小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市にある全ての児童公園に出かけようと始めた児童公園巡りの16ヶ所目は国府津にある国府津舞台児童遊園地に出かけた。国府津舞台遊園地は小八幡川沿いにある児童公園で以前から散策やランニングで横を通ることがことが多くて知っていたが公園に立ち入るのは今回が初めて。国府津舞台児童遊園地は小八幡川左岸の道路沿いに所在している児童公園。垣根があって入口がそれほど広くないでの公園としては目立たない外観。敷地面積は不明だが市内にある街区公園や児童公園の中では最も小さな部類でおそらく150㎡前後だと思われる。敷地の半分ほどは芝で道路側は砂地となっている。設置されている遊具はリンク遊具・アーチ型うんてい・二連鉄棒・名称不明の遊具の4種類。遊具各々はそれほどの大きさではないが、敷地が狭いので存在感を感じる。名称不明の遊具はアメリカのLittle Tikesというメーカーの樹脂性の遊具。メーカーのサイトを見たが該当する製品はなし。中に入るだけのシンプルな遊具のようだ。国府津舞台児童遊園地は日当たりも良くて割と静かな環境。小さいながら遊具の種類も揃っていて良い雰囲気の児童公園だった。
【児童公園データ】
・所在地:小田原市国府津2636
・敷地面積:小規模
・遊具:リンク遊具・二連鉄棒・アーチ型うんてい・名称不明遊具
・ベンチ:×2
・水場:無
・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )