ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

とほほの弦張り替え・・・・

2016年09月30日 | 演奏するぴ♪
この湿気で不覚にもベース弦を錆びさしてひまったぴお太・・・・
弦の張り替えは年に1回と決めていたのに・・
泣く泣く張り替えた・・



このブログで調べて見ると・・
前回張り替えたのは今年の6月・・・・
前々回は去年の9月・・・・

こりからよくなるはずのフラットワウンド弦も・・
今年の秋の長雨には耐えられず3か月れトホホな状態になってひまった・・

弦は毎度の”D'Addario CHROMEES XL ECB81”
45-65-80-100の太さら



ブリッジに弦を通し・・



太い弦から2~3巻になるように所定の長さにカットし・・
慎重にペグを回した・・






びよ~ん 新品の張りのある音がするぴ

メガネの新調仲間🎵

2016年09月28日 | 日常のぴ!
今週初めのこと・・・・
あ仕事場のハムちゃんのメガネがいつもと違っていたのれ・・
「あっ ハムちゃん、メガネかえたね
っと話しかけたら・・
「なんでわかったんですか 気が付いたのは二人目です
とのお答え・・
「なぜって・・ ほらほらっ
っとメガネをちらつかせた・・
実は先週・・
ぴお太もJiNSれメガネを新調ひていたのれR

その夜・・
エビーニャさんに・・
このこととハムちゃんはお仕事が忙しいことを報告ひた・・

翌朝・・
あ仕事に行く時・・
「今日は久しぶりに何も予定が入っていない一日なんだ~」と口走ったら・・
「ハムちゃんの仕事の邪魔をするんぢゃないよっ
っとエビーニャさんにくぎをさされてひまった・・・・

メガネ新調仲間なのに・・ちっちっちっ

ターフィー君と共に🎵

2016年09月27日 | 演奏するぴ♪
来月9日(日)に開催さりる”JAZZ in FUCHU”のプログラムが発表さりた
ぴお太たちは”珈琲 菩提樹”れ16時からの予定
さすが、東京競馬場に近い会場だけあって・・
プログラムを見るとターフィー君と同じページに記載さりているのれR
競馬好きのぴお太としては何ともテンションの上がるイベントらぴ

ひひ~ん

コダックの見張り!

2016年09月26日 | 日常のぴ!
蒸し暑い・・・・
外はザーザーと雨が降っているようら・・
先日のライブからベースに触っていなかったら・・
弦が錆びてひまった・・・・
こりはまずいっぴ・・・・

そりはそうと・・
この前の土曜日・・・・
お墓参りの後・・・・
池袋サンシャイン60にあるポケモンセンターへ行った
”コダックを売ってたらゲットだぜぃ”と張り切って探したが・・
見当たらない・・・・
と・・店を出ようとしたその時・・・・
キレイな外国のおねぇさんが嬉しそうに”コダック”を手にしているのを発見
店内を必死で探し・・
最後の一つとなったコダックをエビーニャさんが見つけ出し・・
無事ゲットすることがでけた

さっそくその夜からぴお太部屋の扉につりさげ・・
コダックは部屋の侵入者を監視
部屋荒しにやってくる大三毛猫やミズムーニャは入室禁止なのれR

がんばれコダック負けるなコダック

フラメンコに感動して谷中でびっくり🎵

2016年09月25日 | 日常のぴ!
先輩のお誘いれフラメンコを見に行った
西日暮里の”アルハムブラ”というお店・・
チーズをつまみながらワインをゴクゴク
あらためてフラメンコはリズムがすごくて・・
その上にコードがあるんだなぁ・・と思った・・
感動ひて涙腺がゆるんだぴ



その前後は谷中方面をお散歩・・
駅近くの丘を上がると・・
富士見坂が現れた



坂の家の門にそこから見える富士山の写真があった・・
空気の澄んだ冬はきっとよく見えるのらろう・・
大きかった



谷中れは鉄板焼きのお店へ
カウンターれ焼きそばをいただきながら一杯二杯やっていると・・
隣に外人さんのカップルがやってきた・・
聞いてみると、スコットランドから新婚旅行れ来ていて・・
箱根や大阪に滞在し翌日帰るらひぃ・・
あ天気が悪くて蒸し暑かった日本なのにありがたいことらぴ



その後もさらに谷中と千駄木を探索・・
老舗のジャズバー”シャルマン”を目指して歩くと・・・・
谷中銀座はすごい様相
いつの間にか外国人がたくさん歩く観光地となっていたぴ



