ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

大祓の6月30日、秩父神社へ・・✨⛩🐤・・

2023年06月30日 | 日常のぴ!
6月30日・・
大祓の日を狙ってあ仕事のお休みを
そひて・・
3月に行ってとても楽しかった秩父へ再び
秩父神社にお参りれR・・



まずは所沢れ特急ラビュー号に乗り換え・・
西武秩父へ・・🚊🐤・・
乗り心地良く特急券も500円とリーズナブルなのれ・・
私鉄の旅はナイス



小雨降る中・・
早々に秩父神社へ向かった・・⛩✨・・🐤・・
途中・・
石のカメさんを発見
とても目出度そう



秩父神社は初めて
境内に入ると・・
大祓の準備も・・
ぴおたはしっかり茅の輪くぐりをやり・・
ご本殿にご挨拶



そひて・・
右に廻り・・
「つなぎの龍」を拝見



さらに裏へ・・
「天神地祇社」のお参りぴ



そひて・・
本殿左側の・・
「お元気三猿」も拝見



こりは日光東照宮とは異なり・・
「よく見て・よく聞いて・よく話す」お元気三猿として・・
親しまれているのらソーダ水



出口へ向かおうと歩いていると・・
自然と参道の左側に吸い寄せられた・・🐤・・



柞の禊川(ならのみそぎがわ)の奥に・・
ご神木の大銀杏れR・・🌳✨



その近くの東照宮にもご挨拶ひ・・
神社を後にひた・・⛩・・



3月に来た時は秩父駅のだれでもピアノを弾いた🎹
その時・・
ピアノはとても状態が悪く・・
音がくるっていたり・・出ない鍵盤があったり・・
ペダルが利かなかったりれ・・
少し残念らったが・・・・
もひかひて・・
「調整さりてる鴨」と期待
行ってみた・・



駅ビルの2階・・
おっ・・あるある
カワイのピアノをポロリン・・
調整さりたようれ音もちゃんと出る~
だりも弾く人がいないのれ・・
気持ち良く・・
たくさん弾いてひまった



しょろしょろ・・
あ昼ごはん
御花畑駅付近の商店街を歩いていると・・
お洒落な雰囲気のビールとピザの看板が目に入った
”Yujiro”というお店れR




中に入り・・
さっそくビールを・・
うっ・・うまいっ



そそられるメニューはいくつかあったけろ・・
「ここはやはりピザらな
と・・いうことれピザを注文🍕
やはり・・うっ・・うまいっ
立派なサラダもサービスれいただけて・・
感激ぴ



西武秩父駅まれ戻り・・
”駅前温泉 祭の湯”へ・・
いろいろなお風呂に入って・・
癒される〜
風呂上りの一杯はもう最高〜



帰り・・
またラビュー号れ所沢まれ・・🚊
何とっ・・座席が行きも帰りも7号車の15Aらったぴょ・・💦
夕飯は・・
石神井公園れお寿司れ一杯・・

神社にお参りひ・・⛩✨🐤
美味しいものも食べて・・🍕🥩🍣
たくさん飲んで・・🍺🍺🍺
温泉にもつかって・・♨🐣
特急電車れゆったりと・・🚊🐥
こりれ1万円程度・・💴

大満足の旅れR・・






ポンポンのポーンっ‼🐥‼

2023年06月29日 | 日常のぴ!
暑い・・
イヤコン(エアコン)の除湿をつけても部屋が暑い・・
ザーっと雨れも降らないか・・
と思っていたら・・
外から雨音がっ
すぐに止んでひまったが・・
少しは涼しくなるとラッキー



写真は先日・・
毎度のミケリガオカ(光が丘)のローズガーデンれ撮った・・
アスターか・・
と・・
書いてはみたが・・
花言葉を調べていたら・・
お花の形が違う・・
どうやら・・
「ポンポンアスター」と入れると・・
同じようなお花がヒット・・



