小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月9日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。天気予報では降水確率が高めだったが、雨が降っていなかったので週末恒例のトレーニングに出かけた。午前9時27分、小田原市民会館前をスタート。今日は天気が下り坂の予報なので遠出をせずに小田原周辺の丘陵地をランニング予定。とりあえず国道1号沿いを箱根湯本方面へ。午前10時5分、箱根湯本駅前通過。スタートから5.9km。雪の予報のためか3連休初日なのに国道1号は結構空いていた。箱根湯本駅前で折り返して入生田方面へ。午前10時36分、一夜城歴史公園前通過。スタートから11km。入生田から石垣山農道沿いをランニング。一夜城歴史公園の手前から小雪がちらつき始めて寒い。早川方面へと下る。午前11時11分、小田原駅東口を通過。スタートから15.6km。時折薄日が差してきてしばらくは雨の心配が無いようなので久野の丘陵地へ向かう。午前11時48分、小田原フラワーガーデンを通過。スタートから21.4km。フラワーガーデン内の梅林を通り諏訪の原公園へ。梅林北側は開花が進んでいる木が多い。来週も機会があれば立ち寄りたい。午前12時31分、小田原駅東口に到着。スタートから27.6km。午前中は雪の天気予報だったがほとんど降られることが無くランニングが行えたので良かった。今週のトレーニング距離は58.1km来週も頑張ろう。帰宅後、ランニング途中に井細田のモン・サン・ミッシェルで購入したサンドイッチで昼食。チキンカツサンドの3袋買いで648円。モン・サン・ミッシェルのチキンカツサンドは大好物で以前からお腹一杯食べてみたかったので初めての3袋買い。ひと袋にふた切れ入っているので計6切れで結構なボリューム。食パン部分がモチモチしていてとても美味い。少し食べ過ぎたので午後も少し身体を動かしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )