メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

湯河原:石葉へ①

2020年08月29日 | 国内/熱海・湯河原
昨日、湯河原から帰ってきたら、からだが非常にだるかった。
体温を測ったら37.8度もあり😱ヤバイモ!!
一瞬コロナか?と思ったが、♨️で湯当たりして昼寝をしたせいか(エアコンと扇風機の風にあたって)夏風邪をひいてしまったようだ。
😩ウゥ〜 というわけで本日は冷えピタ貼って寝ながらブログの更新です。


さて、今回泊まった石葉ですが、ちょうど奥湯河原の入口付近から右に入る山道を行きます。



結構きつい坂でクルマ一台がやっと通れる広さ
対向車が来ないことを祈りながら登ります。
石葉の入口

写真を撮り忘れましたが、旅館の方々がお出迎えしてくれました



部屋は全部で9室のみ
今回は大観という部屋に泊まりました。建物の配置はこんな感じ。


数寄屋造りの旅館です


おなじ数寄屋造りでも贅を尽くした長岡の三養荘や、高級感のある海石榴とは異なり、家に帰ってきたような安らぎがあります。


周囲が山林に囲まれていて、蜩の鳴き声がよく聞こえます。


最初に出されたのが和菓子と冷たい明日葉茶
運転で疲れたからだに染み渡る一杯です。

次は温泉について書こうと思います。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミシュランの宿 | トップ | 湯河原:石葉へ② »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浜みき)
2020-08-29 18:39:59
あらあら、お大事になさって下さいね。夏風邪は扇風機とエアコンに気をつけなくちゃですね。
冬の炬燵で寝るのも然りですが。
木の香りが、ほのかに漂う感じの風情ある旅館ですね。続きが楽しみです。
♨️温泉で少しは腰痛が良くなりましたか?
Unknown (メタボおやじ)
2020-08-29 19:05:25
みきさん、参りました。
まさか風邪引くなんて・・・迂闊でした。
温泉で腰を暖めすぎたのかなぁ〜
でも、さっき体温測ったら36.8度に下がって一安心です。
Unknown (kuu06172020)
2020-08-30 05:10:35
おはようございます。

なんてステキなところなの!

熱下がって良かったですね(*´・ω・`)bね
びっくりですね!

腰は大丈夫だったのね?
Unknown (メタボおやじ)
2020-08-30 07:08:45
kuu06172020さん
腰はだいぶ良くなりました。
今日もこれからマッサージに行ってきます。

からだの具合は大丈夫ですか?
たまには温泉入って美味しいもの食べて、元気をもらわないと・・・・な〜んて思ったら風邪もらちゃいました(泣)

コメントを投稿

国内/熱海・湯河原」カテゴリの最新記事