小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月13日、小田原は朝から曇りがちな空模様。日中は気温が低めて寒かった。夕方まで小田原周辺の外回りだったので移動途中に何枚か地元の風景を撮影することが出来た。午後3時半過ぎに小田原駅東口で仕事が一段落したので休憩がてら駅周辺を散策。午後になってようやく晴れてきたが屋外は寒い。東通りから錦通りへ。第70東京ビルは先週木曜日に発生した火災により入居しているテナントの休業が続いている。早く営業再開出来ると良いのだが。東通りからダイヤ街を通り小田原城址公園へ。本丸広場は人が少なくて静か。サル舎の改修が終わっていて檻の中にサルが戻っていた。夕方から所用で横浜に出かけ午後7時半に仕事が終わったので京浜東北線で鶴見駅へ。駅近くのガード下にあるレストランばーくで夕食。レストランばーくで1300円のAセットを注文。Aセットは生姜焼きの定食にポタージュスープ付き。生姜焼きの豚ロース肉はポークソテー用くらいの厚みがあってボリュームがある。肉がたっぷりで満足満腹。レストランばーくにはボリュームのある料理がいくつかあるのでまた食事に立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )