ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

最近のぴ・・

2011年05月28日 | 日常のぴ!
最近のぴ・・

1週間前に一生懸命、庭の手入れをしたら・・
しばらくひどい筋肉痛らった・・
やっぱり日頃から鍛えないといけないなぁ・・

金曜日に健康診断があった・・
去年はいつかと調べたら6月18日らった・・その前は6月10日・・
毎年そうだが・・
”えっ! もう健康診断の時期なの”と思ってちばう・・
確かに今年は少し早かったようら・・

その健康診断・・
ここんとこの焼肉三昧れだいぶ太ったと自覚はしていたが・・
去年より2kg以上体重が増えていた・・
”毎日30分以上歩きましょう~”とのご指導が入ったが・・
これから雨や蒸し暑い時期になるんらよなぁ・・

今日は久しぶりにギターとピアノを弾いた
午前中にピノキオを見ていたら・・
「When You Wish upon a Star」が頭から離れなくなり・・
譜面を引っ張り出し練習ひた・・
何か願い事をしてみようか・・
そーだ水! 明日はダービーだっ
でも台風接近で星は出ていないなぁ・・

近頃はまっているオーバー・ザ・レインボー♪

2011年05月25日 | 演奏聴くぴ♪
今夜は・・
3ヶ月前から予約ひないと食べられないと言われる・・
焼肉の人気店・・
富士見台の”牛蔵”に行ってきたぴ
初めての体験らったが・・
確かにうまかった~
ひかもリーズナブルすぎた~

そひて・・
焼肉の香りを漂わせながら・・
最近はまっているハロルド・メイバーン・トリオの『 Somewhere Over The Rainbow 』 を聴いていばちゅ
何と言っても初っ端から流れるワルツの「 Somewhere Over The Rainbow 」 はたまりばへん
何度聴いても飽きません♪
一度聴いたらそのノリが頭から離ればへん♪
他、曲は
ブルージーに「 A Sleeping Bee 」♪
さらにけだるく「 Blues In The Night 」♪
激しくワルツれ「 Out Of This World 」♪
楽しく楽しく「 Savanna 」♪
ピアノだけで「 Hooray For Love 」♪
語るように「 Stormy Weather 」♪
歩くノリでうきうきと「 I've Got The World On A String 」♪
今度はスローなノリで「 The Man That Got Away 」♪
最後はジャジーにかっちょよく「 This Time The Dream's On Me 」♪
メンバーは
Harold Mabern(piano), Dwayne Burno(bass), Willie Jones Ⅲ(drums)
全てが Harold Arlen さんの曲
2005年11月 ニューヨークれの録音 Venus Records ◎
メイバーンさんはスタンダード・ジャズの巨匠たちと共にプレイした超ベテラン
ちょっとぶっきらぼうにも感じる左手のバッキングと・・
ノリノリでころころ動く右手のバランスがこりまた味があり・・
おいちい焼肉のようにたまらなくはまってひまうのれすぴ

大人になったのか・・ミケぽ・・

2011年05月23日 | 日常のぴ!
ちょっと前までバタバタと大暴れし・・
毎日のように”もって来い遊び”を楽しんでいたミケぽ・・
先週あたりからニャーニャーと・・
ほんわかの季節に入り・・
それを脱した途端・・
大人になったのか・・
近頃なんだか元気の無いミケぽ・・
地震速報の音を聞くたびに・・
椅子の下に隠れてしまうミケぽ・・
なんだか心配なのれR・・

トカゲさん発見!

2011年05月22日 | 日常のぴ!
ぴお太家にはトカゲさんが住みついている
先日・・
「今年もトカゲさんは健在かなぁ・・」
などと噂話をしていたら・・
昨日のあ庭の手入れでその健在ぶりを確認ひた
今日・・
かのぽさんと公園に行く時も
近くの林れ小さなトカゲさんを見つけた
久しぶりの公園は楽しかったぴ

魅惑の東大和”空”♪

2011年05月21日 | 演奏するぴ♪
21日の土曜日
あっちっちのお日様の下で
雑草と植木の手入れをひた・・
エビコさんが「放射能が~っ」と心配ひているかられR
ひかひ・・
水分補給もせず2時間以上も格闘ひていたのれ・・
その後は熱中症のようにふ~らふら・・
シャワーを浴びてリフレッシュはしたものの・・
そんな状態れ夕方、東大和のライブハウス”空”に向かったぴ
あさってJAZZ倶楽部のギタリスト:別鳥H先生お兄さんご夫妻の演奏パーティーに参加させていただくかられR
着くなり・・
”おぉ~っ
ロックにブルースといろいろなバンドが盛り上がっていばす
お気に入りは♪
何度かご一緒させていただいている・・
別鳥H先生お兄さんロックバンド(写真)
ヶ妹お気に入りギタリストさんも健在れすぴ
演奏色はプログレっぽくなっていたけろ・・
グランドファンクも聴きたかったなぁ・・
東大和の空は相変わらず魅惑の地れすぴ

無難プレイのぴ・・

2011年05月15日 | 演奏するぴ♪
昨日の14日(土)・・
宇都宮の市街音楽イベント「ミヤ・ストリートギグ2011」に参加してきばちた
早いもんれ、2005年から今年れ7年連続かっ
メンバーは出たり入ったりれ右往左往ひてばすが・・
演奏は歳と共に地味さを増すばかり・・
”う~ん・・こんなもんかなぁ・・”などと・・
物足りなさを感じつつも無難プレイに徹するぴお太れひた
”もっとこんな!あんなプレイを!!”と自問してはみるものの・・
これが実力というものなのれひょぅ・・
練習あるのみれす

そひて今年は・・
ついに身内の見学も無く・・
カメラを持って行ったものの・・写真をお願いできず・・
さらに、録画ビデオのスイッチを入れ忘れ・・
記念の映像は無れすぴ

れも・・
出番が終わって・・
急いで向かった・・
二荒山神社参道の渡辺貞夫さんチャリティーコンサートは良かったれすぴ
後ろの立ち見席かられもそれなりに見えて♪
しかも、露店のビール、焼酎、餃子、フランクフルトと楽しみ放題
いろいろと思いはあるものの・・
お得れナイスな一日れひたぴ

ありがとうごぢゃいばちた

リラックスでけた名古屋、大阪♪

2011年05月10日 | 日常のぴ!
震災後初めて・・
名古屋と大阪に行ってきた
まず感じたのは・・
地下鉄の駅構内が明るいこと
そひてエスカレーターが動いていてありがたいこと
夜は看板の光に誘われて串揚げれ一杯
翌日の昼はあ仕事も終わってお好み焼きれ一杯二杯
新大阪駅地下にある”めっせ熊”はおいしかったれすぴ

リラックス~

バンド練習ひたぴ♪

2011年05月09日 | 演奏するぴ♪
昨日・・
一月ぶりにバンドの練習をひた
今年も宇都宮市のストリートイベント♪
「ミヤ・ストリートギグ2011」に出るかられR
予定は14日(土)、3時頃からオリオン通りのイベント広場れっす
GWにギターで指を慣らしておいたのれ前回よりはいくらかマシらった・・
れも、もっと練習ひないとなぁ・・

そうそう・・
14日はあの宇都宮市出身の渡辺貞夫さんも二荒山神社下れ演奏するらひぃ
ぴお太たちは演奏が終わって向かえば間に合うタイミングらが・・
さて・・会場に入れるかどうかっ・・ドキドキ・・

話はかわるが・・
今夜、居間に本が散乱していたのれエッサエッサと片づけた
最後の一つを手にしたら「驚くほど片付く本」という本らった・・
確かにそうかもしれない・・ちっ・・

GWに・・

2011年05月02日 | 日常のぴ!
思えば・・
去年のGWは体調を崩して旅行を断念した・・
今年のGWもモヤモヤ・・
何も予定は無かったのらが・・
ナンとっ
義理のお兄さんの突然企画
総出で釜山に行ったのれR
ぴお太家は初めての体験・・
黄砂がすばらしい景色を妨げていたのが残念らったが・・
どの食事もおいし~い
とても楽しかった~
ありがとうごじゃいばふ
びっくりしたのはタクシーが1時間以上乗ってもとても安いこと
普通のタクシーと模範タクシーがあるのれR
写真はプサンタワーとそこからの眺め

エビコさんはさっそくハングル語の勉強を始めている
また行ってみたいっぴ