週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

とめてくれるなおっかさん!背中の「貴章」が泣いている!

2007年09月21日 | アルビレックス新潟

意味不明のエントリーの題名になっちゃいましたが、48歳以上の方ならご存知ですね。これのパクリです。

とめてくれるなおっかさん!
背中の銀杏(イチョウ)が泣いている!
男東大どこへ行く!

えっ知らない?まぁそれはそれとして。今のアルビの状態ならさしずめ…

とめてくれるなおっかさん!
背中の「貴章」が泣いている!
男・アルビはどこへ行く!

…って感じでしょうか。柏戦で貴章Tシャツを着てたたずむお父さんの後ろ姿を見て、「背中の銀杏(イチョウ)が泣いている」が「背中の貴章が泣いている」を想起させたしだいです。単に「イチョウ」と「キショウ」が似てるだけなんですけどね。

それにしても最近の貴章。代表帰りでマークがきついのはわかりますが、得点から遠ざかっているのは淋しい限りです。今日も夕方の「アルキン」で、「客席のため息がよく聞こえます」とインタビューに答えていました。さらに「ため息を歓声に変えなきゃいけませんね」とも。もちろん本人もよーくわかっておりますのよ、皆さん。

さらに「まずは柏戦でのゴールですね」の問いに、

「分かってます よぉーく!」

とのお答えでございました。

「分かってるんなら結果を出せ!」

なぁ~んて言ってはいけません。結果を出せるように、精一杯、心の底から応援するのが僕らの務めです。さぁ貴章、俺たちも「よぉーくわかっている」ぜ!カシマスタジアムで魂を込めた応援をしてやろうじゃねぇか。(モツ煮とビールでちょっと酔っていても頑張るから!)

いざ、カシマスタジアムへ!GO!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする