事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「月の満ち欠け」(2022 松竹)

2024-05-05 | 邦画

あの佐藤正午の原作なのだから面白くないわけがないのだが、小説と違い、映像としてあのストーリーが眼前に現れると、倫理的にこれだいじょうぶなのかなと疑問も。

生まれ変わりの話だが、東野圭吾の「秘密」が映画化されたときもきわどいなと思ったものでした。まあ、主演が大泉洋なのでそのあたりはうまく中和されてはいるんだけど。

それにしてもいい男が出てきたなあと思ったら目黒蓮でした。知らないのはわたしだけだろう。ある事情をかかえる女性に有村架純。この人、ほんとにいいですわ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「MEMORYメモリー」(2022 シ... | トップ | 光る君へ 第18回「岐路」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事