「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

山口県宇部市  「 横たわる浮標 」

2018-11-06 18:31:03 | 山口の灯台





























海に浮かぶ浮標
それが陸でごろごろと
転がり放置されている

まるで 
昼寝でもしているように・・・



福岡県福津市  「 ふくつ古墳馬車停留所 」

2018-11-06 11:24:12 | 古墳・ 遺跡























1 ふくつの古墳めぐり馬車
2017年夏に沖の島と関連して世界文化遺産に選ばれた
 「 新原奴山 ( しんばるぬやま ) 古墳群 」 。
見晴らしの良い古墳展望所発着で、
約40分の馬 車ツアーを楽しめます!
発車時刻は10時・11時・13時14時・15時(事前にご確認ください)で、
ご予約のある時間帯のみ運行します。
日本最大級の馬オーロ君がパカポコとゆっくり巡る
四季折々の古墳群を見ることができる。
また、観光ガイドが同乗して古墳やオーロ君の秘密など案内します!

開催日 : 土曜日・日曜日
実施場所: 古墳展望所 ( 福津市奴山616 昭和学園バス停前 )
料金  : 中学生以上大人2,000円。子供1,000円(税込み)。
膝抱っこの幼児は無料。
条件など : 馬車は大人で最大10名様がご乗車できます。
相乗りです。

2 ふくつの古墳めぐりプレミア馬車
新原奴山古墳群を巡る大型馬車を1組貸し切りでご利用できます!
発着はオーロ君の厩舎のあるホースプランから。
通常の古墳めぐりから30分長く、約70分のツアーとなります。
ホースプランにはおとなしくて可愛いポニー兄妹がいるので、
ツアーの前後にエサをあげたり触れ合いができます。

また、貸し切り特典として1組にひとつオーロ君の特大馬蹄をプレゼントします。
ドイツ製の馬車にゆっくり乗って最高の気分を味わってみてはいかがですか。
プロポーズなどの特別な記念に
馬車をお花で飾るサービスもあります ( 無料・応相談 ) 。

開催日: 月 曜日~金曜日(祝日を含む)
 


第3位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 格子柄のグッズ 」

2018-11-06 06:00:24 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

今朝4時40分ごろ南の空に星が流れた。
それは流星というよりも、大きな隕石だった。
チリチリと線香花火のような火の尾を引いて、
まさに箒星そのものだった。
そんな今朝も冷えた。
気温は10度を下回っただろう。
朝は冷えるが昨日の日中などは
ダンプを運転するのにガラス越しは暑くてクーラーを入れた。
今日もおそらく動けば汗ばむ気温になりそうである。
そんな今日の順位は位3で、
ラッキーポイントは、
 「 格子柄のグッズ 」 である。

年上の人が頼りになりそう
言いにくいことも相談してみよう!


二十八宿  室 ( しつ )  神仏の祭祀、祈願、婚礼、建築、乗船などに吉。


      今日のコトバ

  何を与えるにしても素早く与えよ

 ( エンニウス  紀元前239ごろ~紀元前169  ローマの詩人 )