小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月8日、小田原は曇りがちな空模様。来週から夏休みに入る取引先が多く、前倒しの仕事がいくつか重なり今日は忙しかったが午後に何ヶ所かで休憩がてら写真を撮ることが出来た。午後2時半の小田原駅東口。午前中に終わらせる外回りの予定が長引き、ようやく午後2時過ぎに一段落。駅前を通ったので箱根登山ベルジュの解体工事をペデストリアンデッキから眺める。杭工事が始まり掘削機に取り付けられたケーシングチューブが回転しているのが見えた。夕方、小田原駅前から南足柄へ。途中、フジスーパー塚原店に立ち寄り昼食兼おやつ代わりのパンを購入。今までフジスーパーにインストアベーカリーがあるとは思っていなかったが、最近になって知りやっと訪問。フジスーパーのインストアベーカリーはパンマルシェという店名のようだ。南足柄で用事を済ませ午後5時過ぎにようやく食事タイム。メープルシナモンとタルタルフィッシュサンドとハムチーズパンの3つで410円。 162円のタルタルフィッシュパンはスーパーで売られているような魚フライがサンドされた惣菜パン。他のパン共々スーパーのインストアベーカリーならではの庶民的な味わいだった。午後6時半、大井町からの帰り道に飯泉の酒匂川左岸の広場に立ち寄って小休憩。夕暮れの空を眺めて気分転換。事務作業がだいぶ残っているがなんとか休み前の仕事にメドがついた。週末は色々と出かけたいが天気は下り坂で台風の影響が気になるところ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )