メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

今日は朝から病院へ

2020年10月31日 | 今日のつぶやき
今日は先日の検査の続き。
病院が工事中なので、あっちに行ったりこっちに行ったり朝からバタバタだった。


なにせ建物がいくつもあるので、受付はあっち、採血採尿はこっち、診察はここと病棟を行った来たりと飛び回っていたのでくたくたになってしまった。
😩ダウンスンゼン


でもおかげさまで先日のCT検査の結果は転移なし。血液検査も大丈夫とのこと。
まずは一安心。
早速バカ友たちに報告を入れると

😆ボケ  早く来いよ!
😎マッチャン 先に飲んですぜ!

と、昼の誘いが。
なので、これから報告会に行ってきます。
今日は忙しいのでブログは簡単に。では👋





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和味大輔へ

2020年10月29日 | 外呑み
昨日の続き

白金台の駅に着いたのが午後6時20分
駅から高輪方向に坂を下って4分ほど歩いたところにシェラトン都ホテルがあります。
和味大輔はその前の小道を入ったところに住宅地のなか。

ちょっとわかりづらいですが、お忍びで着たくなるカジュアルな料亭です。
のれんを潜って右手奥に入口、左手奥に個室の入り口があって、店内はこんな感じ。


1階カウンター↑ 1階個室↓


2階


仲間と集うにはいい場所かも。

今回は【季節のお魚コース】全9品+日本酒45種・グラスワインを含む90分飲み放題をいただきました。これがまた驚くほどの日本酒の多さで😱ビックリ!!


なんと45種類!
これには川崎くんと二人でひっくり返ってしまいました(笑)


まずはビールで乾杯し、そこからスタート



🙄カワサキ  楽器正宗がありますよ。凄い!入手困難です
😍ワタシ    ではそれから行きますか

と、本日の下見がスタート
料理に合わせた日本酒(ペアリング)だとメインがグルメになってしまうので、酒好きとしては日本酒に合った料理を出した方がありがたい。
今回はこんな感じ。ベストです


お造り(平目、ホウボウ、カンパチ、ブリ)
盛り合わせが楽しい。


日本酒はこんな感じを選びました。
料理はこんな感じです。

どれもお酒にぴったり合っていて
京風の味付けが品の良さを感じます。

子持ち鮎の塩焼き
熱燗でキューっと一杯やりたかったが、腎臓取った後なので我慢!我慢!
だけでも結構飲んでしまいました🍶

来月はこの店の離れに仲間5人で【のどぐろコース】を。
そのあとはバカ友たちと北陸にのどぐろを食べに行ってきます。

日本酒の会復活第一回は、来年1月に予定しています。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに白金へ

2020年10月28日 | ちょっとお出かけ
今日はこれから白金台の和味大輔へ
日本酒の会の下見に行ってきます。
場所はシェラトン都ホテル入口から少し入ったところ。
昔、恵比寿(と言ってもほとんど白金)に住んでいたので、自宅に帰るような気分です。
会社も10年前まで恵比寿だったので・・・・
懐かしいなぁ〜


同行するのは酒楽会(日本酒の会)発起人メンバーのひとり、川崎くん。
会場予定の和味大輔さんは、読者モデルのハナちゃんのご主人のお店です。

そろそろ出発する時間になりましたので、本日のブログは申し訳ありませんが、ここまでとさせていただきます。続きはたぶん、明日の朝にはアップできると思いますのでお楽しみに。

それでは👋
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬がないので・・・

2020年10月27日 | 今日のつぶやき
◯◯様ですか。大変申し訳ないのですがご予約いただいた予防接種は出来なくなりました。
と、昨日近所のクリニックから連絡があった。
今年は65歳以上の高齢者が接種費用免除になり、しかも優先して接種できることからワクチンが足りなくなったというのである。
😍ワタシ   なんじゃそれ!
しかもだ。
優先順位も高齢者からなので、これまで最優先されていた基礎疾患のある者や医療従事者は高齢者のあと。
😍ワタシ   ふざけんじゃないよ!
である。

こっちは持病があって、3ヵ月前にも手術をしたばかりなのに、税金を納めない高齢者や生活保護が優先されて、税金を払っている側の納税者(しかも病気持ち)が後まわしとは、いったいこの国や東京都は何を考えているのだろう。
😡プンプン怒


昨日はかかりつけの総合病院や大学病院にも問い合わせてみたが、残念ながら今年はワクチン接種をやりませんと答えるところが多かった。
😱ショック!!

明日はGoToイートで川崎くんと一献 🍺🍶🍷
来月もGoToイートで早めの忘年会とGoToトラベルで北陸です🚅♨️🍶

メンバーはいつものバカおやじ4人組(GoToトラベル)と
おなじく弊社の無防備な幹部・男5人組(GoToイート)だ。
コロナもインフルもな〜んも考えないバカどもの懇親会、ホントにワクチン打たずに大丈夫なのだろうか・・・・今からとても心配です💉



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの秋?

2020年10月26日 | 今日の運動
昨日は久しぶりに秋晴れだった。
空気も澄んでいたのでちょっと運動を。
近所の公園を2~3周🚶‍♂️ウォーキング
それと午後から合気道を少しばかり🥋アイキドー


でも、ちょっと歩いただけもうヘトヘト😩
合気やっても息が上がってしまう


歳ですかねぇ〜
この日もほとんど稽古もせずに後輩たちの動画撮り(昔の技を忘れていたので(^_^;))
そんなゆる〜い練習も今年はあと2回
空手はもう10年以上もやっていないので、型の練習でも少しはやってみようかな。
と思いながら、明後日は日本酒の会の準備で白金台へ🍶
そして土曜日はバカ友たちと北陸旅行の打ち合わせでいつもの中華屋へ🍺

暮れはスケジュールいっぱいだ
あぁぁ、運動しなくっちゃ🏋️‍♂️🏃‍♂️🏊‍♀️
あぁぁ、ジムにも行かなきゃね






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まらないドラマ

2020年10月24日 | 今日のつぶやき
最近、アマゾンのPrime VideoとNetflixを見るようになってから、wowowもスター・チャンネルも見なくなってしまった。見たい映画があんまりないし。それにおなじ映画を何度も流すから(とくにスターチャンネルは)もうイイやって感じ。
BSも報道と特別番組以外はつまらんし、地上波なんて見るに絶えない。
ドラマは安っぽいし
お笑いもバラエティもマンネリ気味でもう飽きた。
と思ってネット系に切り変えたらこれが止まりません。


昨日は中国ドラマの「鳳凰の飛翔」を見始めてしまった。
たまたま私の好きな女優さん(ニーニー)が出ていたので1話だけ見るつもりが、なんとぶっ通しで16話も拝見。というのもNETFLIX、1話終わると2話、2話が終わると3話と自動的に継続されるシステムなっているんです。つまり
😱延々に終わらんのじゃ!

だもんで、気がついたら日をまたいで16話も。だけどこのドラマ、なんと70話もあるんです。



しかもテレビから離れても携帯やタブレットで見れるから、場所の移動もOK!
もうテレビ局が電波を独占していた時代じゃないですね。
これからはネットだ。


そんなわけでブログも書き終えたので、続きを見ようと思います。
倒れるかも。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は検査

2020年10月23日 | 今日のつぶやき
今日は術後のCT検査です。
手術は開腹ではなくダビンチ(ロボット)だったので、傷痕はまるで銃撃された痕。しかも腹部に7つもあるので一見してやばい感じのストリーとギャング。
ギャングおやじだっ!


これで墨でも入れて温泉入ったらドリフのコントか
それこそサウナや温泉に行ったらこんな感じになるでしょね。笑


まぁ、仕方がないけれど、転移がないことを祈ります。


さて、今日は検査だったので朝食抜き。
もう朝からお腹がグーグー鳴っていたので駅ビルに飛び込みました。
たまたまKIHACHI CAFE'があったので入ってみたら


男は私だけでみなさん女性
まるで女子大に入ってしまったような気分だった。


来週もまた病院。今度はひとり焼き肉でもしてこようかなぁ〜
まだまだ検査は続きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊出没注意!

2020年10月22日 | 旅の計画
先日テレビを見ていたら、山代温泉に熊が出たというニュースが飛び込んできた。


実は山代温泉、石川県の加賀エリアと呼ばれる地域でこの中には来月行く山中温泉も入っている。


石川県だけではなく、長野県でも新潟県でも同じような目撃情報が多数寄せられ、新潟の観光地では子グマをイヌと間違えて手を出した男性が、親グマに襲われる、なんてニュースも流れていた。

😎マッチャン ホシノもやりそうだな
😆ボケ  やるやる、絶対やる
😍ワタシ  ボケ絶対目を離すな!
😆ボケ  鈴つけとくか
😎😆😍 うん、それがいい!それがいい!

ホシノは低血糖に陥ると、突然フリーズします。それでなくても年金暮らしでず〜と家に閉じこもっているので動作も鈍く、先日骨折して歩くのも人の5倍以上かかるようになっている。

😆ボケ  万全で臨みましょう
😆😍  了解!
😎マッチャン 備えよ常に!
😆😍  備えよ常に!!

ボーイスカウト出身の我々合言葉、備えよ常に!備えよ常に!
しかしなぁ〜、1泊目の金沢市内でも、次の山中温泉にも、クマが降りてくるとはなぁ〜
先日のつぶやきでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車通勤

2020年10月20日 | 今日のつぶやき
からだのためにと思って10年前まで自転車通勤をしておりました。
自宅(板橋)⇄🚴‍♀️⇄会社(恵比寿)を往復50キロ。
よくもまぁ〜走れたもんだと今になって感心しますが、あのころは体力もあったんですね。
いまでは考えられませんが・・・・


で、走りながら景色を見たり、季節を感じたり
楽しみはなんといっても景色の変化を直に感ること
青山墓地の紅葉、絵画館前の銀杏並木
春は桜で秋は銀杏


あぁぁ・・・もう一度走ってみたい
と思ってタイヤに空気を入れたんですが、それだけでへばってしまって撃沈!
体力の無さにトホホです。

来週は久しぶりに恵比寿から白金高輪までウォーキング。
川崎くんと飲みに行くのでたまには歩こうかと。
恵比寿はどうなっているのかなぁ〜
バカラのシャンデリアは・・・・
ガーデンプレイスのイルミネーションは・・・・


綺麗だろうなぁ〜
GoToイート!
その前に少し運動して体重落とそう!🏃‍♂️🚴‍♀️⛹️‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王者の宿が取れました

2020年10月19日 | 旅の計画
家を建て替えて今年で22年。そろそろ引越ししようか、それともリフォームするかと考えていたら、昨日近所の家を直しているので如何でしょうかとリフォーム屋の営業マンがやってきた。
😸エイギョウマン  外壁も痛んいますし屋根の方も・・・
確かに言われてみれば住むのも売るのも修理が必要。だったら、とりあえず外壁と屋根だけもリフォームしておこうと「頼む!」と二つ返事でお願いした。
着工は11月の第1週からはじめて約ひと月。
ちょうどバカ友たちと北陸に行ってるころと重なるが、ま、仕方がないか。

そんなわけで急きょ自宅を直すこと決まり、真っ白だった暮れの予定もどんどん埋まって、今日も半ばあきらめていた年内GoToトラベルが遂に取れました❣️
場所は修禅寺あさば。絶対無理とあきらめていた王者の宿になんと12月に空室が👏


やったぜ!
しかもバカ高い部屋ではなくてその下の下(と言っても高いのですが)取れたのです。

コモドにも行けず、クラビにも行けず、台湾にも行けない今年のバカンス。
来週からはGoToイートでアルコール消毒しようと思います。では、では👋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする