「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県芦屋町  「 あしや文化祭 」

2018-11-04 20:41:32 | 写真







11月2日から今日まで開催された文化祭。
老若男女、老いも若きもこぞって参加。
1年の成果がカタチとなってあらわれる。



福岡県田川市  「  炭坑節まつり2018 と 炭坑作家 」

2018-11-04 12:00:57 | 文学・文化・映画作品



伊田第一竪坑櫓の前に、まるで花が咲いているように田川郡市の子どもたちが作った灯籠が並ぶ



























































 「 炭坑夫之像 」









橋本英吉の文学碑








伊田第一竪坑櫓








大煙突








炭坑節の歌碑












  香春岳から見下ろせば
    伊田の炭坑が真正面
 の歌詞で唄い始める炭坑節




昨日と今日の2日間開催されている 「 たがわ炭坑節まつり 」 。
一時、炭坑遺産や炭坑作家に興味を持って
あちこちの炭坑や作家ゆかりの場所をめぐったことがある。
祖父が伊田出身だということもあって、
自分の中に流れている血の騒ぎなのかもしれない。



   「 追われゆく坑夫たち 」 上野英信

   「 硬山 ( ぼたやま ) を仰ぐときやはり・・・」  山本 詞

   「 若き坑夫の像 」  橋本英吉

   「 逢ひたい 捨炭山 ( ボタ山 ) が見えだした 」  種田山頭火



山口県宇部市  「 JR宇部線 ・ 宇部駅 」

2018-11-04 05:25:35 | 汽車・電車・駅・廃線路






























正直、宇部駅を見るまでは
もっと大きなコンクリート造りのビルの駅舎を想像していた。
 「 一瞬間違えたのかな 」 って思うくらいフツーの駅だった。