メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

あぁぁぁ、日本酒が飲みたい

2023年01月31日 | 今日のつぶやき
3年前の箱根翡翠さん
ここを常連宿にしてお墓参りに行くのですが、料理がとっても美味いし、日本酒に合う。
なので、ついつい飲んでしまいます。



ビールも美味い!
でもやっぱりこっちだな



飲み比べは楽しい。
料理もこんな感じ。




今日はブログネタがないので過去ネタから抜粋しちゃいました。

あぁぁぁ、飲みたい、あぁぁぁ、日本酒飲みたいなぁ〜
明日、定期検診が終わったら飲みに行こうかな〜

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡を作りに上野まで

2023年01月30日 | 今日のつぶやき
今日はメガネを作りに上野に行った。




上野は一昨年のバカ友忘年会以来、2年ぶり。
以前は会社のスタッフとちょくちょく飲みに行ったが、最近はもっぱら家飲みばかり。
すぐに眠くなっちゃうんですよね。歳かなぁ〜
でも今日は飲み屋じゃなくて眼鏡屋です。

視力が落ちてきたので、遠近両用にしようかと。
一つは持っているんですが、昔作ったものなので上下にはっきり分かれていて非常に見づらい。
作ったのは10年以上前だしね。




デザイン的にも合わなくなってきたし、今回はいろいろかけてみて一番ピンとくるものを。
ここのオリジナルのフレームはデザインが好きなんです。
あれもこれもと見て、BASICってカテゴリーから「CAPA-NY」を選びました。
これがそのフレーム👇


ちょっとハコちゃんぽいかも。



いやいや、そんなことはありません。
でも似ているかなぁ〜

結局選ぶのに1時間かかり、検眼とレンズ選びで、なんと2時間以上もかかりました。
お腹も減るし、喉も乾くし、もうヘトヘト。

帰りに思わず駅前の立ち食い蕎麦屋に飛び込んで、
ビールとせいろとかき揚げでプファ〜とやって帰りました。




明日はリハビリ、明後日は糖尿病の定期検診、そしてそのあとは千葉の温泉です♨️

   今週も忙しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車は大嫌い

2023年01月29日 | 今日のつぶやき
近所に洗車好きのオヤジがいて、日曜日になると朝から晩までクルマを洗っている。
何が楽しいのかわからんが・・・
クルマ好きのワテキューに言わせると、クルマ好きには3つのタイプがあるらしい。

1. 洗車好き:愛車はキレイな状態で、眺めているのが好きなタイプ
2. 運転好き:自分で運転するのが好きなタイプ
3. メカ好き:クルマの構造に興味があり、機械をいじるのが好きなタイプ

う〜ん、ワタシはどれにも当たらないので、クルマは本質的に好きではないようだ。
とくに洗車は大嫌い。
面倒臭いし、想像以上に体力を奪われるし、ワックスかけなんか購入してから1度もしたことがない。
だいたい5年ごとにプロショップでコーティングしてもらえばいいやと思っている。
だから、ほったらかし。
でも、旅行に行くときだけはみすぼらしくないように洗車機に入れます。

今日もそんなわけで(旅行に行くので)近所のCAREZZAに洗車しに🚗go!!
ところが、ところが、行ってみたらお店がない。洗車機もない。
聞けば昨年3月に閉店してしまったそうだ。😱ガビ〜ン!!!
ショック!

で、仕方なく何年ぶりかで、手洗い洗車しました。




もうヘトヘト、ダウンです。
こんなに大変だったら、もうクルマで行くのはよそうかな・・・・
電車だったら一杯飲みながら行けるし、疲れたら寝ていけばいい。
次は自動運転かな。
それもいいけど、洗車のいらない車ができたらいいな。
な〜んて思ってしまいました。

   



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷珈琲店でランチ

2023年01月27日 | ランチ
久しぶりにイオンモール北戸田の倉敷珈琲店に行ってきた。




昼時だったのでランチメニューを見ながら、どれにしようかと迷った。



海老とトマトのクリームドドリアンもいいけど
やっぱりビーフシチューがいいなぁ〜
と、ビーフシチューとカフェラテを注文!



最近、飲み物はカフェラテが多いのです。
寒くなったからかなぁ〜
ぷくぷくした泡がなんとも言えなくて、ここに少し砂糖を振りかけて飲むのが何とも言えなくて。

あぁぁぁ、美味い!


とくにここのカフェラテは最高!
会社でセブンイレブンのカフェラテばかり飲んでいるからかなぁ〜・・・・

さて、本日はこれから歯のクリーニング。
そのあと先日のレントゲンとMRIの結果を聞きに脊柱外科へ。
病院通いの毎日だったが、来週はようやく千葉の温泉へ。美味しいものを食べて一杯やるかな。

ということで、今週最後の病院です。
   




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びの計画

2023年01月25日 | 旅の計画
昨日は朝から病院だった。
MRIとレントゲンを撮って、そのあと循環器に。
あぁぁぁ・・・今日も混むなぁ〜と、思っていたら
10年に一度の大寒波でしょ。いつもはロビーに溢れる老人たちの姿も少なくて、
待たずにゆとりで見てもらえました。

ラッキー!!

で、結果も🙆‍♂️マル!!
心臓に問題はあるものの、さほど症状がないので当面経過観察で。
次は半年後にしますと言われてホッとして、院内のカフェに。



相変わらずバナナジュースです。



さて、その晩こと。
カミサンがLINE♪〜鳴ってますよと言ってきたが、就寝中だったので
布団をかぶって寝てしまった。
そして今朝が覚めたら、ボケからLINE♪〜が


LINE♪〜LINE♪〜LINE♪〜
     電車賃込で12000円
     格安です。
😎マッチャン 飛び切り安いな。
     貧乏人の俺には賛成🙋

     石和ならホシノも行けるか?
😎マッチャン オジサンはもう寝てる😎
😆ボケ  ホテルのそばに小作あるから、昼は大丈夫。
     問題はホシノくんダネ。
     歩けるか?
😆ボケ  あと日程だけ
😎マッチャン 会議が必要だな
😆ボケ  3月ダネ
     今週は結婚式だから無理
😎マッチャン 来週火曜日うなぎ提案します
     うなぎじゃないよ「を」打ったら「うなぎ」になった
😆ボケ  火曜日なら大丈夫
     オジサン次第だね
😎マッチャン 明朝まで返事は来ないな
😆ボケ  そだね
     きっと寝てる


というわけで、先ほど返事を返しました。

😍ワタシ  ごめん。火曜日、水曜日は病院。
     そのあと千葉に♨️🙇‍♂️

遊びの計画まだまだ続きます。

   













 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一杯飲みにザ・プリンス パークタワー東京へ

2023年01月24日 | 今日のつぶやき
一杯やりに、芝のザ・プリンス パークタワー東京に行ってきた。
前回は33階のブリーズヴェール(フレンチ)で、今回は地下1階の陽明殿(中華)。
好きなんですよね、このホテル。
静かで高級感があって、ちょっと隠れ家っぽい雰囲気が。





とくに夜の雰囲気が最高!
東京タワーが近くにあって、夜景が綺麗なんですよ。





でも今回は地下1階なので夜景は見えません。
残念ですがこの空間も素敵でした。




今回はコースを選んでワインと紹興酒を楽しんだ。
コースはこんな感じです👇




まずはビールで喉を潤し、フカヒレゼリーの野菜ムースを頂く。
う〜ん、上品な味だ。




そして前菜盛り合わせは高級紹興酒をロックで。
やっぱりいい酒は美味いですなぁ〜




次は釜焼き北京ダック 二種の味わい




そして、大海老と帆立貝の塩炒め。
こちらは白ワインで。🍾




とくに美味しかったのは、フカヒレ入りアワビとナマコの壺蒸し仕立て。
素材の美味しさが際立っていたなぁ〜



そして肉料理はフィレ肉のオイスター炒めでした。
もちろんワインは赤のフルボディ。




最後は杏仁豆腐で締めました。
美味かった。ご馳走さんです🙇‍♂️




明後日は循環器の検査です。
脊柱管の手術で見つかった大動脈弁の弁膜症。すでに重度と診断されて、いよいよ心臓の手術になるか、ってところらしい。
あっちもこっちも悪くなって、嫌ですねぇ〜 歳をとるのは。

そんなわけで元気なうちに遊んでおこうと、来週は千葉のさざねに行ってきます。
では
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行は今のうちかもしれない

2023年01月23日 | 旅の計画
先日の初詣で、ホシノが駅から川崎大師まで歩くのがやっとだった。
しかも参拝した後は、もう限界だったようで、移動はタクシーだった。
😮ホシノ  やっぱり無理みたい

この日は春の遠足の会費の集金日だったが、残念ながらホシノは参加を諦めた。
2017年の大町温泉郷以来、5年続いたバカ友たちとの遠足も、今年ホシノが脱落してはじめて全員参加ではなくなった。

寂しいなぁ〜、あと何年行けるかなぁ〜

そんなことを考えていたら、うちの婆さんもよく友だちとバスツアーに行っていたが、
確か70超えてからピタリと行かなくなった。
先輩のPさんも70、2、3までだった。
そう思うとワタシも今年で67歳。もって、あと3〜5年ってところか。
あぁぁぁ・・・人生は切ない。




ホシノ〜、今度は移動なしの旅にしような。
といっても、😆😎こいつらが言うこと聞かないし・・・

先日、ホシノがダウンする前にも、自分の中で元気で旅行行けるのもあと何年だろうか
と、カウントするようになった。
行けるうちに行こう! と思い、一休のサイトを開いて予約を入れた。
千葉のさざねは、先日まで全国旅行支援 対象外だったので、得することはなかったが、
今度はしっかり活用させていただこうと、場所を選んで湯河原に。
ここもさざね同様、おしゃれな宿だ。

湯河原 三輪のホームページから👇



モダンなエントランス
中に入るとこんな空間が



食堂とバー



部屋も今風の露天風呂付き



食事は和の要素を取り入れた創作イタリアン




あと何年、と考えると行きたいところはたくさんある。
イタリアにも行きたいし、ロシア・ウクライナ戦争が勃発する前は、
旧レニングラード(サンクトペテルブルグ)にも行ってみたかった。
インドももう一度行ってみたいし、国内もまだ行ってみたいところもたくさんある。

新年会でヒロコが
😻ヒロコ  ワタシ、もう一度台湾に中華料理食べに行きたい💕
と言っていたが、次の旅行は台湾もいいなぁ〜
台中戦争はじまったら行けなくなるし、
日本だっていつロシアや中国、北朝鮮が攻めてくるかわからない。

う〜ん、旅行は今のうちかもしれない。
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会は川崎で

2023年01月22日 | 今日のつぶやき
川崎大師を参拝したあと、次の目的地(京急川崎駅前ダイスビル6階の
茅ヶ崎海舟ダイニング)に向かう予定を変更し、
急遽、川崎駅前モアーズ8階の海鮮・会席料理のきじまに場所を移すことになった。
理由は、茅ヶ崎海舟ダイニングは席が分かれてしまうから変更した。
と、ボケが説明していたが、
ま、どこでもいいけど早く飲ませろ!とマッチャンが騒ぎ出したのでうるさい。

😎マッチャン 腹減った
     飲みてぇ!
😮ホシノ  一杯やりたいね
😽マキコ  喉乾いちゃった
😻ヒロコ  ビール飲みたいね




はいはい、わかりましたとボケが誘導。
😆ボケ  みなさんこっちですよ



と、ぞろぞろ入る。
😼ミチヨ  なんか良さそうな店じゃない

確かに居酒屋にしてはいい雰囲気だった。



個室もまぁまぁ。
さぁ、さぁ、みなさん席について新年会始めますよ。
と、幹事の誘導で着席し、まずはビールで乾杯。🍺カンパイ!!




😆😎😍😮😻😽😼😸 今年も宜しくお願いします!
こんな感じでスタートした。

料理はこれ👇




この日はホシノの体調に合わせて日本酒をやめて芋焼酎に。
※日本酒を飲むと引っくり返るので
女子チームはそれぞれ好きなものをオーダー。




食事とデザートはこんな感じだった。




次の集合は4月23日(春の遠足)
場所は函館湯の川温泉です✈️
五稜郭で花見をして、函館山に登り、朝市に行って海鮮・・・・
まずはその前に来週は千葉に(さざね
3月は湯河原(三輪)を予約したので美味しいものを食べに行こうと思います。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎大師に初詣

2023年01月21日 | 今日のつぶやき
昨日は川崎大師の初大師だった。
初大師とは、新年初めてのご縁日である1/20-21に、大師のご利益を頂こうと、
全国から多くの信徒が参詣する日のこと。
そのご利益に預かりたいと、ボケの一存で1月20日初詣→新年会に決まった。

😆ボケ  まだホシノが来てないな
     まったくいつも心配させるよ

この男は仕切りたくて仕方がない。



😎マッチャン 次の電車で来るんじゃねぇ?



😍ワタシ  そうかなぁ〜
     出口間違えて北口にいるのかも?
😎マッチャン ホシノ〜!!

マッチャンが北口に見に行った。

😎マッチャン やっぱりいたぜ




ホシノ到着。遅れること20分
😮ホシノ  みなさんごめんなさい。出口わからなかった
😎マッチャン 今度からホシノにGPSつけておこうぜ
😆😍  だな


ってことで、全員集まったところで早速川崎大師へ
① 駅前広場を抜けて表参道へ
🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️
② 川崎大師の塀に沿って進み
🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️
③  川崎大師入口の案内にしたがって、「松月庵」の先の歩道を右へ
🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️アルク!→🚶‍♂️👇




ここまでで約1キロちょい。
老人には結構きつい距離だ。
だもんだから、ホシノの姿は見えません。




ホシノが来るまでくず餅でも食べていこうと一番老舗の住吉へ。
店内は人でいっぱいだったので、お土産買って到着待ちました。

😆ボケ  しかし遅いな
     あいつここまで来れるかな




ボケはすべて自分のペースで予定を組むので、足の悪いホシノやワタシは大変。
10分後、なんとかホシノの姿が見えてきました。




ホシノがんばれ!!
あと少しだ!!

みんなに励まされながらホシノ到着!

では全員で、はい📸パチリ!!





このあと全員で参拝し、川崎大師を一周して新年会の会場へ向かいました。
途中境内に北の湖の銅像が👇




なんで北の湖がいるのかわかんですが、大横綱に向かって合掌🙏
あんたのような強い体になりたい!
と、つぶやきながらも、引退後は水腎症で手術をし、腰痛の悪化で苦しんで、
最後は直腸がんによる多臓器不全で亡くなった。
やっぱりダメじゃん。
からだは歳と共にダメになっていくんです。

お〜いホシノ、新年会の会場まで🚕タクシーで行こう!

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチを食べたら新年会のお誘いが

2023年01月18日 | 今日のつぶやき
昨日は定例会だったので、久しぶりに香灯庵へランチを食べに行った。



開店直後だったので、並ばずに席に座れたのはラッキーだったな。
で、何を食べようかと迷っていたら、メニューのところに「胡桃蕎麦」って大きく写真入りのファイルがあったので、思わずそれ一つと頼んでしまった。
なんやら香灯庵の一押しらしい。
で、待つこと10分。テーブルの上に置かれたのは




ざるに盛られた田舎蕎麦と胡桃垂れ。
う〜ん、美味そう!
そして昼のサービスですと混ぜご飯。これもなかなかいける。



今回は写真を撮り忘れてしまったので、HPから拝借したけれど、
夕方からは日本酒も出すので、今度は夜の蕎麦屋をレポートしたい。ってか、飲みに行きたい😍
そういえば赤羽以来飲みに行ってないからなぁ〜


な〜んて呟いていたら、早速ボケから新年会のお誘いLINE♪〜が
LINE♪〜LINE♪〜LINE♪〜

😆ボケ  皆さんこんにちは
     恵美ちゃんは今晩はかな
     いよいよ、新年会です。最終確認をします
     20日金曜日 11時京急川崎大師集合です。各自確認下さい
     
     食事処は京急川崎駅前ダイスビル6階
     茅ヶ崎海舟ダイニングを13時に予約してます。
     4月の函館旅行の集金も致しますので、宜しく

😽マキコ  お天気少し寒さが緩みそうですね
     お食事場所他探してくれたのですね。お手数掛けました。
     楽しみ。有り難う

😺エミコ       こんばんは、お天気にも恵まれそうなので、
     皆さん元気に楽しんで来てくださいね😄 

😻ヒロコ  
     
     ボケ、いつもありがとうございます😊
     

😎マッチャン 
     

😍ワタシ  
    

😼ミチヨ  
    

😸メグミ ありがとうございます😊
    了解です



そんなわけで明後日20日、川崎大師をお参りしてからバカ共&女子チーム
合同新年会です。はてさてどうなることやら。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする