小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月26日、小田原は朝のうちはぐずついた空模様。昨晩久しぶりに雨が降ったので午前中は涼しかった。今日は所用のため東京に出かけたので、以前から食べてみたかったテイクアウトの海鮮丼を食べることができた。早朝は小雨が降り続いていたが午前7時頃になると雨がやんだので小田原駅周辺を軽く散策。気温は23度程。連日真夏日続きだったので涼しく感じる。幸田口通りからお城通りへ。東横インの建設現場前を通ると外構工事と内装工事が行われている。オープンは8月27日予定とのこと。お城通りから小田原城址公園へ。二の丸広場を通ると小田原ちょうちん夏まつりのためのテントの設営が進んでいる。週末は台風が直撃しそうなのでイベント関係者は大変そうだ。今日は所用のため午後1時過ぎに東京へ。小田原出発時は曇り空だったが東京駅から外に出ると晴天で暑い。1時間ほど時間に余裕があるので大丸でテイクアウトの昼食を買い和田倉噴水公園へ。大丸東京地下1階にある創作鮨処タキモトで奮発して2268円の豪華トリプルミルフィーユを購入。酢飯と寿司種がみっちり詰まっていて見た目よりもボリュームがある。ミルフィーユのネーミングの通り、酢飯の間に幾重にも寿司種が重ねられていて見た目が鮮やか。食べ進めると色々と味が変化してユニークな味わい。豪華な寿司種が多くて美味しかった。食後に同じく大丸東京にあるカーラ・アウレアリで買ったパンを食べてカロリー追加。カーラ・アウレアリは製糖会社が運営するベーカリーなので菓子パン類はしっかり甘いものが多い。五穀あんぱんと素焚糖レモンロールも濃厚な甘さだった。しばらく和田倉噴水公園の涼やかな風景を眺めてから打ち合わせのため本社へ。早く用事を済ませて小田原へ戻りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7月25日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今朝は午前6時前に起床したので出勤前に軽くポタリングに出かけることができた。午前6時過ぎに自転車で小田原城址公園へ。二の丸広場の一角では盆踊りの練習が行われていた。どのような集まりなのだろう。小田原城址公園から国道1号沿いを酒匂橋方面へ。国際通り交差点角で建設が行われていた葬祭ホールは完成したようで駐車場内にはイベント用と思われるテントが並んでいた。国道1号ビジネス高校前交差点から小田原大橋方面へ。東町の神奈川ダイハツ小田原店前を通ると店舗の解体工事がほぼ終わっていた。11月下旬頃までリニューアル工事が行われる予定。小田原大橋の真ん中で折り返し帰路へ。今朝は薄曇りだが蒸し暑い。そろそろ雨が降って涼しくなってもらいたいもの。今日は所用で夕方から横浜へ。午後7時過ぎに仕事が一段落したので関内駅から徒歩5分ほどの国道16号沿いにあるワンタンスープ専門店のくぬぎ屋に立ち寄り夕食。くぬぎ屋は1ヶ月ほど前に初めて訪れた店で前回ブログ用に撮影した写真を誤って消去してしまったので再訪。くぬぎ屋で930円のミックスワンタンスープ塩味(並)と330円の鶏そぼろ飯(大)を注文。ワンタンスープ専門店のくぬぎ屋のメニューは基本的にシンプルでワンタンはオリジナルと海老の2種類。スープは醤油と塩の2種類で。各々の組み合わせを選べる。ミックスワンタンスープ(並)はオリジナルワンタンと海老ワンタンが計10個入っている。どちらのワンタンもプリプリでとても美味い。時折、鶏そぼろ飯をスープに浸して食べて色々な味わいが楽しめた。くぬぎ屋のワンタンは今まで食べたワンタンの中でもトップクラスの美味しさなのでまた食事に立ち寄りたい。午後10時前に小田原駅へと戻る。外に出ると本降りの雨。今夜は少しは涼しくなりそうなので早めに就寝したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7月24日、小田原は連日の晴天で午前中から30度超えの暑さ。今日は昼過ぎから小田急江ノ島線沿いでの外回りだったので、先週訪れてインパクトのあったベトナム料理店に再訪することが出来た。午前中は小田原駅周辺の外回り。午前10時過ぎにお堀端を通りかかるとお堀では小田原ちょうちん夏まつりの提灯の飾り付け作業が行われていた。お堀端から市民ホール建設予定地前へ。予定地内では杭工事の鉄筋の組立作業が行われているので市民ホールの建設が着工したのかと思ったら、お城通りの再開発ビルで使用する杭鉄筋の加工場が臨時で設けられていた。9月15日までの予定で加工場として使用されるとのこと。正午前にスクランブル交差点を通り小田原駅へ。再開発のため先月閉店した松坂屋の店舗に解体工事関連の標識が貼られていた。見慣れたスクランブル交差点角の風景もあとわずか。午後から小田急江ノ島線沿いでの外回り。暑い中、徒歩移動が多くて疲れたが午後5時前に湘南台駅近くで仕事が一段落したので電車で高座渋谷駅へ移動。先週も訪れたいちょう団地へ。いちょう団地近くにあるベトナム食品店兼料理店のタンハーで昼食兼夕食。店内の雰囲気と料理の味が独特で魅了されつつある。昼食兼夕食なので二品注文。700円のブン ティット ヌング チャー ジョーと600円のバン クォン。ベトナム料理は食べ慣れていないので、どのような味なのか予測がつかないところが面白い。 600円のバン クォンは豚のひき肉が入った蒸し春巻き。むっちりとろっとした独特の食感の蒸し春巻きは意外と癖のない味でさっぱりとしていて食べやすかった。 700円のブン ティット ヌング チャー ジョーは細麺の上に豚の焼肉や揚げ春巻きのほかナッツやミントが乗った麺メニュー。ナンプラーの風味が強いタレをかけて食べるが、ミントの青臭さと合わさってかなり独特の味わい。初めての味覚で今日のメニューもインパクトがあって満足できた。またちょくちょく食事に立ち寄りたい。食後に高座渋谷駅まで戻る途中に他のベトナム料理店も下見。バインミーの専門店などベトナム料理関連の店が3店ほど連なっていて興味をそそられる。今年の夏も長期の休みを取れないので、いちょう団地周辺でベトナム料理を食べてベトナム小旅行気分を味わいたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




酒匂川河口は大雨や台風によりたえず海との合流部の場所が変化している。数年前のアザラシ騒動の際には酒匂川河口は東側に大きく迂回して海へ合流していたが、今年の梅雨明け頃に久しぶりに訪れると河口は西側へ移動していた。昨日改めて酒匂川河口へ。まずは左岸側から河口を撮影。アザラシ騒動の前後数年間は東側に迂回してから海へと合流していた酒匂川の印象が強いので、現在の河口の形状は少し違和感を感じる。しかし、帰宅後に年代ごとの空中写真で酒匂川の河口付近を調べると西側に迂回している年が多かった。海と酒匂川との間には砂が体積していて砂州のようになっている。波が穏やかだとその上を歩いて海との合流部分へ行くことができる。河口中央部分から西湘大橋方面を撮影。数年前に河川工事が行われまっすぐ海と合流するための工事が行われてたが土砂が体積してしまい河口は西側へ移動。酒匂川側の岸部には雑多なものが漂着しているが、その中でも目につくのがゴルフボール。そのほか空き缶類も多い。海と酒匂川との間の砂州を150mほど歩き海との合流地点へ。飯泉取水堰あたりの川幅を思い浮かべると合流地点の川幅はずいぶんと狭く見える。砂州を引き返して右岸側へ移動。左岸側から酒匂橋を渡り右岸側へ。右岸側は大きく削られていて以前と比べるとかなり風景が変化している。増水時の流れによって削られた海岸の高低差は大きなところで4mくらい。今年に入ってからの増水で削られたようで断面は所々鋭角な部分がある。右岸側の海との合流部分へ。今年の夏は晴天続きで当分は雨の予報がないが、河川敷が冠水するような大雨が降ったら河口の形状が変わりそうだ。今年の年末にはどのようになっていることだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7月22日、小田原は朝から夏らしい晴天。日中は真夏日となって暑かったが、この暑さに身体を慣らすためにランニングとポタリングをして過ごした。午前9時前に国道1号沿いを箱根湯本駅方面に向けてランニング。途中で三枚橋から早川上流方面を撮影。暑さのためか箱稲湯本駅横の山の木が数本枯れたような色に変わっていた。晴れ続きなので早く一雨ほしい。箱根湯本駅前で折り返し帰路へ。駅前は土産物店から流れ出る冷房で涼しい。炎天下のなか残り6kmほど走るのが億劫になる。帰りは風祭から一夜城下通りを走り小田原漁港に寄り道。やはり暑さのためか潮の匂いは普段と比べると強く感じる。港周辺は人出が少なかった。午前10時過ぎに御幸の浜に到着。よく晴れていて絶好の海水浴日和。日曜日なので親子連れの海水浴客が多かった。ランニング終了後、自転車で酒匂方面へ散策。1年くらい水が抜かれ雑草だらけだった養魚場に水が張られていてびっくり。長年見慣れた風景に戻って良かった。西酒匂のインプルーブに立ち寄って朝食兼昼食のパンを購入。ウインナーサンドとくるみあんデニッシュの2つで399円。140円のくるみあんデニッシュはあんこの甘さが程よくクルミの風味がデニッシュ生地によくあっていて美味しかった。正午前に上府中公園に到着。暑くて1時間半ほど木陰のベンチで昼寝。先週は高校野球が開催されていて賑やかだったが、今日は大会もなくて聞こえるのは蝉の鳴き声くらい。午後7時前に夕涼みのため御幸の浜へ。海風がなくて暑かったが夕焼け空が綺麗だったので訪れて良かった。明日も早起き予定なので早めに晩酌をして床につきたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »