週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

久々の「アルビな1日」&4月のブログインデックス

2020年04月30日 | アルビレックス新潟

昨日からGWが始まりました。「あ~ぁ。アルビ観戦のないGWはつまんないよなぁ…」なんて思っていましたら、「STAY HOME」を実行するボク達の所に、朝から怒濤のアルビ情報が溢れ、とてもステキな「アルビな1日」となりました。

他の球団のことはわからないけど、この時期にこんな取組をしてくれるなんて、アルビレックス及び関係者の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。多くのアルビサポが、幸せな時間を過ごすことができたのではないでしょうか。ありがとうございました。

まずは午前10時のUX「ナマ+トク」から、幸せは始まりました。

なんと「ナマ+トク」で、20分間のアルビ大特集です。進行の大西アナはオレンジのアルビユニに身を包み、別室でカメラの前に立つ営業部・ノザとともに番組を盛り上げます。

「レジェンドが選ぶアルビ伝説のプレー」ってことで、勲とノザが選んだアルビの数々の名シーン、名選手の映像がたっぷり紹介されました。いやぁ~すばらしかった!懐かしくて涙が出てきましたよ。

そして、午後2時からはこれ。

「アルビ・オンラインスタジアム」が始まりました。youtubeで生中継のアルビ情報番組です。司会はビッグスワンのオレンジステージでお馴染みの「出来心」の2人です。これがまた楽しかったです。

今シーズンはホーム戦がまだないので、ボクらが未だ目にしていない「オーロラビジョンに映される選手紹介の映像」が初お目見えです。

いやぁ~嬉しい。選手がこう視線を上げていく様子がカッコいいですね。あぁ早くビッグスワンで見たいなぁ。

1時間半の番組の中では、ノザも大活躍。息子さんと一緒にCMで登場したり、楽しいトークを展開したり、アルビくんと絡んだり。いやホント、「ナマ+トク」でも「ジョイスポ」でもそうだけど、今年のノザの存在感は素晴らしいですね。アルビの営業職としての素晴らしい活躍ぶりに感服です。

遠隔Web会議アプリZoomを使って、アルベルト監督、選手(新太、ゴメス、小島)、是永社長も登場し、それぞれの思い(さすがにウッチーについては言及せず)も語ってくれました。いや、本当に素晴らしい!

アルベルト監督。あなたはいつも素晴らしい。力強いメッセージをありがとうございました。

なぜかレイカーズのユニを着ている新太、選手会長らしい言動のゴメス、落ち着いた対応の小島。3選手の元気な姿を見れてボクらも嬉しかったです。

やっぱりね。是永社長ってすごいわ。話を聞いていると「そうだ、そうだ」「この人についていこう」って思いますもの。新型コロナ禍で厳しい状況ではありますが、チームの運営をよろしくお願いします(できればウッチーの件もよろしくお願いします)。

あっ、画像を見ておわかりの通り、わが家はパソコンとTVをHDMIケーブルで繋いで、できるだけ家族一緒(と言っても妻だけですが)にyoutubeやDAZNを見るようにしております。女房もえらく感激しておりました。

出来心のお二人、そしてノザ。素晴らしい時間をありがとうございました。とても楽しかったです。2000人以上のアルビサポが、この番組を視聴したそうです。歴史的な一歩ですね。

以前にボクは「週アル」の記事「Zoomでテレ飲み会」の中でZoomの脆弱性について触れましたが、これだけ普及・活用して問題が生じていないということは、大丈夫なんでしょうかね?まぁ公的機関(学校や役所)の使用じゃないので、「いいんじゃね?」って気持ちにボクはなりつつあります。

あっという間に1時間半が過ぎて満足感に浸っておりましたら、玄関の郵便受けの中に「ラランジャ・アズール」が届いておりました。どこまで「アルビレックスな1日なんでしょ」これについては、また明日


さてさて、4月も今日でお終いです。月末恒例の「ブログインデックス」を整理しておきたいと思います。今月も「毎日更新」を達成することができました。ありがとうございました。見逃した記事がありましたら、どうぞご覧ください。

久々の「アルビな一日」&4月のブログインデックス(2020年04月30日)
「鳥栖存続の危機」のニュースに思う(2020年04月29日)
「ユニバトル勝利!」&「J2アルビアウェー旅」(2020年04月28日)
禍根の種を残す?(2020年04月27日)
立ち上がれ新潟!(2020年04月26日)
情勢を把握して的確に判断するリーダー(2020年04月25日)
ショック!内田潤氏解任!(2020年04月24日)
15歳の2選手がトップチーム入り!(2020年04月23日)
Zoomでテレ飲み会(2020年04月22日)
アルビレックス三部作(2020年04月21日)
このままだと9月に倒産?!(2020年04月20日)
小田奏(おだそう)を出そう!(2020年04月19日)
名伯楽の言葉には重みがある!(2020年04月18日)
しょうがない!今は耐えるのみ!(2020年04月17日)
「バッタもん」の顛末(2020年04月16日)
三日天下(2020年04月15日)
充実のアルビ報道!(2020年04月14日)
お家で体幹トレーニング(2020年04月13日)
長岡花火の中止決定の日に…(2020年04月12日)
経営「持ちこたえてくれ!」(2020年04月11日)
クライフ・サッキ・グアルディオラ(2020年04月10日)
バッタもんに手を出してしまいました!(2020年04月09日)
神田さんが強化部長を退任!(2020年04月08日)
困りましたなぁ…(2020年04月07日)
あらっ!ステキ!(2020年04月06日)
こういう映像に飢えてます!(2020年04月05日)
Jリーグとクラブの存続(2020年04月04日)
しかと受け止めた!(2020年04月03日)
Jリーグ・ウォーキングバトル(2020年04月02日)
目黒さん、お疲れ様でした!(2020年04月01日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする