メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

明日は遠足・四万温泉♨️

2021年09月30日 | 旅の計画
いよいよ明日は秋の遠足だよ♪🏞🍁🍇
LINE♪は朝から
LINE♪〜LINE♪〜LINE♪〜LINE♪と鳴りっぱなし

😆ボケ  おはようございます

😍ワタシ     
     

😮ホシノ  
     
😎マッチャン 
      

😮ホシノ  特急券だけ買えば良かった?

😆ボケ  乗車券はsuikaでも大丈夫。
     大宮乗車の方はご自身で、飲み物を用意下さい❗️
     車内でも買えるけどね❗️

😮ホシノ  ハイボールだよね?

😆ボケ  特急券の話‼️ ハイボールじゃないよ
     売り子は乗ってません

😮ホシノ  そうなの

😆😎😍  なんか危ねぇ・・・・

と、台風16号の心配もさることながら、ホシノが無事に乗車できるか不安。
前回(金沢)のときも待ち合わせの場所とは反対側で待ってたし
函館の飛行場でもみやげもの屋で消えていた。

ホシノ無事に大宮から乗れるかなぁ〜
不安です 😓

さて、関東地方の天気は現在🌤
▼台風16号 9月30日(木)9時
 中心位置   日本の南
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 15 km/h
 中心気圧   940 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 65 m/s


日本の南の海上を北北東に進んでいます。
ウエザーニュースによると👇
明日1日(金)の朝には台風の中心を取り巻く活発な雨雲が伊豆諸島から関東の沿岸部に広がる予想となっています。1時間に50mmを超える非常に激しい雨の降る所があり、局地的には1時間に80mm以上の猛烈な雨が降るおそれがあります。道路冠水や河川の急な増水に警戒が必要です。


大丈夫かなぁ〜
ボケもマッチャンも台風のことは何も言ってなかったし
ホシノはどこでハイボールを買おうかと悩んでいた。
そんなことよりも、アタマは緊急事態宣言全面解除でお祭り気分🪅

どうぞ無事に行ってこれますように
神様にお願いしましょう
         


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線が半額になるよ!

2021年09月29日 | 今日のつぶやき
昨日はフォロワーの皆さんからのあたたかい誕生日メッセージ
ありがとうございます🙇‍♂️
この歳で祝ってもらえるなんて感謝!感謝!です。
一時はがんの手術をしたり、コロナで自粛生活になったりと
どうなることかと心配しましたが
おかげさまで転移することもなく、緊急事態宣言も明日で解除で🎉
明後日からはバカ友たちと四万温泉です♨️
✌️やったね!ピース!

     

この調子で年末に海外行ければ幸福度100%間違いなしですが、
まだまだ一部の国や地域に限定されて、今年はまた我慢の年になりそう。
ま、忘年会、新年会ができれば良しとするか
な〜んて呟きながらネットを見ていたら
こんな情報が飛び込んできた。


北陸新幹線が50%引きの「お先にトクだ値スペシャル」。東京~金沢7090円!
列車、席数、区間、インターネット予約に限定した商品で、20日前までの購入で、北陸新幹線普通車指定席(乗車券付き)が半額。例えば「かがやき」を東京駅~金沢駅の利用で片道7090円(通常1万4180円)、「はくたか」を長野駅~金沢駅の利用で片道4450円(通常8920円)となる。
利用期間は11月1日~30日。発売は乗車日1か月前の10時から、20日前の1時50分まで。

     

      

ってことは、11月に金沢旅行したら
【東京⇒金沢】14,180円⇒7,090円

             

             
もう、もう、もう
行くしかありませんよ!
で、
🚅 行きます!🚅 行きます!
✌️買います!✌️買います!
となり、即!11月金沢行き決定です!!

昨年はバカ友たちと駅前ホテルに泊まって
近江町市場に行ったり、金沢城に行ったり、東茶屋街を探索したり、
それなりに楽しかったけど

今年はちょっと気分を変えて
宿をメインの旅にしようと思います。
以前から行ってみたかった加賀温泉の「べにや無何有」
それと一休売れている宿1位の金沢犀川温泉の「川端の湯宿 滝亭」
この二軒に絞って宿を取ろうと思います。

ワクワクするなぁ〜





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日は鮨と日本酒で

2021年09月28日 | 今日のつぶやき
T.Y.で飲んだ帰り、また一杯飲みたくなったが、我慢、我慢
解禁まであと3日なので、大人しく帰宅することにした。


今日は65歳の誕生日
嬉しくないけど高齢者になったので久しぶりに日本酒解禁?
ですがその前に、昼間ビールを中途半端に飲んだため、追加注入で行きます。

まずはハートランド、お次はベルギーのヒューガルテン。

美味いなぁ〜 と言いながら
野菜不足になりがちだからと、カミさんが用意してくれたサラダと生春巻きをパクっ!



これを食べながらビールをグビグビ🍺🍺

そんな感じで喉を潤した後
さぁ、久しぶりに川崎くん(日本酒の会の副会長)からいただいた孤高で一杯です。

この酒、但馬杜氏・田村豊和の逸品で
使用米:兵庫県産・山田錦100%
アルコール分:17%
精米歩合:40%
日本酒度:-2.0
酸度:1.6

旨みのある美味しい酒で、これに合わせるのはやっぱり鮨が一番!



夕方カミさんが鮨屋で握ってもらってきました。
やっぱり日本酒に合うなぁ〜

そいうえば川崎くんからもtakeさん(日本酒の会のメンバー)からも誕生日メッセージをいただいたので、そろそろ緊急事態宣言も解除だから酒楽会を復活させるかな
そうだ、ヒロやカグミからも来ていたし
と思ってFacebookを開いてみたら、おめでとうメッセージはみんな酒飲み連中からだった 
        

明後日は糖尿病の定期検診
主治医から告知されていたが、いよいよインシュリンです。
日本酒を飲めるのもいつまでか・・・・
悲しいけれど
       



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T.Y.HARBORでランチビール🍺

2021年09月27日 | ランチ
今日は元広告代理店H堂に勤めていたTクンが遊びにやってきた。
11月のイベントが急遽ネット会議になってしまったので、
じゃぁ、昼から一杯やろうかと毎度のT.Y.に予約を入れた。
ところが緊急事態宣言に伴う東京都の要請により、アルコールの提供は7月12日から🙅‍♀️ダメ!!



👩スタッフ    ノンアルなら提供できますが
といわれたので、
😍ワタシ     嘘だろ、こないだランチしながら飲めたじゃないか!
     とスマホを開いて写真を見せたら(↑証拠写真)
     ナント7月6日の日付だった 😱ウッソー!!

でもどうしても飲みたいので🍺
スタッフのお姉さんにしつこく🙏しつこく🙏頼んだら

👩スタッフ     う〜んお席は無理ですが、デッキでなら・・・・店内じゃありませんので
     と案内してくれた。


やったね!これこれこれですよ!
ワタシはウィートエール(白ビール)、Tクンはインペリアルスタウト(黒ビール)。
T.Y.は店内でクラフトビールを作っているので出来立てが飲めて美味い!


本当は席で飲みたかったけど我慢です



今日のランチはTクンが
豚トロのバインミーサンド、スイートチリマヨネーズ
ワタシが
メキシカングリルチキン、トマトとアボカドのサルサ、トルティーヤ
局のMサンが
海老とプロシュート、レモンクリームソースのカサレッチェ
でした。

緊急事態宣言解除もあと数日。
解除されたらみんなで飲みにいきまっしょ 🍺🍺🍺
ピッチャーでグビグビと。
           


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和の焼きとん・酒蔵力

2021年09月26日 | 今日のつぶやき
浦和アトレの1階のパン屋ブーランジェリー ブルディガラの隣に新しい店がオープンしたので行ってきた。
店の名前はYATSUDOKI。
パン屋か? と思って入ってみたらNO!、なんとシャトレーゼの新ブランド店だった 😱ウッソ!!
         

覗いたら人、人、人でいっぱい。
入場制限しているようで、並んで買うのが苦手なワタシは早々に退散。
江戸っ子はせっかちなんですよ。
なので後日レポートしようと思います。

で、🚶‍♀️トコトコ 🚶‍♀️トコトコと駅を出て伊勢丹へ。



実は月曜日がワタシの誕生日なのでケーキを買いに行きました。
ところが駅を抜けたらなんとなく横道に入りたくなり、🚶‍♀️フラフラ🚶‍♀️フラフラ



酒蔵力さんの方へと吸い寄せられてしまった。
惹きつけるんですよ、このおやじの聖地って雰囲気が
いいよなぁ〜
昼間っから飲めて
焼き鳥も買える

どれどれ👀



おぉぉぉ・・・・王道の内蔵系
しかも鳥ではなく豚だよ豚!

やばいよねぇ〜 我々の大好きな昭和の味
これとビールでキューとやって🍺 あぁぁ・・・たまらんです🍺🍺


と気がついたらケーキを買うのも忘れて
カシラ、ナンコツ、豚カルビと白モツにレバーを買い込み、自宅で🍺一杯やっていた。

何しに行ったんだろう?
YATSUDOKI?→伊勢丹→ケーキ?→やきとん

いよいよ65の高齢者になって、ものわすれがひどくなってきたのか。ショック!!
           

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風16号発生!

2021年09月24日 | 今日のつぶやき
今朝テレビをつけたらこんなニュースをやっていた。

📺 台風情報です♪〜
昨夜、マリアナ諸島で台風16号「ミンドゥル」が発生しました。


中心の気圧は1002hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/s。
今後台風16号は次第に進路を変えて日本に接近し、来週後半には強い勢力で関東に接近する見込みです。



😱ウソデショ!!
来週後半は待ちに待った秋の遠足。
あのインディゴブルーの四万川を眺めながら、温泉に浸かってみんなで一杯 🍶
と楽しみな計画をいろいろ立てていたのに
          


ショックで言葉を失いました。
        
たぶん前回、
こいつが四万温泉のバス停前で、立ちションした罰が当たったのかもです

ともかくも、今回はこの状況だと当日四万川が濁流し
ホシノが流されてしまう危険性が・・・・
う〜ん、そうなったら誰が助けに行くか?

ボケ?


😆ボケ  無理無理

マッチャン?

😎マッチャン 無理ですねぇ〜

もちろんワタシも絶対🙅‍♂️なので
今回はホシノクン
流されないように紐をつけて温泉に入れましょう。

というわけで出発まであと6日。
今日はイ・ジュンギ主演の「悪の花」の最終回
早めに一杯やってWOWOW見るとするかな
        


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足に向かって体力づくり

2021年09月23日 | 今日の運動
歳を取るとね、下半身の肉が落ちてさ、ヨボヨボしたカラダになちゃうの。
だからさ、いまのうち歩いて筋肉つけたほうがいいよ。
ぎっくり腰になったらボクが治してやるからさ。
と大槻先生(太極治療院・院長)に言われて秋分の日の朝、近所の公園にウォーキングに出かけた。


朝日が眩しい。
つい5〜6年ほど前までは、毎日この土手をジョギングしていたが、ぎっくり腰になってからは全く走らなく、いや走れなくなってしまった。
何度かチャレンジしてみたものの、やっぱりダメだった。
無理は禁物🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️🙅‍♂️
と思って、🏃‍♂️ジョギングから🚶‍♀️ウォーキングに。ウォーキングから🚴‍♀️サイクリングに。
そしてサイクリングから🚲ポタリングへと変わっていき、
最後はジムでプールウォーキング。
ただそれもコロナでジムに行かなくなってまる2年
いまはすっかり引きこもり生活です。

やばいなぁ〜
来週はいよいよ秋の遠足。
少しは運動しないとホシノみたいになっちゃうかも 😱ヤバイ!!


とりあえずウォーキング3.0メッツ、30分にチャレンジしよう
では、ミュージック♪ミュージック♪


とApple Music
でも、最近の曲、なんか自分に合いません



ダメだぁ〜
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうふ屋うかいに行きましょう

2021年09月22日 | 今日のつぶやき
Pさん、今年何歳のになるのかなぁ〜
と、パリで暮らす友人の話をしていたら、カミサンが
私より16上だから今年で79歳?
えっ、来年80歳!
と、二人で顔を見合わせながら絶句した。

社会人に成り立てのころ、パリでお世話になっていたコレスポンデント。
あのころは、いろんな展示会に行ったり撮影やったりと精力的に仕事をこなしてた。
安宿に泊まってね、アンカレッジを経由してエコノミークラスで何時間も飛んで。
今では考えられないようなハードスケジュール。


そんなPさん、日本に来たときは必ずいっしょに食事をし、昔話に花を咲かせたが、この2年、コロナで日本に来れず。
今度会うときは80歳。
前に喜んでくれた東京 芝の「とうふ屋うかい」でも行きましょか


竹酒飲んで
豆腐を食べて


お互い長生きしましょうね

        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和味大輔が大山に

2021年09月21日 | 今日のつぶやき
昨日ボケからLINE♪メールが送られてきた。

LINE♪〜LINE♪〜LINE♪


😆ボケ  散歩中に発見‼️
     大山がまた変わりました。
     旧マッチャン邸マッチャンビル消滅‼️

😎マッチャン おーあの豪邸も消え去りますか

😸メグミ   豪邸。マツ、ぼっちゃまだったのね

😻ヒロコ  マツの実家?
     寂しいね😢

😮ホシノ  寂しね

😼ミチヨ  実家がなくなるって寂しい😢

😽マキコ   大山激変‼️だね

😎マッチャン いや、俺んちそんなに大山でインパクト無いから😁
     


ワタシも30数年前に実家をたたみましたが
友だちの家が無くなるって寂しいですね。
いま地元にいるのはボケひとり(バカ友内ですが)
あとはみ〜んなバラバラになって、どんどん変わっていく。

マッチャンちの跡何が建つのかなぁ〜
マンションかな、それとも飲食店かな、いい店だったら行ってみよう
と勝手の想像を巡らせて
地元の情報サイト(いたばしTIMES)を覗いてみたら
え、えぇぇぇ、え!
なんと、なんと!!
したそうだ。

うっそ!!
和味大輔といえば、うちのモデルになってくれたハナちゃんの旦那さん、大輔さんの白金の店。
ちょうど1年前に川崎くん(日本酒の会の副会長)と一杯やりにいきましたが🍶
そのときのブログはこちら👇
その翌月にも
説明するまでもなくお気に入りの店です。

それが、いつから大山に出店したのか、しかもテイクアウトで。
驚きました! なにせボケんちの近所なんですよ。




こうしてみると、消えゆく街が広がる反面
新しい街や仲間がふえていく。
新陳代謝ですかね。

そうだ!今年の忘年会、緊急事態宣言解除でアルコールもOKになりそうだから
またみんなで白金に行こうかな。
大ちゃん、ハナちゃん、よろしくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れ過ぎて一時休売・アサヒ生ビール

2021年09月19日 | 今日のつぶやき
ガッキーのCMを見てまたまた飲みたくなった生ビール。
「日本のみなさん、おつかれ生です!」

と、この台詞に誘われて🍺
思わず買っちまったアサヒ生ビール👇

いやぁ〜すごい売れ行きで・・・・
とにかく生産が追いつかず、出荷再開時期は未定とか。
参ったね
ワタシは350mlと500mlを1箱づつ購入できましたが、今日行ってみたら品切れ状態。

で、そんなに美味しいのかと飲んでみたら
これまたビックリ!



まろやかな味わいでグビグビ飲めました。

結局昨日はアサヒ(マルエフ)を中心に、こんな感じの家飲みでした。



ガッキー可愛いなぁ〜
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする