ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

チリアヤメの群生には遅かった

2024年05月09日 | 季節の花


 2024年05月04日の 老いの途中で・・・まささんの記事で

 チリアヤメの群生を知って


昨日は自転車で長柄橋を渡って見に行ってきましたが

チリアヤメの群生を見るには遅かった




群生しているイメージで河川敷に行くも

チリアヤメの群生は見当たらない


6日間の差で花も終焉を迎えていた




南アメリカ チリ原産であることから 「チリアヤメ(智利菖蒲)」

三枚花びらの草丈10cmくらいの小さな花

朝に開花し 夕方には萎んでしまう一日花だという




実はまるでナガミヒナゲシ(長実雛芥子)の実を小さくしたような姿

チリアヤメも大量の種子を作ってばら撒き どんどん増えていくんだろうね

 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする