ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

福知山線廃線跡ウオーク

2024年05月01日 | 山登り・ハイキング


福知山線廃線跡を武庫川沿いに歩いて

新緑と渓流に癒された時間を過ごせました


「コース」JR西宮名塩駅→廃線コース入口→北山第一・第二トンネル→
長尾山第一トンネル→桜の園入口→長尾山第二・第三トンネル→JR武田尾駅



10時00分

出発前の西宮名塩駅にて

この日は降水確率が高かったので参加者は11名



10時24分



10時31分

廃線ウォークスタート 新緑が鮮やかです




いつ来ても 渓谷か綺麗です




ヤマフジも鮮やかです



10時40分

北山第一トンネル通過







11時48分


溝滝尾トンネル出口付近から第二武庫川橋梁

ここはいつ見ても絵になる





第二武庫川橋梁を渡って 川の対岸へ



12時00分

楓の新緑が鮮やかです ここで昼食








桜の園入口

階段を上っていくと桜の園から大峰山へ行くルートです



12時40分

最後の長尾山第三トンネルです




長尾山第三トンネル出口




JR武田尾駅へ



13時12分

鉄道マニアからは “兵庫県の秘境駅” と称される無人のJR武田尾駅

券売機と自動改札機が一台ずつ  13時17分の大阪行き区間快速で帰る


 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする