いつも笑顔で・・・

日頃の生活を紹介します

実 家 へ   

2007-05-31 | 宿泊の旅

5月 25日

父の33回忌 ・ 母の7回忌の法要の為
実家へ行きます
遠方の親戚が多いので
飛行機のバーゲンフェア期間の5月27日に行われます

このバーゲンチケットは2ヶ月前に販売され
ネット・電話・旅行社に依頼の方法がありますが
ひよこは近くの旅行社に申し込みました

ひよこは、羽田から小松までですが
通常よりかなり安く
                    1万100円        ★ 以前は7千円だったのよ
長時間要する新幹線と特急を利用するより
はるかに便利です

と こ ろ が ・ ・ ・ ・ ・
な・なんと 申し込みが遅かったのか
旅行社から
希望の便のチケットが取れず
違う便の、それも 《先得》 になったと 連絡
まぁ、仕方ないです 
金額は1万4100円
                            何事も早目に済ませなきゃ  教訓です

実家へは
ひよこは直接行きます

今回は息子夫婦が希望し、観光を兼ね
能登空港まで行き
和倉温泉で一泊します
                             2ヶ月前の時点、能登に地震が発生するとは?
                          息子の嫁に新しい命が宿るとも考えず
                           計画したのです

 向かう先は違いますが ( 小松空港 と 能登空港 )
同じ航空会社で、ほぼ同時刻の飛行機に
搭乗予定だったのに 

                              

 家を出る少し前より雨
飛行中はかなり揺れ
飲み物のサービスは途中で中止
                           ひよこは  でしたよ
でも、小松は雨が殆ど降っておらず
幸い傘は要りませんでした
                                                             つ づ く

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休  憩  

2007-05-24 | 日常生活

ちょこっと実家へ行って来ますので 
暫らくお休みしま~す 

帰宅後、楽しい話を載せられればいいなぁ・・・
     待っててね    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中頑張りました

2007-05-19 | ガーデニング

午前中庭のソテツの葉を切り取りました
軍手をはめての作業ですが
それでも時折
イタッ 

変身ぶりを見て下さい  クリックして

そして大量のごみとなりました

しっかり日焼け止めを塗り、帽子
首はスカーフで覆いましたが
途中雨粒が
かんかん照りよりはいいっか
頑張りました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん小さく・・・

2007-05-18 | ガーデニング

我が家では今  イチゴ 最盛期
      
 一年毎にだんだん小さくなって
  しかも酸っぱくなっている

庭に赤い実があるのって可愛い

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六 本 木

2007-05-17 | 散策・出掛け

折角UPしたのに消えちゃいました
改めてもう一度 ・ ・ ・ です


                              

新聞の購読を継続し
モネ展 の 入場券をいただきました
嫁の胎教に良かろうと思い
二人で六本木に今年出来たばかりの
国立新東京美術館へ出かけました
                                黒川紀章氏設計です
初めて乗る地下鉄
駅から裏通りを抜けると
大きな建物が見えます

開館時間の10時をわずかに過ぎただけなのに
もう大勢の人・人・人 ・ ・ ・
すぐに目に留まったのは
日傘の女性 (チケットの絵)
何故か実物は写真で見るほどの感動はなかった
代表する作品が数多く展示されていて
展示室を出たら時計の針は12時に近かった
折角六本木に来たのだから
今話題の東京ミッドタウンに行かなきゃ

でも、ひよこにはそれ程楽しめるところではありませんでした
上の階を周ると、飲食店には大勢の人で賑わっていますが・・・
サントリー美術館
富士フィルムの会社
それにソフトバンクが移転して入っていました
地下をウロウロしていたら
なんだか美味しそうなお店を発見

【 京 は や し や 】
嫁は左の ほうじパフェ、ひよこは右の 抹茶パフェ
甘さをおさえ、とても美味でした
24時間オープンのスーパーマーケットがありますが
お値段はちょっぴりお高いようです (セレブ言葉)
そこを抜けると駅へ直結の地下通路があります

とても便利です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消 え た ~~

2007-05-16 | 日常生活

残念ながら六本木の記事が消えちゃいました  
折角コメントもいただいたのに・・・ (コメントは残ってるからね)
るいじさん 
笑 わ な い で 

後程改めてするんで 

しばらくの間
旅のブログの
ペドロ1世とイネスの話でも
楽しんでてネ 

http://blog.goo.ne.jp/nonnbiriya_2005/

Kさんのことも面白いよ   Kさんゴメン

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いプレゼント

2007-05-11 | いただきもの

とっても可愛いくて綺麗な
プレゼントをいただきました
お友達の手作りで
なんとハンカチ2枚で出来ています

温泉で  お風呂に行く時に
着替えを入れ持参
ランドリーバッグにもなります

紐には目印となる可愛いアクセントが  付けられ
ここを持って す~っと引き結びます
この心配りが いいですね
                                         よく左右 同じ紐を引っ張ることがあるんだもん

実は今月下旬
温泉行きの予定があるので
早速使います

とても素適でしょ

ど う も 有 難 う 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安 産 祈 願

2007-05-07 | 自分・家族

息子夫婦にひよこの初孫が誕生予定です
そこで、安産祈願に
水天宮にお参りに行って来ました
16日の戌の日を予定していましたが
仕事の関係で休めず
今日の大安を選びました

受付でお払いの申し込む書に【 初穂料 】 を添えると
妊婦の名前を書いた短冊をいただきます
神殿にてこの短冊を渡しますと
祝詞の途中で神主さんが名前を読み上げてくれるのです
その間3分ほどです
                      写真ビデオ撮影は禁止です

腹帯は先日嫁の親が
同じ水天宮にていただいてきており
今日はお祓いのみです

その後近くにあるマタニティショップにて
数点のウエアを購入
今は、普段と変わらないデザインが多く
ちょっと細工が施されています
時代の流れを感じました

お昼をいただいた時
超音波での写真を見せてもらい
もうすぐ性別が分かる頃だと聞きました
無事に赤ちゃんが誕生しますように ・ ・ ・  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天  丼

2007-05-06 | ランチ・美味しい

連休最後の日は生憎の雨模様
昨日の夕方娘夫婦が来てくれ
昼食は近くの天丼のお店
【深川】に 行きました
この店 はジャンボな海老天丼が有名
                            20センチもあろう見たこともない大きな海老

娘婿と夫はこれを
娘は鉄火丼
ひよこは上天丼を注文
                        海老・アナゴ・イカ・蟹の爪・茄子・アスパラ
全員ご飯を半分程度の量にお願いしたのですが
お店の方のうっかりで
ひよこには普通盛が・・・
そうなんです
海老だけではなく
ご飯も超大盛なのです

ひよこは頑張りましたが
やはり完食は無理
一口残しました 
でも美味しかったぁ・・・
                         オリンピック女子マラソンの金メダリストや 
                               有名人が来店したサインが飾られています

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリア でも・・・

2007-05-01 | 健康

今日健康診断に出かけました
毎年秋に受診していますが、昨年は申し込みを忘れてしまい
通知が届いたのは3月16日でした
でも、今度は旅行中なので無理
問い合わせたところ今日に変更していただきました

場所は商工会議所3階です

受付を済ませ着替え
先ず身長、体重、視力、血圧・・・・

  身長・・・・・・・チビのひよこにとっては
           1mmでも高く測って欲しいのに
           押さえつけるのです
  体重・・・・・・・量りに乗らないまま視力検査に???
  視力・・・・・・・近視ですが普段は眼鏡を掛けていません
  血圧・・・・・・・いつも思いますが3階まで上り【はぁはぁ】状態

結果
     身長・・・昨年より 9mm も縮んでいるではないですか
     体重・・・朝食抜きですが何とか献血が可能な数値
             最近家にいる時間が多く食べすぎかな?
          そう、そう、どうやら身長と体重が同時に
          測れるらしいのです
     視力・・・ここ数年0.2か0.3なのに
          見えないのに適当に?答えたところ
            0.4と0.5ですって
     血圧・・・やはり高い
          高い方が142 で、低い方が72
          低い方の数値から大丈夫だといわれましたが
          3階まで登るからいつもここでは高い

その後内診、超音波による乳癌健診、心電図、採血、胸部・胃のレントゲン
    どのような結果が出ますやら
        年々気がかりになってきました

2・3年前だったかなぁ・・・体調が悪かったのか、
胃の検査の際ゲップが出てしまい
バリウム3杯 も飲んだのよ
     スッゲー叱られちゃった
朝食抜きでお腹が空いていたものの バリウム3杯 はね・・・

     体重はクリア
       でも
     身長は でした        おしまい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする