いつも笑顔で・・・

日頃の生活を紹介します

アナログでも見られます

2011-07-24 | 日常生活

7月24日正午
テレビは一部地域を除き完全にデジタル化されましたが
先日紹介しました我が家のアナログテレビ

映 っ て い ま す

朝のテレビ
BS1の番組です

が、地上放送は
この左下の文字が午前0時から消えました


 
                          
そして正午前のNHKの天気予報が終わり
鈴木アナウンサーから
アナログ放送終了を伝えるお知らせが・・・

いよいよ 12時
BS放送の画面は確かに

しかし
地上波はちゃんと映っています

 

息子からの「ケーブルテレビは映るらしいよ」の言葉で
ダメだったら買うことにし、買い換えを見合わせました

半信半疑でしたが息子を信じて良かった~

でも、100%信じた訳ではありません
お寿司をご馳走する羽目になりました

ケーブルテレビからのお知らせを
読まなかったから悔やまれます

気が付けばいつの間にかBS放送は違うチャンネルになっていました


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみました

2011-07-11 | 散策・出掛け

市の広報紙に載っていたので応募し
楽しんできました

それは


今回は主に「シルシルミシル」の番組についてです

「シルシルミシル」

この番組は夜放送されていて
好評なので日曜にも楽しめるようになったのです
(※ 再放送ではないのよ)

たまたま日曜の夜見て(観たが正しいのかな?
面白かった
のですが
                 ~内容は勿論、ナレーションが特にオモロイ!~
この時間は夕食時でその後はなかなか見られません
でも、5・6回見たかな?

さて、当日
司会は元アナウンサーの女性
流石に進行は上手です
講師はゼネラルプロデューサーの男性

初めに「ゼネラル」って?について
「班長」とのことです

いろいろ楽しい話がいっぱいでしたが
メモを取らず、頭に入る訳もなく(笑)

途中、過去に放送された一部分を紹介
それは『不二家』を取り上げたもの

ナレーションの
「不二家だけに ぺこぺこと頭を下げる社長さん」
なぁ~んて面白いのです!

最後に質疑応答の時間もあり
番組同様結構楽しめました

お土産もいただき

廊下に貼ったポスター2枚は希望者に・・・

でっかい!

この日のことは
その内日曜?の早朝の番組で
取り上げられるとのことでした

昨日は何故かありませんでしたが
この番組面白いよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日 今日から

2011-07-01 | 日常生活

今朝、テレビをつけビックリ!

画面左下に

アナログ放送終了まであと23日

と 大きく表示されています

 もう直ぐ終了なのに
我が家には未だ買い換えていないテレビが2台あるのです

もう1台は15型のチビ
私の寝室用

あれっ!
下のテレビには
地上デジタル放送を直接受信・・・ と表示されてるのに
上の方のはないよ
どうしてでしょう?
今日まで知らんかった~

それにしても
画面と文字が重なりとても観辛い!

時刻、天気
昨日のようにニュース速報が加わればもっとスゴ~イ

デジタルテレビがないのではないのよ
6年近く前に
ン十万円もした42型プラズマ
最初、畳のようにも思えたこの代物



和室の入り口を占領しているだけではない

今日から15%の節電というのに
チョー熱くなるんだ!

このテレビを観なければ
これだけで我が家は15%クリアかも!

とに角部屋までが暑くなるんだよー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする