ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

格安スマートウォッチを2年以上使ってみて⌚👍

2023年02月28日 | 日常のぴ!
写真はトウネズミモチの実か・・
webれ調べていたら・・
トウネズミモチのコーヒーが出て来た・・
うへっ・・こりって食べられるの
どうやら・・
味はともかく・・
漢方薬になるらひぃ・・



おっと・・
お題の「格安スマートウォッチを2年以上使ってみて⌚👍」
について・・
去年の2月初旬に・・
「格安スマートウォッチを1年使ってみて⌚」
というブログ記事を書いた・・

睡眠に歩数に血圧チェック・・
そひて充電は1週間に1度行えばOKとある



れ・・
2年以上使ってみて・・
どうか
まら問題無く使えている
ひかひ・・
こんなことがわかってきた

●睡眠チェック:
夜ゴロゴロひながらスマホを見ている時から睡眠時間にカウントさりてひまうのが玉にきず・・💦
ひかひ・・熟睡でけている時間がチェックできるのはとてもナイス
●歩数計:
お散歩やお出かけひた時にどのくらい歩いているのか、とても重宝ひている
●血圧計:
ちょっと値が怪しいのれあまり利用ひていない・・
気休め程度か・・
●バッテリー:
だんだんへたってきた・・💦
そりれも・・5日くらいはもつのれ十分ぴ🔋
●他・・
スマホに来たショートメールが表示さりる・・
あと、スマホとのブルートゥース接続を切っているのに・・
なぜか電話がくるとバッチリお知らせひてくりるのが気になる・・

格安スマートウォッチを2年以上使ってみて・・⌚

都庁”おもいでピアノ”再び・・🎹🐤

2023年02月27日 | 演奏するぴ♪
この前の土曜日・・
浅草の帰り・・
大江戸線れ蔵前から都庁前へ・・🚇
ミケリガオカ(光が丘)行きに乗り換えついでに・・
地上へ・・🏢🐤・・



狙いは・・
都庁展望室のチーター柄のグランド・・
”おもいでピアノ”ぴ🎹



前回・・
弾いたのは・・・・
去年の9月中旬・・
ただ展望室に行っただけのつもりも・・
偶然ピアノを見つけて弾くことに




その時・・
ぴおたにとって・・
だれでもピアノ(ストリートピアノ)は初めてのこと・・
超・・緊張ひて・・
まともに弾けなかった・・



今回はしょのリベンジ・・
午後2時からの開始を待って・・
ぴおたは二番目・・👁
土曜日なのれ人がたくさん・・
見ている人もたくさん・・
ひかひ・・
最近はいろいろなところれ弾いているのれ・・
あがらず・・冷静に
弾き終えて拍手をいただけたのがとてもうれP



ミケリガオカ(光が丘)に帰った後・・
調子にのって・・
ホテルカデンツァにも立ち寄り・・
水盤ピアノをプレイ🎹

こちらもラウンジに多くの方がいたが・・
拍手をいただけたのぴ
うしし・・🐮

おもいでピアノれ調子にのるの”ぴ”

赤塚の梅を見に・・❤🐤・・

2023年02月26日 | 日常のぴ!
少し風はあるが青空
今日のお散歩は何処へ行こう・・
「そーだ水 この時期・・東京大仏近くの公園の梅が咲いているはずらっ
と思いだし・・

スタスタと・・



もちろん・・
東京大仏こと乗蓮寺の閻魔様と大仏様にご挨拶をひてから・・
お正月は混んでいたので・・
ゆっくり出来なかったが・・・・

今日はゆっくりと



閻魔様は・・
ぴおたの冴えない様子を見て・・
「しかたねーなー・・」とおっしゃってるように見えた・・



大仏様は・・
「うむ・・」とうなずく感じか・・



そういえば・・
池の鯉はまるまると・・
ずいぶん大きくなっていたっぴ・・





寺を出て・・
坂を下り・・・・
美術館近くの赤塚溜池公園へ・・



おぉーっ
まら始めという感じらが・・
咲いてる咲いてる



近くを歩くご夫婦から・・
「緑っぽい花の梅が・・・・」と話しているのが聞こえて来た・・
そういえば・・
この白いお花・・ちょっと緑が入っているか・・にゃ・・



薄いピンクに濃いピンクも・・
いいかんじらにゃ





花見をひた後は・・
毎度・・
成増れ昼飲みひて・・
ミケリガオカ(光が丘)れたい焼きを買って・・
小屋に帰ったぴ・・

青空を背景に梅がキーラキラ


浅草の三峯神社へ・・⛩🐤✨

2023年02月25日 | 日常のぴ!
浅草寺へ古いお札を返納に・・
大江戸線に乗って・・🚇
蔵前から・・



アシクサ(:浅草)は久しぶりぴ・・
このブログれ検索すると・・
2015年末が出てくるのれ・・・・

およそ7年ちょっとか・・



今日は土曜日・・
予想はひていたが・・・・
すごい人
ひとまた人・・・・
以前にも増した感じらぴ・・



お札をお返しひ・・
お参りひ・・
立派な塔を眺め・・
浅草寺の敷地内にある三峯神社へ・・⛩🐤✨



ここは・・
あの秩父の三峯神社の末社とある・・



先日・・
webれ相性の良い神社仏閣を調べていたら・・
”三峯神社”と書いてあったのれ・・
「こりはっ」・・
お参りひなければっ・・と・・⛩



爽やかな気分れ・・
境内を出て・・
ホッピー通りへ・・
ちょいと一杯と行きたいところも・・
人混みが大の苦手なぴおた・・
早々に戻ろうと裏路地を速足れテクテク・・・・
と・・
”釜めし春”の前を通り過ぎた・・・・



こっ・・こっ・・
ここはっ・・・・
昔、竹馬のコンちゃんに連れて来てもらったことがある・・

確か落ち着いて飲める雰囲気らったような・・
れ・・
引き返してお店へ



扉を開けると・・・・
「何名様で~
・・・・
「ひっ・・ひとり・・れすっ・・」
と答えると・・
落ち着ける二階の席へ案内ひて栗た



まずはビール
おつまみにアジのたたきも
しばらくしゅると・・
メインのカニ釜飯が登場~



ひとりれ静かにテンションMAX
後で調べたら・・
以前に来た時もカニ釜飯を注文ひていた
写真を見ると・・
昔と変わらず・・
すばらP



釜についたおこげも堪能
大満足れ・・
再び空いている大江戸線の蔵前駅まれ戻り・・🚇🐤・・
浅草を後にひたのれR

浅草の三峯神社へ・・⛩



癖になるカレーとビール🍴🍛🍺

2023年02月24日 | 日常のぴ!
ぴおたはカレーが好きら
このブログれも何度か登場しゅるが・・
今月もお気に入りのお店れ・・
お気に入りのカレーとビールを



表紙の写真は・・
和光市の駅ビル”EQUiA"のバルーチョれ野菜のグリーンカレー
好物のCOEDOビール漆黒に・・
おつまみを食べながら・・
紅赤も追加ぴ



お次も毎度の・・
和光市のインド料理屋さんデュルガ



カレーはシーフードのベリーホット
相変わらず「いつもので・・」と言えば出てくる・・



そひて・・
最近・・癖になっている・・
ネパールのビール
まろやかな口当たりがたまらない



さらに大好物の・・
おつまみせんべいと・・
激辛ソースれ一杯やれば・・
追加のビールが欲しくなる

こりを食べれば嫌なこともふっとぶ・・
さいこーなんらぴょ

弦は緩めるか緩めないか・・🎸🎶

2023年02月23日 | 演奏するぴ♪
前にも書いたかもひれない・・
🎸
弦は緩めるか・・
はたまた緩めないか・・



ぴおたはベースもギターも・・
”緩めない派”ら
楽器屋さんは試奏する時に毎回チューニングをひて・・
弾き終わると緩めているのれ・・
ほんとうはそうひた方が良いの鴨ひれないが・・🦆
ぴおたは緩めたことはない
そりれ・・・・
長年使っている楽器も・・
全く支障が無い



今日・・
momoseのフレットレスベースを久しぶりにいぢったら・・
チューニングもぴったひなままらった
特に冬場はすばらP

ちなみに・・
ウクレレはそんなにテンションがきつくないのに・・
毎回、緩めて・・
弾くときはチューニングひている
こちらは何だかそうひた方が良いような気がしゅるのれR・・・・

楽器にもよるが・・
特にベースは弦を緩めたことが無い・・


2.22は猫の日・・🐈

2023年02月22日 | 日常のぴ!
2月22日は”猫の日”・・🐈
去年は2022年れ”スーパーな日”らったが・・

今年は普通の”ニャンニャンデー”かっ



そりを知ってか・・知らずか・・
大三毛猫のミケポさんはいつになく甘えモード・・🐥
隙あらばニャーニャーとアピールひてくる・・
いつもはルッシーに追いかけられ・・🐈・・🐩
畳部屋に篭っているが・・
今日はやけに強気なのれR



せっかくなのれ・・
その様子をアップひたくも・・
ミケポさんは大のカメラ嫌い・・
なのれ・・
先日のお散歩れ撮ったクリスマスローズを・・

今日は猫の日・・🐈

函館の想い出☆彡 "駅前イルミネーション"✨

2023年02月21日 | 日常のぴ!
函館に行ったのは・・
今月10日らから・・・・
もうだいぶ経ってひまった・・




電車を降りて・・
最初に駅前に出た時・・
「おぉーっ こんなに雪が積もっているんらっ
と・・びっくりひたが・・
半日歩いていると・・
だんだん慣れてきて・・
夜には平気れ雪の上を歩けるようになっていた・・



気を付けないと危ないのは間違いないが・・
ツルツルの氷れは無く比較的歩きやすいのれR

写真は駅前のイルミネーション
夜も浅いのに・・
人が少なく・・
とても幻想的・・

楽しかった函館の想い出ぴょ

保谷でひとり昼飲み・・🍺🐥

2023年02月20日 | 日常のぴ!
「保谷でひとり昼飲み・・🍺🐥」
と・・言っても・・
こりは先週の土曜日のこと・・
田無神社へ行った帰り・・

保谷駅前の海鮮居酒屋さんれ・・
あ昼を食べながら飲んだ話れR



ここはなかなかの繁盛店
12時半頃に入ると・・
次から次へとお客さんがあ昼を食べにやってくる・・
れ・・
ぴおたは注文の仕方を失敗・・
まず・・
いつものようにビールとハイボールまでは良かったが・・
一緒に注文ひた海鮮丼とアジフライがなかなか出て来ない・・
何もつままず・・
2杯を飲み終えた後・・
お料理が出て来た・・



たまらず・・
好物の赤ウインナーとサラダを後から追加ひ・・
結局・・
ビール+ハイボール×3の4杯も飲んでひまった
れも・・
昼から充実ひたランチらったぴょ~

次は成増の焼鳥屋さんのように・・
すぐに出る品から注文ひよう

咲きだした光が丘公園の梅・・❤

2023年02月19日 | 日常のぴ!
暖かい
パソコンの気温は16℃を表示ひている・・🌡
なのれイヤコン(エアコン)は点けていない・・



昨日のブログれ・・
「もう梅の季節なんらにゃ
と書いた・・
ソーダ水
「ミケリガオカ(光が丘)公園の梅は開花ひているらろうか
と・・思いだし・・

さっそく行ってみた・・



白いお花に赤いお花・・
まさに”咲きだした”という感じらぴ
いつものように・・
赤より白い方のがたくさん咲いている





もう少しすると満開かにゃ



去年の今頃は・・
田柄の梅林公園の様子を見に行っていた・・
やはり「あと・・もうすこしっ🎵」と書いている・・

こちらも行ってみなくっちゃ

咲きだした光が丘公園の梅・・