れ・・
花言葉・・
一般に「追憶、変化」らひぃが・・
赤い色は「変化」らとかっ
なるほろ・・
そういえば・・
先週末の草むしりれしばらく続いた筋肉痛も・・

今は少しずつ良くなっている

こりも「変化」れポポンのポーンっ

蒸しムシ・・♨🐥💦

2023年06月28日 | 日常のぴ!
蒸し暑い・・
朝・・
あ仕事場に着く頃にはズボンの中がベッタリ・・
とほほ・・



まぁ・・
梅雨らから仕方ないか・・
そりにひても・・
ジメジメ・・
湿度か気圧か・・
片頭痛も酷いのれR・・



そんなどんより重い雰囲気の日に・・
スカッとひたニュース
MLBの大谷選手が大活躍
今夜はこりから・・
しょの動画を観ることにひよー

写真は・・
今月、ローズガーデンれ撮った・・
ムラサキバレンギクかにゃ・・

蒸しムシ・・ムシ・・

今日もメロディーが流れる・・🎶🐥

2023年06月27日 | 日常のぴ!
いつもの散歩道・・
ふわっとあの香り・・
そひて・・
やはりあのメロディーが頭に流れる・・



「くちなしの花の~🎵 花の香が~🎶」



昨日につづき・・
今日もクチナシの花を・・


こりは・・
ミケリガオカ(光が丘)公園れ見つけたもの・・
大きくて八重咲き・・
種類が違うのか・・
ヤエクチナシか・・はたまたオオヤエクチナシか・・

今日もメロディーが流れる・・

今年もメロディーが流れる・・🎶🐥

2023年06月26日 | 日常のぴ!
いつもの散歩道・・
ふわっとあの香り・・
そひて・・
今年もあのメロディーが頭に流れる・・



「くちなしの花の~🎵 花の香が~🎶」



くちなしの花
去年は6月9日に記事を・・


一昨年も・・
同じ6月9日に・・


さらに・・
2020年は6月5日・・


今年もちゃんと咲いているのれR






今年も茅の輪くぐり・・⛩〇🐤・・

2023年06月25日 | 日常のぴ!
今週末は・・
土日とも良いあ天気
朝・・
9時前に・・・・
庭の草むしりを・・
GWにやったが・・
あっという間に草ボーボーなのれ・・

ひかたなく・・💦💦
暑かった・・



シャワーを浴びて・・🚿
まったりMLBエンゼルスの試合を観ていたら・・
序盤から猛打爆発・・
今日は勝ちそうなのれ・・
途中れ切り上げ・・
いつものお散歩へ行くことに・・・・

神社に着くと・・
おぉっ・・茅の輪くぐりらっ
そうかっ・・もうすぐ6月も終わり・・
ナイス・タイミング
しっかりやってきたぴ



このブログれ確認しゅると・・
去年は30日が過ぎ・・
7月に入ってからやっていた・・


一昨年は・・
29日の記事に”先週やった”と書いている・・


2020年は・・
7月3日の記事に・・”先週やったが歌を唱えずやり直した”と・・


我ながら・・
毎年ちゃんと・・
関心・・関心

今年も半分が過ぎるのらぴょ・・

保谷のヤマモモ・・⛰🍑🐤

2023年06月24日 | 日常のぴ!
昨日は・・
いい香りの梅について書いたが・・

今日は・・
先日の田無神社の帰りに保谷れ見た・・🚊🐤
ヤマモモについて🍑



バスに乗ろうと・・
駅ロータリーを歩いていたら・・
ベンチのある植木に赤い実・・
とても美味しそう・・
その下は落ちた実がたくさん・・
画像解析しゅると・・
ヤマモモとのこと



調べると・・
ヤマモモは食べられるらひぃ
そのまま冷やして・・
はたまたジャムにひたり・・
こりも拾って持ち帰る人はいないのかにゃぁ・・
ちと・・
つまんでみたい衝動にかられるが・・

飴玉のような真っ赤な実らぴょ・・

あっ・・いい香り・・♨🐥❤

2023年06月23日 | 日常のぴ!
よく晴れた先週末・・
東京大仏の帰りに赤塚溜池公園を通ったら・・

何やらいい香り・・
あま〜い・・果実の・・
ソーダ水・・
ここの木のほとんどは梅らった・・



最初は気が付かなかったが・・
よーく歩道を見てみると・・
やはり梅の実
ひかも・・
たくさん落ちている・・



こんなに・・
もったいないっ・・
そりにひても・・
梅酒にひたいくらい・・
いい匂いらったぴょ


ベゴニアの花言葉・・❤🐥✨

2023年06月22日 | 日常のぴ!
今朝はどんより曇り空・・
昼頃から雨になったのらろうか・・
夜・・
あ仕事帰りは雨が強く降ったり・・☔
弱まったり・・🌂



写真は・・
ミケリガオカ(光が丘)のローズガーデンれ撮ったもの・・
ベゴニア
花言葉は・・
「幸福な日々」「愛の告白」「片思い」とあるが・・
こりはピンク色なのれ・・
「丁寧」なの鴨ひれない・・🦆



”丁寧”か・・
あ仕事れ思うことは・・
丁寧にやればやるほど後悔することが多い・・
口先だけの人にお付き合いするのは・・
そこまで・・やらなくても・・
よかったかな・・と・・
世の中そんなものにゃのか・・

ベゴニアの花言葉・・

夏至の夜に想い出した昔のメロディー🎶🐥☆彡

2023年06月21日 | 演奏聴くぴ♪
夜・・
歯磨きをひていて・・
急に思いだした昔のメロディー・・
高校生の頃に聴いていた”Yes”・・
ありはどのアルバムらったか・・



ギターれよく弾いていた・・🎸🐥
メロディーを口ずさみながら・・
『こわれもの』らと思い・・
Youtubeれ確認も出て来ない・・
う〜ん・・
『海洋地形学の物語』らったかな・・
こりは2枚組れ・・
当時のプログレの集大成のような長編アルバム・・
ひかひ・・
出て来ない・・・・



そーだ水
ありは・・アルバム『危機』らっ
曲は「同志」・・
そひて「シベリアン・カートゥル」・・
ようやくたどり着いた昔のメロディー・・

今日は夏至
日が長くてうれP今日この頃・・