「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県星野村  「 一木眼鏡橋 」

2018-11-17 18:38:19 | 福岡の石橋












橋の袂にある  「 一木地蔵尊 」















































所在地 / 福岡県星野村一木
架橋  / 大正11年  ( 1922年 )
石工  / 不明
長さ   /  12.20m  幅   /  5.50m
高さ  /  11.40m  径間   /  9.00m
拱矢  /  4.50m   環厚   /  0.60m 


お茶の産地にふさわしく製茶工場近くの谷に架かる橋で、
現在も奥の集落への車の通行に利用されている。
橋の袂には一木地蔵尊が祭られている。
民家の前から下の畑に降りると橋の近くまで行けるが、
橋の下は深い淵となっており、川までは行けない。


山口県宇部市  「 一久ラーメン 」

2018-11-17 05:41:16 | ラーメン・うどん・そば











トッピングの具も多いが量も多い 「 びっくりラーメン 」




















宇部市内でチェーン店の一久ラーメン。
その中でも抜きん出て大盛りで具沢山の 「 びっくりラーメン 」 。
テレビで放送された映像を見て知っていたが、
実際に見てみると 「 こんなに大きいのか! 」 と思ってしまった。
キングタコスのタコライスではないが、
あまりの多さに圧倒されてしまった。
味が良いので今度は違うラーメンを注文してみようと思っている。