お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

赤富士ワインセラー 【お気楽写真館86】

2020年02月29日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

赤富士ワインセラー  山梨県南都留郡富士河口湖町船津

----------------------------------------------------------------------------------

富士山の麓、富士河口湖にある赤富士ワインセラーです。

山梨県産の甲州ワインやオリジナルワインなど130種以上を揃えたショップの他、ワイングラスの彫刻体験などもできます。

この時は観光バスで訪れたから、ワインの試飲もできました

確か・・・何とかロマンティックという名前のオリジナルワインが凄く美味しかったのを覚えてます。

お土産にめっちゃ美味しそうな葡萄果汁100%のジュース『葡萄のめぐみ』を買ったのに、知らない間に全て子供に飲まれてしまいました

天気がよければお店の前から雄大な富士山の姿を拝むこともできますよ

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【水族館めぐり2】 クリスタルヤドカリ

2020年02月29日 12時00分00秒 | 動物園・水族館めぐり

エビとカニの水族館   和歌山県西牟婁郡すさみ町江住

-----------------------------------------------------------------------------------

和歌山県すさみ町、国道42号線沿いの「道の駅すさみ」内に併設されている『エビとカニの水族館』で撮影したクリスタルヤドカリ。

クリスタルガラス製の貝殻を背負わせて全身を観察できるようにしています。

これ、中のヤドカリは一応隠れてるつもりになってるんでしょうかね

ヤドカリにとってはかなり恥ずかしいに違いありません(笑)

エビとカニの水族館は甲殻類に特化した水族館で、エビやカニ類を中心におよそ150種1,000匹が生体展示されてます。

元々、1999年の南紀熊野体験博の時に期間限定で開館しましたが、存続の要望が強く、経営母体と場所を変えながら、現在はこの場所ですさみ町立施設として2015年にリニューアル開館したそうです。

規模は大きくないものの、期待以上に綺麗で飼育種も多い面白い水族施設でした

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


絶版トミカ コカ・コーラ ゼロ タンクローリー

2020年02月29日 04時00分00秒 | 絶版トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2007年に発売されたトミカギフトセット『コカ・コーラドリンクカーセット3』から、「日産ディーゼル クオン(コカ・コーラ ゼロ)」をご紹介。

ベースはNo.57-4 「日産ディーゼル クオン タンクローリー」(2006-2011年)です。

もちろん、こんなコカ・コーラのタンクローリーがある訳ありませんが、コーラの色と一緒の黒いタンクが面白いですね。

実は日本国内でコカ・コーラ ゼロの販売が始まったのが、このトミカが発売された2007年なんです

そう考えると、トミカには時代を映すアイテムとしての面白さもありますね。

コカ・コーラやファンタのロゴがデザインされたトミカを集めたこんなアソートの第3弾でした。

以前はコカ・コーラ系のトミカもたくさんあったのに、もうトミカとコカ・コーラの蜜月時代は終わっちゃったんですかね。。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


熊野速玉大社 【お気楽写真館85】

2020年02月28日 19時00分00秒 | お気楽写真館1

熊野速玉大社    和歌山県新宮市新宮1番地

------------------------------------------------------------------------------

和歌山県新宮市にある熊野三山のひとつ、熊野速玉(はやたま)大社。

自然信仰が根付く熊野の神倉山コトビキ岩に神々が降臨し、景行天皇五十八年に現在の地に真新しい宮(新宮)を造営してお迎えしたことが熊野速玉大社の起こりと云われています。

熊野信仰は元々自然を御神体とする信仰から始まり、神社神道へと型を変えて現在に至ります。

2004年にはユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の構成資産の一部にも登録されました。

訪れた日が平日の午前中だったので参詣客もほとんど居らず、綺麗な写真が撮れました 

青い空、緑の木々、朱い社殿のコントラストが素敵ですね

山の中というイメージ強い熊野三山(熊野速玉大社、熊野本宮大社、熊野那智大社)の中で、速玉大社は唯一市街地にあるので、ロケーション的にはちょっと物足りなさがあるのは否めません(※個人の感想です。笑)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ニホンアカガエル 【身近な生き物たち86】

2020年02月28日 12時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

林の中の水路脇で撮影したニホンアカガエル。

ニホンアカガエル(日本赤蛙)は両性綱無尾目アカガエル科アカガエル属に分類されるカエルの一種。

日本固有種で、本州から九州まで広い範囲に分布しています。

体色は赤褐色で、背中の左右に黄色い筋が真っ直ぐ平行に通っていることで他のカエルと区別できますね。

単独で生活しており、草むらや森林、平地、丘陵地帯の地上に生息しています。   

最近の水田周りの水路整備によるコンクリート化や冬季の水抜きによる乾燥化の影響を最も受けやすいカエルと言われていて、生息数の減少が心配されてます。

更新の励みです。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


TMS2011限定トミカ 三菱 トライトン

2020年02月28日 05時00分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2011年の『第42回東京モーターショー2011』(TMS)で限定発売された開催記念トミカから、No.7 「三菱 トライトン」をご紹介。

ベースは前年に発売されたNo.109-6 「三菱 トライトン」(2010-2013年)です。

今でもバリエーションモデルが出てきますが、結構前に絶版になってたんですね。。。

まるで、消防仕様のような真っ赤なボディは目を惹きます。

MOTOR SHOWのロゴはキャビンのサイドにシンプルに描かれてます。

リアランプもボディとは別系統の赤色できちんと塗装されていて、TMS限定ならではのクオリティですね

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


馬見岡綿向神社 イノシシとお雛様

2020年02月27日 18時00分00秒 | 行楽・旅行記4

滋賀県蒲生郡日野町の馬見岡綿向(うまみおかわたむき)神社。

日野町の綿向山の頂上に鎮座していた綿向大神(天穂日命)を平安時代の延暦15年(西暦796年)に現在の地に遷宮して祀ったのが始まりとされてます。

その後、蒲生を支配し、城下町を築いた蒲生家が氏神として庇護し、江戸時代には日野商人たちから開運の神様として崇敬を受けました。

綿向大神の使いはイノシシ。

もののけ姫の乙事主(おっことぬし)みたいな像が鎮座してます(笑)

イノシシ祈願絵馬に猪みくじなど、イノシシに因んだものがたくさん並んでますね。

宝永7年(1707年)に再建された本殿は滋賀県有形文化財にも指定されてます。

御祭神として天穂日命(あめのほひのみこと)、天夷鳥命(あめのひなどりのみこと)、武三熊大人命(たけみくまうしのみこと)を祀っているそうです。

本殿の裏には触るとご利益があるという「撫でイノシシ」も・・・。

日野町出身で、ニューヨークを拠点に世界で活躍しているDRAGON76氏が即興のライブペインティングで作製した絵馬が奉納されてました。

現在、日野町旧市街では『日野ひなまつり紀行2020』が開催されていて、この綿向神社もその会場のひとつになってます。

過去記事<近江日野商人館の待ちわび雛

明治14年に作られたお雛様。

京都の下鴨神社の社家である鴨脚家より、鴨脚光朝の妹の為子がこの馬見岡綿向神社の宮司へ輿入れした際に持参されたものだそうです。

シンプルだけどとても素敵なお雛様ですね。

日野ひなまつり紀行は3月8日まで開催されてます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ2月の新車 日産ノート 埼玉県警パト

2020年02月27日 04時00分00秒 | トミカ新車3

本日はミニカーのお話です。

2月15日に発売されたトミカ2月の新車No.21-10 「日産 ノート パトロールカー」を入手しました。

2017年に発売されたNo.48-10 「日産 ノート」(2017-2019年)にパトライトを装着しての再登場になるのかな。。

パトカー好き管理人としては、埼玉県警仕様というところがGood

ググってみると、E12型ノートを使ったパトカーは実在してるから、実車ありモデルって点でもポイント高いっす

過去にトミカショップのポイント景品でなぜかノータンポのノートパトカー仕様ってありましたよね。

150ポイント(¥15,000分)景品より、このレギュラー品の方が出来が良いって何か複雑な気分です。。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


伊賀流忍者カー 【お気楽写真館84】

2020年02月26日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

だんじり会館  三重県伊賀市上野丸之内

----------------------------------------------------------------------------------

三重県伊賀市の市街地中心部にある『だんじり会館』。

上野天神宮の秋祭り「上野天神祭」で使用されるだんじり3基が展示されてる他、全国的にも珍しい鬼行列を再現展示しています。

鬼行列は病気平癒祈願の返礼として伊勢津藩主 藤堂高虎から役行者(えんのぎょうじゃ)の能面を寄進された修験道寺院が、その面を使って大峰山に入る修験者の様子を再現したのがはじまりとされているそうです。

その上野天神祭のダンジリ行事は2016年にユネスコ無形文化遺産にも登録されました。

写真はだんじり会館前で撮影した伊賀市の公用車(笑)

屋根の上に忍者が乗ってるのが面白いね

今週土曜日のNHKの番組『ブラタモリ』は伊賀忍者がテーマで、すぐ近くにある伊賀流忍者博物館(忍者屋敷)もロケ地となってます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ2月の新車 F8 トリブート 通常版

2020年02月26日 10時00分00秒 | トミカ新車3

本日はミニカーのお話です。

2月15日に発売されたトミカ2月の新車No.59-5 「F8 トリブート」の通常版を入手しました。

フェラーリ488GTBの実質的な後継車で、昨年に登場したフェラーリ F8 トリブートのモデル化です。

それにしても、ホント!フェラーリ好きですね、最近のトミカは

F8 トリブートはF1由来のデバイスを数多く使い、効果的なダウンフォースを発生させるデザインを取り入れており、実車の価格は3,305万円~なり

いつもはあまりフェラーリの流麗なデザインって好みじゃないんだけど、このトリブートは割と好みかも・・・。

メタリックブルーに跳ね馬のエンブレムも映えますね。プラパーツの4灯丸目リアランプも格好イイです

裏板はプラ製ながら、結構サイズが大きいので、重量感もあってコスパ的にも納得です。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


近江日野商人館の待ちわび雛

2020年02月25日 19時21分50秒 | 行楽・旅行記4

滋賀県蒲生郡日野町の『近江日野商人館』。

近江商人とは近江(滋賀)に本宅あるいは本店があり、全国で行商を行っていた商人の総称です。

この近江日野商人館は江戸中期以来、近江日野商人として商いを続けてきた山中兵右衛門の本宅屋敷を使って貴重な近江日野商人の歴史資料を保存展示してある博物館になります。

2階の展示室

日野では800年ほど前から椀製品の製造が盛んで、今から400年ほど前の江戸初期は漆器産業が栄えました。

そして300年ほど前には製薬産業が盛んになりました。この頃から、これらの産物を携えて全国に行商し、近江日野商人の名が知れ渡りました。

今から70年くらい前の電話機。

映画「となりのトトロ」でサツキがお父さんの大学研究室に電話するシーンで使われていた電話機と同じようなタイプですね。

普段は1階も日野商人に関する資料の展示室になってますが、今の時期はご覧のように雛人形が飾られています。

過去記事<日野ひなまつり紀行2020

文政3年(1820年)作の古いお雛様。

めぐみさんの帰国「待ちわび雛」

このお雛様は北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんのお母様、横田早紀江さんの京都のご実家にあったものだそうです。

5年前に近江日野商人館にやって来たお雛様で、それ以来この時期に展示はされていましたが、今年になって横田さんのお許しもあり、初めてその由緒が公開されました。

滋賀のローカルニュースでも度々紹介されてます。

お爺ちゃん、お婆ちゃん宅のお雛様なので、めぐみさんも幼い頃にこのお雛様を見たかもしれませんね。

拉致事件の解決と拉致被害者の一刻も早い帰国を願って止みません。

つづく

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ50周年ヒストリー トヨタ 2000GT

2020年02月25日 11時00分00秒 | 限定トミカ3

本日はミニカーのお話です。

今年、発売50周年を迎えたトミカの記念アソートとして書店限定で『トミカ50周年 トミカヒストリーセレクション』が発売されました。

第1弾は1970-1979年を代表するモデルの「トヨタ 2000GT」。

まぁ、日本を代表するスーパーカーって言うのは分かるけど、トミカコレクターにとっては正直「また2000GTかぁ~」って感じじゃないでしょうか

パッケージの説明から・・・

「トミカ50周年ヒストリーセレクション」は、2020年に生誕50周年を迎える「トミカ」の歴史を振り返り、トミカが誕生した1970年から10年毎の歴史と共にその年毎に「今でも印象が強い車」のトミカがセットになった商品です。第1弾は1970-1979年に発売したトミカの中から、現在でもファンミーティングが行われる程、高い人気を誇る1970年に発売した「トヨタ 2000GT」をセレクトしております。

くどい文章ですね・・・(爆)

「今でも印象が強い」車なら他にもありそうなのに・・・。

これから偶数月に12月まで発売されるこのシリーズですが、まだ第2弾の車種は公表されてません。

トミカファンを唸らせるセレクションに期待しましょう

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


日野ひなまつり紀行2020

2020年02月24日 20時55分56秒 | 行楽・旅行記4

滋賀県蒲生郡日野町の旧市街にある日野まちかど感応館。

2月9日から3月8日まで開催されている『日野ひなまつり紀行』に今年も家族で出掛けてきました。

旧市街地のおよそ150軒の民家や商家に飾られているお雛様を見ながら街を巡る毎年恒例のイベントです。

このお雛様イベントで独特なのは、上の写真のように桟敷窓越しにお雛様を見ることができるお宅が多いこと。

桟敷窓は全国的に珍しいそうですが、日野の越川町、新町、本町地区にはこの桟敷窓のある家並が続いてます。

こんな風に各お宅の雛人形が道に面した部屋に飾られてます。

あちこちにある竹筒に入ったお雛様や竹板に描かれたお雛様は作られた方々のセンスが光りますね

日野は蒲生氏が代々治めた地域で、近江日野商人発祥の地。

江戸時代後期から昭和初期の面影を残した旧家がまだたくさん残ってますね。

座敷まで上がらせてくれるお宅もあって、古い雛人形を観させて頂きました。

お茶やお菓子、羊羹もいただけるのはありがたいですね・・・感謝

享保雛

およそ280-300年前のお雛様ですね~。面長な顔に切れ長の目で、能面のような静かな表情のお雛様が当時の流行だったそうです。

滋賀県で一番古いとされているおよそ320年前の元禄雛を展示されてるお宅もありました。

お雛様というよりお多福みたい

この後は馬見岡綿向神社と近江日野商人館で展示されてるお雛様を観に行ってみます

つづく

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【動物園めぐり1】 ホワイトタイガー爆睡

2020年02月24日 12時00分00秒 | 動物園・水族館めぐり

アドベンチャーワールド   和歌山県西牟婁郡白浜町堅田

-------------------------------------------------------------------------------------

アドベンチャーワールドのサファリパークで撮影したホワイトタイガー。

種類はベンガルトラだそうですが、野生ではこんな白色変種はほとんど見ることができないそうですね。

夏の暑い日だったので、木陰で気持ちよさそうにお昼寝中

かなり大胆な寝姿ですね(笑)

アドベンチャーワールドのサファリは富士サファリパークとは違って自家用車で入ることはできません。

サファリを周遊するトレイン型のバス、ケニア号に乗っての見学になりますが、自分で運転する必要が無いから写真は撮り易いですね(笑)

ご参考になれば、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


東京オートサロン2020トミカ ランボルギーニ ウルス

2020年02月24日 03時00分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

東京オートサロン2020限定トミカから、「ランボルギーニ ウルス」をご紹介。

1月10日から12日まで幕張メッセで開催されたカスタムカーの祭典『東京オートサロン2020』会場で発売された限定トミカのひとつで、他にトヨタ86、日産シルビアも発売されました。

後にトミカショップでも発売されましたが、86とシルビアは即完売になっちゃったみたいで、このウルスだけかろうじて入手できました。

ベースはNo.16-7 「ランボルギーニ ウルス」(2019年~現行品)ですね。

2018年から販売が開始されたランボルギーニ初のSUVのモデル化でした。

とても綺麗なゴールドカラーです

ボンネットにタンポされた東京オートサロンのロゴマークもイイ感じ。

2/3はボディ、1/3はウインドウというランボルギーニのスポーツカーの原則を踏襲してしていて、サイドの窓はかなり小さ目ですね。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村