小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



ここ数年、小田原城址公園内で施設の補修や散策路の整備などの工事が多く行われている。現在はお茶壷橋と常盤木橋で補強工事が行われているが、今年度中に本丸広場や学橋などでも改修工事が予定されている。本丸広場ではサークルベンチの改修工事が行われるので改修前のベンチを撮影に出かけた。小田原城址公園の本丸広場は象のウメ子が亡くなり、象舎が解体されてまさしく広場といった場に移り変わった。以前は、樹脂製のベンチが多く設置されていたが、それらは姿を消して現在は木製のベンチやテーブルが設置されている。木の根元を取り囲むように設置されているサークルベンチは本丸広場の2ヶ所に設置されている。いつごろ設置されたのかは定かでないが、2011年に本丸広場を撮影した写真には写っているので設置から10年以上は経過しているものと思われる。だいぶ経年したように見えるサークルベンチは今年度中に改修工事が予定されている。すでに入札も済んで着工待ちの状況。本丸広場サークルベンチ改修工事の工費は税込9,168,720円。改修が終わったらリニューアルしたサークルベンチを撮影に出かけたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )