ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

スペインバルに集う夜☆彡

2018年08月31日 | 日常のぴ!
あ仕事場に転属ひてきた人の歓迎会・・
とは言っても・・
平均50代60代が集う老練の飲み会を・・
赤坂のスペイン料理屋さん”セルべセリア・グランビア”れ行った
まずはスパークリングワインれ乾杯
そひてさっそくお楽しみの生ハムが出て来た
こりは馬いっ
次は生ビールへシフト
エビのアヒージョのようなものが出てきて(お店の人はアヒージョとは呼んでなかったきがしゅるぴ)・・
こちらも最高



さらにお酒が進みハイボールへ
最後はサングリアをがぶ飲みひ・・
魚介のパエリアれシメ
みんな超ゴキゲンれ家路についたぴ

そりにひても・・
スペインバルにあのおじさん集団は似合わないなぁ・・

おっ・・柏の葉キャンパス♫

2018年08月30日 | 日常のぴ!
つくばエクスプレスに乗って・・
初めて柏の葉キャンパスに行った

あ昼頃到着・・
何も知らずに寂しい駅前を想像ひて・・
あ昼ごはんを食べようと思っていたら・・
ロータリーに出てびっくり
大きなショッピングモールがあってものすごく近代的



おいしい昼食もとれて・・
待ち合わせの時間まで涼しい店内れショッピングを楽しむことがでけたぴ

れも外は暑かったなぁ・・

道端のオレンジのお花(^^♪

2018年08月29日 | 日常のぴ!
こりはキバナコスモス
道端にたくさん咲き始めた
びよ~ん・・びよ~ん・・
と細い茎も元気に伸びて・・・・
華やかぴ
調べてみると・・
咲く時期は6月から11月と長く・・
野生化ひているのもあるらひぃ
そういえば・・
川沿いにも咲いていたなぁ・・・・

ふむふむ・・ふむ・・・・

Ibanezベース 弦の張り替え🎶

2018年08月25日 | 演奏するぴ♪
最近、愛用のフレットレスベース
IbanezのSRH500F-NNFの弦を張り替えることにひた

そう・・
ずっとさぼっていたのれ・・・・
さすがに音がモコモコ・・
先週のすみだジャズれ「う~ん・・」と・・
芯の無い音に限界を感じたのれR

弦は毎度の”D'Addario CHROMES XL ECB81”
お気に入りのフラットワウンド



そうはいっても・・
Ibanezのペグやブリッジは慣れたジャズベースタイプとは違う・・
慎重に弦を外し・・
各部をふきふき



巻の長さを確認ひ・・
ニッパれパチっ
ブリッジにひかっけて調整ぴ



”びよ~ん♪” おぉーっ・・ブライト

もわっとした鮮やかな夕暮れ🎶

2018年08月24日 | 日常のぴ!
あ仕事の帰り・・
もわっとした雲が夕陽に照らされて・・・
もわっとした雲だけどその色が鮮やからった

今朝はまいった・・
雨が止んだと思って小屋を出たが・・・・
パラパラパラっとシャワーのような・・
あわてて折りたたみ傘を出したが・・
この強風・・・・
風にあおられてアルミのフレームが曲がってひまったぴ
さらに・・
しばらく行くと忘れ物に気が付いた・・
小屋に引き返したらもう体はしっとりべったり・・

ところが・・
丈夫な傘に持ちかえて・・
再び小屋を出た時はすっかり雨はあがって・・
最初からもう少し遅く出てれば・・
忘れ物も無く・・
傘も曲がらず・・
体も濡れず・・・
平和な一日らった鴨ひれない

あぁ・・慌てるぴお太の後悔ぴ・・

青い花♫

2018年08月21日 | 日常のぴ!
道端にキレイに植えられた青い花
ボランティアの方なのらろうか・・
朝、大きなバケツに水を汲んで・・・・
それを台車に乗せて・・・・
お手入れひているのを見かける
お花を見ていると心が和む
まだまだ暑い時期が続く・・


ありがたいことらぴ


夏休み終わりの空☀

2018年08月19日 | 日常のぴ!
今年の夏休みも今日で終わり・・
昨日に続いて過ごしやすい
青空に筋雲・・
もう秋の気配なのれR

が・・
そんな日曜日・・・・
何とっ あ仕事に出かけた
あ昼をはさみ約6時間・・
暗い会議室に篭り夏休みの宿題の確認ぴ・・・・

まぁ・・
あんまりネガティブになると運気も下がりそうなのれ・・×
”こんな夏休みもあってヨシ”と開き直ることにひたぴ

受験生はもっと大変らからね・・

すみだジャズ堪能🎶

2018年08月18日 | 演奏するぴ♪
すみだストリートジャズフェスに行ってきた
空気も乾いてて蒸し暑くなく最高

あ昼頃に到着
まずは錦糸町駅南口広場の会場へっ
おぉ・・やってばす
鍵盤ハーモニカを奏でるプロの方のようれすぴ
少人数ながらもすごいノリ



ランチは錦糸町駅に隣接するテルミナのお蕎麦屋さんへっ
ぴお太はカツ丼とたぬきそばのセットとビール
思わず”うわっ すごいボリューム”と口ずさんだら・・
お店の人に「これで普通の1人前です」ときっぱり説明さりてひまったぴ



その足でテルミナのガーデンテラスへ
今度は素敵なおねーさま方の”Sonosheet”さんが魅惑のコーラスを



お次はぴお太たちの番・・・・
とっ・・開始直前・・別鳥H先生のギター弦がプツリ
慌てて弦を買いに行く別鳥さんを横目に・・・・
仕方なくヤマヒロさんとデュオでブルース開始・・・・
さっ・・寂しすぎる・・・・
その後は復活したギターも加わり何とか40分・・
予定のプログラムを終了ひた・・・・
そりにひても焦ったのれR



さらに、演奏後の開放感と共にメイン会場へ



やってばすやってばす・・
ビールのテント
スカイツリーの見えるナイススポットれハイネケンれ乾杯ぴ



再び南口に戻り・・
ビートのパンチが効いた”ザ・ショッキング”さんのライブを見て・・
大満足れすみだを後に・・

教訓:弦のスペアは持ち歩こうねっ

旅行に行かない夏休み💦

2018年08月17日 | 日常のぴ!
今年の夏休みも遠出はしない・・
ぴお太は何年も旅行は無し・・
このブログで調べてみたら2014年に富士山の方へ行ってから一度も・・
と、いうことれ・・
そのかわり近場で贅沢
鰻重に続き今日はミケブクロ(:いけぶくろ)東武の”京橋千疋屋”さんれランチ
思い切ってミートソースがいけてるサンドイッチと・・
アイスと生クリームがナイスなワッフルと・・
とろーりとろける桃のパフェのセットぴ

うっ・・馬いっ

うなぎを食べる日🍴

2018年08月16日 | 日常のぴ!
すっかり16日は・・
お墓参りに行ってうなぎを食べる日になった

今年も川越の”いちのや”さんへ
年に一度だけど鰻を食べられるのはありが鯛

その後はこりまた定番の志木へ
志木と言えばジャズキーのママさんを思い出す・・
でも、もうかなわない・・・・
去年はティラミスがおいしいお店に行ったが・・
今年はマルイの中にできた”Greens”に
アイスコーヒーがナイスらった



次に鰻重に会えるのはまた来年かな・・