ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

8月のお花たち🌻

2020年08月31日 | 日常のぴ!
8月31日・・
今年の夏も終わり・・・・

昼間はそれなりに暑かったが・・
夜は涼しい・・
れも、風呂上りのシャツは汗れしっとりっ

写真は今月に出会った道端のお花たち
小さなピンクの花も
青紫の花も



黄色れはないが・・
とうもろこしのようなお花も・・🌽



今はもう咲いていない・・
だんだん秋の風情に変わっていくのぴ



もう鳴かない蝉・・☆彡

2020年08月30日 | 日常のぴ!
残暑厳しい中・・
昨日も今日も午前中、お散歩へ

途中れ100円の水を買い・・
補給しながら歩くのらが・・
小屋に帰ると服はびちょびちょ💦💦💦
それ以上の水分が体から出ているのは間違いない・・
ちなみに110円の自販機れは買わない・・
その辺はシビアなのれR

写真は木におとなしくとまっている蝉・・
何を考えて、いや感じているのらろうか・・
もう鳴くことはない・・
今週はいたるところで蝉が落ちているのをみかけた・・・・
8月もそろそろ終わりなのらから・・

先週、バンド練習の時に擦りむいたぴおたの肘・・
しばらくは大きな瘡蓋となっていたが・・

1週間たった今・・
その大きさは、およそ1/3程度に
あらためて・・
自分にはまだ再生能力があるのらと実感・・

そういえば・・
ぴおたは生命線がやたらと長い・・
ぐるっと曲がりながら手首の方まれ・・・・
ギターの別鳥Hさんには「104歳まで生きますよ」と言われた・・🎸

う~ん・・そろそろ第二の人生を考える時期なのか・・

暑い29の日💦

2020年08月29日 | 日常のぴ!
今日は猛烈な暑さっ・・
「ランチどこに行く
という言葉に魅惑さり・・
そそくさと仕度をひてエビ&カノさんについて行くと・・
おぉーっ 和光市の”365anniversary” らーっ
出足が遅かったのれ・・
すでに満席・・・・
しばし待つとおねぇさんがメニューを持ってきてくりた
おぉーっ 米沢牛のサーロインステーキがお得らーっ
と、いうことれ・・
エビ&カノさんには申し訳ないが、ぴおたらけステーキを注文
油がはねるらひぃ・・💦
テーブルに緑のペーパーを敷いてもらい・・
うひゃっ🎶 やってきばちた お肉れす
こりはすげーっ うまうまれすぴ🐎🐎



エビ&カノさんにも少しおすそ分け
赤ワインもいただき🍷
デザートはこりまたおいPソフトクリーム🍦



帰り・・
スーパーれお買い物をひていると・・
「今日は肉の日っ お肉がお得です
と、アナウンス

そうかっ・・今日は29日かっ


昼:カレー🍛、夕:ラーメン🍜、夜:珈琲☕

2020年08月28日 | 日常のぴ!
あ昼は週2度目のボンカレーゴールド🍛
そひて・・
早めにあ仕事を切り上げて・・
7月末にあじをしめた夕刻のラーメン🍜




夜コーヒー☕へ
夜といっても外はまだ明るい・・
今日の席は63番のカウンター
こりまた6+3=9
なのれ、ニコラ・テスラさん的にはOK牧場ぴ🐄



店を出る頃にはすっかり暗くなりはじめ・・
空には半月🌓とお星さま☆



帰りは”星に願いを”を頭の中で歌いながら・・






雨上がりの空☁

2020年08月27日 | 日常のぴ!
テレワークの後・・
あ昼前にあ仕事場へ🏢

明け方は雨が降っていたようらが・・
雨音はしなかった・・・・
所どころ白と灰色が重なった入道雲が見える・・



そひて、日が当たるところは暑い・・
ザーっといっぺんに降ってくれればスッキリひたのらろうが・・
しとしと雨の後は蒸し暑いだけ



会社に着く直前にマスクを・・
ぶわーっと汗が噴き出て来た💦

雨上がりの蒸し暑い空・・


Bouncin' with Dex 聴くぴ🎶

2020年08月26日 | 演奏聴くぴ♪
Dexことデクスター・ゴードンさんのアルバム🎶
”Bouncin' with Dex” を聴いてるぴ


のっけからパーカーのFブルース「Billie's Bounce」が炸裂
かっちょえぇぇぇぇぇぇ~っ
ちょっとリフは違うがわざとなのか・・
途中れスクラップル・フローム・ジ・アップルを連想するフレーズも登場ぴ🍎
お次は艶めかしいバラード「Easy Living」
すんばらひぃ
さらに、こちらはDexの曲「Benji's Bounce」
ビリーズに増してバリバリの吹きまくりぴ
そひて、「Catalonian Nights」もDexの
ピアノとベースから気だるいボサへと入っていく
「Four」は有名なあの曲🎶
ブレイクからベースのうなりとともにサックスがメロディアスに
おしまいは再び「Easy Living」のTake1
たぶん、こりはおまけらろう・・
Take1なので最初に演奏ひてみたものなのか・・
こりを聴いてからまた本編を聴き返すと・・
だいぶ練り込んで録音ひたことがわかる
本編より2分半ほど長いぴ

メンバーは
Dexter Gordon (tenor sax), Tete Montoliu (piano),
Niels-Henning Orsted Pedersen (bass), Billy Higgins (drums)

1975年 September 14, デンマーク、コペンハーゲンれの録音
Nペデルセンのベースも冴えまくり
すべてがクールれいかしている

やっぱひDexのだんなすげーなー

赤紫・・♬

2020年08月25日 | 日常のぴ!
赤紫の小さな花
道端に咲いていた小さな花



そひて・・
ぴおたの肘も擦り傷が赤剥けて・・・・
バンド練習の時・・
階段を踏み外して擦りむいたのれR



赤紫・・

蝉の鳴く木🌳

2020年08月24日 | 日常のぴ!
「蝉の鳴く木」と言っても・・
この時期・・
ほとんどの木でミーン、ミーン🌳
公園でも、並木道でも、あちらでも・・こちらでも・・・・
だから珍しくは無いが・・
考えてみれば・・
こんな時期は一年で1ヶ月ほどだけ・・
もう少しすれば秋の虫の音にかわる・・



今週あたりから・・
トンボをよく見かけた
「夕焼~け、小焼けぇ~の~、赤と~ん~ぼ~」

いつのまにか口ずさみながら歩いていたぴ

最近はまっているYoutubeの演奏動画💻

2020年08月23日 | 演奏聴くぴ♪
最近はまっているYoutubeの動画がある💻
ニューヨークを拠点とするジャズサックスプレイヤーの・・
チャド・レフコウィッツ‐ブラウンさん(Chad Lefkowitz-Brown:Chad LB)の演奏ぴ🎶

もうバリバリのサックスが爽快なのれR
その中れも「 I'll Remember April」はナイスすぎる👍
クールなベースもピアノもドラムスも最高ぴ!!


やっぱひジャズはいいなぁ~

2020年 2回目のバンド練習🎶

2020年08月22日 | 演奏するぴ♪
1月25日に集まって以来🎶
今年2回目のバンド練習を別鳥Hスタヂオれ行った


昼前に小屋を出て・・
北朝霞のセガフレードで得意のジムビームハイボール&パスタを🍺🍝




その後、府中本町れ時間をつぶし・・
集合場所へ
3時頃から6時前まれ・・
いろいろな曲をやりながら・・
”すみだストリートジャズフェスティバルのオンライン祭り”に投稿する演奏を収録ぴ
まぁ・・
内容は相変わらずなのれ採用さりるかわからないのらが・・

練習後は・・
別鳥H邸れ毎度の宴会
好物の赤ウインナーをつまみに乾杯ぴ🍻



久しぶりのバンド練習、楽しかった~