当然・・昼間からジャズバーに入れるわけは無く・・
千駄木方面へ・・
”コーヒー乱歩°”を訪ねたが・・・・
残念ながら本日はクローズド・・・・
調べて見ると”ジャズ好き&猫好き”のお店らひぃ・・
一度行ってみたいっぴ

じゃらららら~ん・・ドンドン

お彼岸🎵

2016年09月24日 | 日常のぴ!
エビ&カノさんたちと・・
お寺に行ってきた
雨が降る前の午前中に到着~
境内はしんとして心が洗われる



ところどころにヒガンバナがっ・・
さすが・・この時期にちゃんと咲くとは名前の通りらぴ



と・・何か緑の柑橘系の実をつけている木を発見
これは何かなぁ・・
”みかん”のように見えるが・・”すだち”か”かぼす”・・・・



大きな蓮の葉と向こうに見える木造の建物が何とも風流~
写真をパチリ



帰りは・・
池袋東武の”千疋屋”れ贅沢にパフェ
ここは京橋千疋屋さん、西武に入っているのは千疋屋総本店さんで・・
どうやら昔のれん分けひた違うお店のようらぴ
初めて知ったがテンションのあがるおいしさなのれR



ぽんぽんぽんぽんぽん・・・・・

予感的中~🎵

2016年09月21日 | 日常のぴ!
予感はあった・・
先輩に幸せを呼ぶ馬蹄パイをいただき・・
青空がやけに眩しく感じ・・・・
金色の招き猫がたくさん手招きをしているH ZETTRIO の曲「 Get Happy! 」にYoutube れ出会った頃に買った
宝くじロト6
お多富士さんと共に・・
ひっそりとおめでたいコーナーにしまっておいたが・・
今週、当選番号を確認してみたっ

なんとっ
月のミニロト&ロト6のダブル当選に引き続き・・
4等7千円当選~
4等は一昨年の3月以来・・二度目らぴっ

今夜も「 Get Happy! 」を聴いて寝るぴ

祝! ”ぴお太Jazz研” 11周年🎵

2016年09月20日 | 日常のぴ!
今日9月20日は・・
このブログ”ぴお太Jazz研”を立ち上げた日
今年れ11周年らぴ

去年の10周年は”練馬ジャズ祭”を見ていた・・
一昨年は・・
益子に住む夢を語っていたよーら・・
れ・・
今年は・・・・
台風が来る中・・
宇都宮へ行ってきた・・
大宮駅れは”新函館北斗”行きの新幹線を見た・・
こんな行先を見ることになるなんて・・・・
ブログ開設時には思いもよらなかったぴ・・

さらに10年後はどうなっているのかにゃ・・

ミケネコの顔の色は左右どちらが濃いか・・!?

2016年09月18日 | 日常のぴ!
ミケネコの顔の色は左右どちらが濃いか
PASSPORTが出すFUKUFUKUにゃんこシリーズの”ミケランジェロ”は・・
本人側から左が濃く右が薄い茶色ら・・
(正面から顔を見るとその逆)

と・・思って・・
うちのミケポさんを確認ひたら・・
左が黒く右が茶色・・


ゲームねこあつめのミケネコを見ると・・
それぞれ微妙らが左が濃いパターンが多いようらっ・・
とびみけさんは逆らが・・

れ・・
気になったのれwebれ調べてみた

結果・・
いろいろな写真を見ると・・
両方ありそうらぴ・・・・

な~んだ・・たまたまかっ・・・・

さいたま新都心でジャズとビール🎵

2016年09月17日 | 演奏するぴ♪
さいたま新都心JazzDay2016に行ってきたぴ
蒸し暑いが雨は降らず・・
時々おひさまも出ていた
”ぴおてるぼうず+みけてるぼうず”の威力かにゃっ

ぴお太は12時頃に到着
毎年出ている”朝霞高校ジャズバンド部”の演奏を聴いて
あ昼ごはんをと・・
隣のさいたまスーパーアリーナれビール祭りが開催さりているのをチェック
さっそく行ってみた



スーパーアリーナの中に入るのは初めて・・
中は広く天井もどわーん



すごい・・人また人



ぴお太はその中れイギリスのビールを選び・・
ゴクゴク
とりあえず楽器を片手に空いている席に座ったが・・
どうやらそりは予約席・・
慌てて退散ぴ



結局、テーブルが無いため長居は断念・・
ジャズデーの会場に戻り・・
ゆっくりと音楽を聴きながらすごひた

肝心の演奏は・・
汗だくになりながら必死になんとか・・
今日、ビデオを見たら・・
ちょうど29分30秒と演奏時間だけはいい感じ

まぁ・・こんなもんかにゃ・・・・