小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月21日、小田原は晴天の一日。今週は厳しい暑さが続いていて今日も午前9時過ぎには気温が30度を超えた。この暑さでは日中屋外を出歩くのが億劫なので、出社前に自転車で軽く散策に出かけた。午前7時半過ぎ、自転車で板橋の路地裏を板橋地蔵尊方面へ。朝から日差しが強くて今日も暑くなりそうだ。今週末に大祭が行われる板橋地蔵尊に到着。既に境内ではテントの設営が始まっていた。今年の夏の大祭は23日が土曜日なのでかなり混雑するのではと思う。出社後、外回りに出かける途中に井細田のモンサンミッシェルで朝食のパンを購入。コーンパンとクロワッサンショコラと釜揚げしらす和風パンと塩バターパンの4つで464円。 145円の釜揚げしらす和風パンはしらすや海苔やシソが乗った惣菜パン。シラスの風味とパン生地のバランスがなかなか微妙ながらユニークな味わい。午前中に早川で一件用事を済ませ小田原漁港に立ち寄って小休憩。ギラギラとした日差しに湧き上がる雲がなんとも夏らしいが、あと10日もすると9月。眩しい夏の風景もそろそろおしまいになるのだろうか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )