週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

実は心情的には「お気楽モード」の浦和戦前夜

2007年09月29日 | アルビレックス新潟

明日はいよいよアウェイ浦和戦であります。12時間後には、間違いなく自宅を出発している八百政でありますが、実は巷で騒ぎ立てるほど、あまり悲壮感を持ち合わせていないんであります。

確かにわがアルビレックスは満身創痍であります。

・マルシオの累積出場停止
・ウッチーのケガ、復活はまだ
・シルビーニョ、微妙なコンディション
・永田は全治8週間
・亜土夢は今季絶望
・エジもケガで出場は微妙
・慶治あにぃは練習完全合流も復活はまだだろ?

一方、相手の浦和はといえば…

・今季はまだたった2敗、無類の強さ
・ACLで4強入り、ノリにのってる
・ワシントン、達也、永井、FWはローテーション可能
・いったい何人いるんだ?代表選手は!
・サポもスポンサーも自信と勢い全開!

まぁデータ的に考えても、勢い的に考えても、「浦和絶対有利」は間違いのないところ。でもね、そんな時がねらい目。そんな時に事件は起きる。そんな時に歴史は動く。そんな時に流れは変わるのであります。

正直言ってね。わがアルビレックスの今季の勝負所は浦和戦後です。
・大宮戦(10/6)  ・川崎戦(10/20)  ・ジュビロ戦(10/27)
・FC東京戦(11/10)  ・横浜FC戦(11/18)  ・横浜FM戦(11/24)
・大分戦(12/1)
仮に首位浦和に負けたとしても、この最終7連戦を5勝2分でいけば(願望は強いけど、対戦相手を見ればこれは決して不可能ではない)勝ち点17をプラスして勝ち点は58になります。これは昨年度の順位表では、第5位と第6位の成績であります。

そう考えると、今回の浦和戦。もちろん4連敗は阻止したいけど、相手は首位浦和ですから負けたとしても悲観することなどないのです。ボク自身は1-1引き分けや、1-2惜敗なら大満足です。もちろん勝ちたいのはヤマヤマですけどね。

そんなふうに考えると(考えちゃいけないのかもしれないけど)、明日の浦和戦も「4連敗を阻止するには、あとのない薄氷のゲーム」というとらえではなく、「首位浦和に挑戦するチャレンジャーとしてのゲーム」「年間ゲームの34分の1」ととらえることができます。このある意味で開き直りが、よい結果につながる可能性も大いにあると思いますよ。

なので明日の浦和戦。八百政的には「ステーキ丼食ってくるぞ!」って軽いノリで参戦するつもりであります。意外に勝利の女神は、アルビに「稲刈り祝い」をくれるかもしれません。サッカーなんて何が起きるかわかりませんからね。

さて、今日の画像は、今日放映された「とことんアルビDX」でインタビューを受けた千葉選手の笑顔です。いい表情ですね、千葉選手。明日はセンターバックかボランチかわかりませんが、ポリバレントぶりを発揮してほしいと思います。

「とこアル」のインタビューは、千葉選手と千代反田選手でした。

寮生活の裏話があったり、千代反田選手の18歳の頃の写真が公開されたりして、楽しい30分番組でした。

そうそう、昨日の「アルキン」では、内田選手からバリカンを借りて頭を坊主にした勲選手と深井選手が紹介されていました。河原選手も交えて3人で並んだ映像は、「だんご3兄弟」って感じで笑えました。

この3人、明日の浦和戦での活躍が楽しみですね。なんたって相手は浦和ですから、「無欲」で「ガムシャラに」いって欲しいですね。そうすればサッカー神様が微笑んでくれるような予感がします。

まぁ、なんだかんだ言っていますが、明日も気合いを入れてG裏で声援を送ります。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする