリーに入れ、スイッチを入れて捏ねる。残り8分くらいになったら無塩バターを加えてさらに捏ねる。
2. 1を2等分し、1つは丸めてボウルに入れてラップをかける。
3. もう1つはお湯で溶いたココアを加え、打ち粉をしながら生地が均等になるまで捏ねる。生地がまとまったらボウルに入れてラップをかける。

4. 生地が2倍に膨らんだらフィンガーテストをしてガス抜きをする。生地を丸め直し濡れ布巾をかけて15分ほどベンチタイム。
5.麺棒で伸ばし、左右を織り込んで三つ折りにしたら折った部分を押さえて軽く馴染ませ、端からくるくると巻く。

6. ココア生地の方はチョコチップを全体に散らしてから5の作業をする。

6.巻き終わりを下にして型に入れる。

6. 型から2cmほど出るまで二次発酵させる。
7.180度に予熱したオーブンで30分焼く。(焦げてきたらアルミホイルをかぶせる。)焼けたら型から外しクーラーで冷ます。


白黒でカワイイ〜



食パンとチョコ食パンが同時に焼けました!
どちらもふわふわでしっとりですが、ココア生地の方がよりしっとりとしています。
ぜひ生食で食べて頂きたいです!


ホイップクリームとバナナを挟んでみました。
美味しい〜♪
 

遊びに来ていただきありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余ったハンバーグでライスコロッケ

2020-07-19 | リメイク料理



ハンバーグやミートボールが半端に余る事ってないですか?
今日は余ったハンバーグと冷やご飯をライスコロッケにリメイクしました。
中にチーズを入れてチーズinにするのもいいですが
とろけるスライスチーズを使ってチーズディップを作ってみました。
ライスコロッケとチーズディップでお洒落感もUP!
パーティーメニューにもいいかも知れません。

余ったハンバーグでライスコロッケ
【材料】2〜3人分
ハンバーグ・・・1個
冷やご飯・・・400g
ハンバーグソースまたはケチャップ、中濃ソース・・・適量
塩、こしょう・・・各適量
薄力粉・・・大さじ2
卵・・・1個
パン粉・・・1カップ
揚げ油・・・適量
★とけるチーズ・・・2枚
★牛乳・・・60ml  
★コーンスターチ・・・小さじ1
★ハーブソルト・・・適量

【作り方】
1.  余ったハンバーグと冷やご飯をレンジで温める。

2. ご飯とハンバーグを混ぜ合わせ、ハンバーグソースまたはケチャップ、中濃ソース、塩こしょうで味を調える。

3. 適量をラップに包んで丸める。

4. 薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

5. 180度の油で転がしながら揚げる。しっかりと油を切ったら盛り付ける。

6. ★印の材料を鍋に入れて火にかける。とろみがついたらコゴットに移し、コロッケに添える。


完成です〜



チーズソースにディップしてお召し上がり下さい。



ライスコロッケって面倒くさいイメージがあるかも知れませんが
残り物を活用すればあっという間に作れますよ。
それではどうぞお試し下さい〜


皆様の応援心より感謝しています。
また遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジチキン

2020-07-16 | 鶏肉料理



本日は久しぶりにオレンジチキンを作ってみました。
うちは子供たちも食べるので赤唐辛子は少しにしましたが
辛いのがお好きな方は多めに加えてピリ辛どうぞ〜

オレンジチキン
【材料】4人分
☆薄力粉・・・大さじ4
☆卵・・・1個
☆塩、こしょう・・・各小さじ1/2
☆水・・・適量
鶏もも肉・・・2枚
揚げ油・・・適量
サラダ油・・・大さじ1
ニンニク・・・1 片
生姜・・・1片
赤唐辛子フレーク・・・小さじ1/4〜お好みの量
★フレッシュオレンジソース・・・1/2カップ
★砂糖・・・大さじ3
★醤油・・・大さじ2
★オイスターソース・・・大さじ1/2
★オレンジピール・・・小さじ1
片栗粉・・・大さじ1(倍量の水で溶いておく)
ごま油・・・大さじ1/2
いりゴマ・・・適量
【作り方】
1. ボウルに☆印の材料を混ぜ合わせる。水を少しずつ注ぎホットケーキくらいのかたさの衣液を作る。
2. 鶏もも肉を小さめにカットし1に加て混ぜ合わせ、170度の油で揚げる。

3. フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りにしたニンニク、生姜、赤唐辛子フレークを加えて炒める。

4. 香りが出てきたら★印の調味料を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。ボコボコとして艶っぽくなれば火を止め、香り付けのごま油を加える。

5. 4に2を加えて絡め合わせる。

6. お皿に盛り付け刻みネギと煎りゴマを散らす。

市販のオレンジジュースでも作れますが、フレッシュオレンジとオレンジピールも加えることで
より本格的な味わいになります。


遊びに来て頂きありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクラと生ハムの贅沢パスタ

2020-07-14 | パスタ、麺類

イクラ好きの友達と年に1、2回イクラのまとめ買いをします。
買えば買うほど安くなるシステムなので、たくさん買うほどお得です。
一瓶でイクラ丼が4杯は作れるので、一杯あたり$4.5の計算になります。
これはかなり良い買い物ができました。

と言うわけで本日のお料理です。
ちょっと贅沢ですがイクラをパスタにトッピングしてみました。

【材料】2人分
スパゲッティ・・・180g
★白だし・・・大さじ2
★茹で汁・・・大さじ2
★トリュフオイル・・・小さじ1
★刻み海苔・・・ひとつかみ
★塩、胡椒・・・適量
生ハム・・・2枚
アボカド・・・1/2個
大葉、赤紫蘇・・・各2枚
イクラの漬け・・・適量
ライム・・・1/4カット(お好みで)
【作り方】
1. 鍋にお湯を沸かし1%の塩を加えてスパゲッティーを茹でる。アルデンテになったらザルに揚げる。
2. ボウルに★印の調味料を混ぜ合わせ1を加えて和える。
3. お皿に盛り付け生ハム、カットしたアボカド、刻んだ大葉と赤紫蘇を散らし、イクラの漬けをトッピングする。
4. さっぱりと食べたい方はライムを添えて、途中味に飽きた頃にひと絞りして下さい。


はぁーーーーーー美味しい。。。
久しぶりに贅沢な物を口にした感じです。

自粛生活で外食も出来ないので、ちょっとお家贅沢しちゃいました。
美味しい物を食べたら元気が出ました。
明日も頑張ろう!!


皆様の応援心より感謝しています。
また遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餡子きなこ餅

2020-07-12 | お菓子、デザート



夏休みの宿題に日記があるのですが、小6になる娘は書くことがなくて困っている・・
ステイホームで毎日YouTubeを見たり、ゲームをして過ごしているのですが
これだと毎日書くことが同じだ!と言います。

確かに・・・

なので「何かしよう!」と言われます。
トランプやUNO、オセロなどもやりましたが、これだと今度は遊んでばっかりだと言う・・
と言うわけで「何か作ろう!」と言われ、娘のリクエストで「お餅」を一緒に作ることになりました。
餅米を潰したり餡子を包んだり、子供と一緒に楽しんで作れるし、娘も何とか日記が書けて良かった。

餡子きなこ餅
【材料】12個
餅米・・・2合
水・・・適量
こし餡・・・100g
きなこ・・・50g
砂糖・・・50g
塩・・・適量
【作り方】
1. 餅米を研ぎ炊飯器へ移し30分吸水させる。この時水を2合のメモリよりもやや少なめに水を入れ炊飯する。

2. 炊き上がった餅米をボウルに移しひとつまみの塩を加える。ヘラやしゃもじなどを使って潰す。HBの餅モードを使って捏ねてもOKです。

3. 好みの硬さになったら手水をつけて餡子を包む。

4. きなこと砂糖、ひとつまみの塩を混ぜ合わせたバットに入れてきなこをまぶす。


娘が作ったので大きいのや小さいの形にばらつきがありますが、味があって良いと思います。



つき立てのお餅は格別美味しい。。。
市販品ようなビヨ〜ンと伸びる感じはありませんが
くっつくような粘り気があり、餅米本来の美味しさが味わえます。
喉に詰まらせないようにお茶と一緒にゆっくり味わって下さい。


遊びに来てくださってありがとうございます。
応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やみつき塩パン

2020-07-10 | パン、ピザ系



塩パンは昨年沖縄へ行った時に初めて食べたのですが、あまりの美味しさに感動しました。
生地に染みたバターと塩の絶妙なしょっぱさがなんとも美味しいんですよね。
ひとつ食べると、またもうひとつ食べたくなる適度な大きさも最高でした。
アメリカに戻ったら作ろうと思っていたのにすっかり忘れていました。
先日たまたまその塩パンの写真を見つけ、無性に食べたくなったので作ってみました。


塩パン
【材料】12個分
★強力粉・・・300g
★塩・・・4g
★砂糖・・・15g
★ドライイースト・・・4g
牛乳・・・100ml
ぬるま湯・・・130ml
無塩バター・・・30g
打ち粉・・・適量
有塩バター・・・60g
岩塩または粗塩・・・適量

【作り方】
1.ボウルに★材料の材料と人肌に温めた牛乳、ぬるま湯を加えてよく捏ねる。ひとつにまとまってから何度も叩き付けたり、伸ばしたりして捏ね合わせる。無塩バターを加えてさらに混ぜ合わせる。(ここまでホームベーカリーでもOK)
2.生地がまとまったら丸めラップをかけ、生地が1.5~2倍に膨らむまで一次発酵させる。
   生地を発酵させている間にバターを5gの棒状にカットして冷蔵庫で冷やしておく。

3.ガス抜きをして12 等分に丸める。

4. 濡れ布巾をかけ15分ほどベンチタイム。先の方が細くなるようにしずく型にする。

5. 麺棒で伸ばし手前にバターをのせる。

6.ひと巻きしたらバターを包むように閉じる。

7.あとは奥に向かってクルクルと巻き、巻き終わりを下にしてクッキングシートを敷いた天板に並べる。

8. 上に岩塩か粗塩などをのせ二次発酵する。

9. 190度に余熱したオーブンで12〜15分焼く。焼きあがったらクーラーの上で冷まし粗熱を取る。


焼き立てはバターの香りが広がり最高に美味しい!!この塩気がなんともたまりません。


フィリング用のバターを有塩バターにして正解でした。
外皮の塩とバターの塩気が合わさって絶妙な旨しょっぱさになっています!
いくらでも食べれらそう。。。


皆様の応援心より感謝しています。
また遊びにいらして下さい。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする