メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

暮れは忙しい

2013年11月22日 | 今日のつぶやき



昨日ようやく年内の仕事が殆どかたずいた。

忙しかった。 バタバタだった。

家にも帰らずホテル泊まりの日もつづき
最近タワーマンションへのあこがれが強くなっている。



先週はストリングスホテル東京インターコンチネンタルに泊まった。

おなじ系列の東京ベイとは比較にならないほど快適だった。

ホテルというよりはプライベートルームという感じで
夜景が美しく 居間や寝室だけではなくバスタブからも東京の街並を独り占めできた。




あぁ~ こんなところに住みたいなぁ~

駅に直結したタワーマンション・・・・










日の出を見ながらの入浴 

美味いコーヒーとエッグベネディクト

う~ん、がんばろう。晩年はタワーマンションから出勤するぞお!!!








そんな夢を語った翌日は
わてきゅ~先輩と塚田牧場へ

ビール→ハイボール→日本酒(獺祭)のフルコースで 一気にマイクバトルへ







先輩は銭形平次

私は美空ひばり

自慢ではないが、二人とも音楽の成績は最下位!!


オジさん  「こらぁ わてきゅ~、マイク離さんかい」

わてきゅ~ 「いやじゃ、いやじゃ」









2時間ぶっ通しの争奪戦

あぁぁ・・・呑んだ!  あぁぁ・・・歌った!  あぁぁ・・・すっきりした!




こうしてリフレッシュした次の日は最後のお仕事に。

レブさん、ひろみさん、よろしくお願いします。









そして最後の最後は味喜庵へ

お疲れさまでした。
無事一年の仕事が片付きました。
今日は存分に呑みましょう。













一年は早い。

今年もあっという間だった。

来年は会社設立30年
NPO創立10周年を迎える。


呑む日がふえそうだ。 ジョギングがんばろう!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑んだ、呑んだ

2013年11月08日 | 外呑み




いよいよパーティーシーズンがはじまった。

おかげさまで今年も多くの仲間が東京に集まり 吞んで食べてのイベントがスタートする。

今回は運河に浮かぶ水上レストラン。

たまにはおしゃれなところもいいんじゃないかという試みなのだが

私はビールやワインよりも日本酒や焼酎、ホッピーだからね・・・・

一次会よりも二次会のほうが楽しみかも





まぁ、そんなわけなんで 忘年会シーズンはアルコールも控えめに

食事もちょっとダイエットで・・・・

デブらないよう日々注意しているのだが 先週もしっかり吞んでしまった。



場所は天王洲の味喜庵。  相手は同郷の宮島さんである。









オジさん   「いやぁ、半年ぶりかなぁ」

宮さん    「そうですね。だいぶ経ちますね」


な~んて挨拶で生ビールを一杯

それから十四代の「龍の落とし子」と「備前雄町」でスタートを切った。



日本酒はうまいなぁ~









と言いながら軽く2~3杯

宮さんは焼酎に切り替えておなじくらい吞んだだろうか。


酔いもすっかりまわったところで場所を恵比寿(四旬季)に移し

さらにビールと日本酒で









さらに さらに 今度はたつやに足を向けて 留めのホッピーと決め込んだ。






いやぁ~ホッピー最高!!

宮さん最高!!

なんか訳の分からんことを言いながら、駅前でケバブを買い アラブのオヤジに挨拶して帰った。

さぁ、明日からまたダイエットだ!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする